コミック

  • 俺がお前に恋なんて
  • 俺がお前に恋なんて
ちるちる評価ランキング
12

俺がお前に恋なんて

ore ga omae ni koi nante

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作俺がお前に恋なんて

獅子堂輝々
医大生、20歳
春待ひかげ
25歳、喫茶店店員

その他の収録作品

  • 描き下ろし、カバー下「キャラ初期設定、あとがき」

あらすじ

「…抱きしめて欲しいなんて、死んでも言うもんか。」
ヤリチンで自信家な医大生・輝々と、無愛想な美形喫茶店員・ひかげ。
輝々はひかげの働く店の常連だが、顔を合わせればケンカばかり。
そんなある日、輝々は偶然、彼が自分をオカズに一人でしているところを目撃してしまう。

「ひかげさん、いつから俺でヌいてたの?」
そのままセックスになだれ込んだ二人は…
なんとカラダの相性だけは抜群なことを発見!!
それから、輝々は毎週ひかげを抱きにくるようになって――?

歪んで、拗れて、素直になれない。
それでも惹かれ合う、不器用な二人の恋。

作品情報

作品名
俺がお前に恋なんて
著者
まちば 
媒体
漫画(コミック)
出版社
CLAPコミックス
レーベル
KiR comics
発売日
電子発売日
ISBN
9784815530976

ちるちる評価ランキング

12

4.3

(170)

(112)

萌々

(35)

(10)

中立

(3)

趣味じゃない

(10)

レビュー数
24
得点
733
評価数
170
平均
4.3 / 5
神率
65.9%

レビュー投稿数24

ほわっとしたタッチの絵が気になって購入

別作品で追っていた作家さん。
初単行本ということでこちらが先に発売されたので購入しました。

攻めがイケメンクズだというところから始まるんですが、ふと訪れる優しい男の顔に、
この攻めに告白してくる人が多いのもうなづけました。

攻めが医大生の設定だったのですが、
基本的に受け側の過去を追っていく感じだったので
攻めの医大生な一面ももう少し見てみたい気もしました。

この2人以外に、受けのおじいちゃんにも注目です。


えち展開:5回

0

まちば先生の絵はエロい(最高)

寮母さんシリーズで先生の作品を読み、この作品が発売されるのも楽しみにしていました。

寮母さんシリーズを思うと
全然感じが違うのですが、これもまた良き
クズ男と過去に傷つき恋愛に人間関係に奥手な男とのピュアストーリー
気づいたらなんとなく相手のことが気になって
相手が苦手なタバコをやめてみたり
相手のことを考えていたら
ふとした瞬間にこの気持ちはなんなんだ?と思ったり

セフレで始まってはいるんだけど、エッチなことだけでなく,2人の気持ちの動きをしっかり見せてくれる作品です
お互いがいい意味で更生できて良かった
ジジの役割バッチリです

3

クズが初恋

クズ攻めには攻めザマァを!と期待を込めて手に取った1冊。

結果から申し上げるとザマァ!というほどではないのですが、
これまでやりたい放題だった俺様クズ男が受けと距離を縮めてゆくうちに
初めて芽生えた恋心に戸惑い右往左往してしまうというウブギャップを
堪能させていただくことができました♥


ヤリチン医大生の輝々は行きつけの喫茶店店員のひかげとは犬猿の仲。
ある日、ひかげの自慰現場に居合わせたことをきっかけにセフレ関係に
発展します。

強気美人でプリっとした美尻(輝々視点)が印象的なひかげですが、
実はトラウマが原因で元ひきこもりで奔放な輝々とは正反対に
恋愛経験も0のピュア処女なのでした。
けれど、性への好奇心と性欲だけは有り余っていたようで
いざ輝々に抱かれてしまうとそのエロエロしいことよっ…///

はじめはひかげのギャップに煽られて手を出した輝々でしたが、
普段は強気なのにエッチのときだけ見せる素直さやエロ可愛さに
ずぶずぶと嵌ってゆきます。

身体の関係は継続しつつも風邪で弱ったひかげの世話をしたり、
ごはんに出かけたり、とセフレ以上の感情をもつように…。

そんな中で知ったひかげの過去の傷はしんどいものでした。
想いを寄せていた相手から性的指向を拒絶され、
そればかりかアウティングまでされ、いじめに遭うように。
そのせいで学校に行けなくなってしまい、
今でもそのトラウマと失恋の痛みは癒えないまま。

作中では元凶の元片想い相手が再登場していますが、
昔と変わらず再会してまでもひかげの傷口を掘り返すような
残酷な仕打ちに輝々同様に怒りが沸々とわいてくる思いでした。

あとがきによると彼にも彼なりの事情があって
感情が欠落してしまっているとのことでしたが、
それでもひかげの苦悩を思えば彼のしたことは
そう簡単に許せることではありませんでした。

そんな元想い人(ヤリチンクズ)と現セフレ(人でなしクズ)、
気が付けば周囲をクズ男に囲まれているひかげさん。
無意識にクズ男に惹かれる傾向があるのかもしれません?笑

とはいえ、輝々の方は元片想い相手と比べると全然クズ度がマシ。
相変わらずデリカシーはないし、糖分も控えめではあるけれど、
それでもひかげが傷ついているときは優しく抱きしめてくれて、
乱暴に頭を撫で回す手に不器用な優しさが滲んでいるのです。

元片想い相手と輝々の煙草の銘柄が同じとわかると、
ひかげにトラウマをフラッシュバックさせないために
さりげなく禁煙してあげるところとかは不覚にもキュンときちゃいました。

その後もひかげとトラウマ男の逢瀬を目撃すると嫉妬丸出しだったり、
ヤリチンのくせに本気の恋はひかげが初めてで拗らせまくりな輝々に
可愛いが炸裂しっぱなしでした。

これまでひかげを翻弄する側だった輝々がひかげを前にして、
顔を真っ赤にしていたり、会いにいくために下手な口実を考えていたり、
恋をしてどんどんかっこ悪くなってゆく輝々が愛おしくて堪りませんでした。

不器用なりに必死に気持ちを伝えようとする輝々に喜びを噛みしめるひかげ。
過去回想では辛いことだらけだっただけに幸せそうに笑うひかげに
報われてよかったね…!と親戚のおばちゃん視点でこちらまで
幸せな気分をおすそ分けされた気分でした。

描き下ろしでは恋人同士になった二人のその後が描かれています。
ヤバい男だったあの輝々が他人の気持ちを考えるようになっていて
めちゃくちゃ真っ当になっていてびっくりでした。
ひかげと出会えて、ひかげに恋をしてよかったね…。
二人のイチャ甘えちも描かれ、心満たされた後日談でした。

2

不器用な2人の相性は如何に?

まちば先生の作品は初めてなので、拝読させて頂くのが楽しみでした。

個人的、各項目5段階で
エロ 4
ツンデレ 3
不器用 3
クズ 2
な感じだと思います。

獅子堂さん×ひかげさんのカプです。

見た目、スタイル、頭も良いのにクズな性格の所為で恋愛は長続きしない医大生の獅子堂さん。そんな獅子堂さんに面と向かって、クズだと言い、口喧嘩ばかりする喫茶店員のひかげさん。見た目は満点、性格は0点な2人だが…。

性格や言動は気が合わず、顔を合わせると喧嘩ばかりの2人なのに、あることがきっかけで身体を重ね、身体の相性の良さからセフレになります。

獅子堂さんは、無理だと思ったら、友達でも付き合ってる相手でもあっさり切ってしまう為、別れる相手への配慮などが無いクズな性格です。
しかし、ひかげさんの強気な言動とは裏腹に繊細で不器用、更には過去のトラウマを知り、少しずつ相手への考えが変わったり、不器用ながらもひかげさんを気遣うようになります。

表紙下に、まちば先生からのキャラクターへの詳細などが書かれていて、ひかげさんのトラウマの相手である乾先生のことも書かれています。
本編での幼馴染の先生との会話や言動、生い立ちなどの設定もあるようで、まちば先生からの思い入れも感じるのですが、今作では、乾先生への焦点が殆ど当たっていないので、今のところはやっぱり好感が抱き辛かったですね。

獅子堂さんもひかげさんもお互いの言動に少しずつ意識して惹かれていくけど、2人共が不器用だから、これは恋なのか?となっちゃいます。でもだからこそ、それが恋だと自覚する瞬間が凄く良いので、是非とも読んでほしいです。

0

初コミック作だったとは!

まぁ、よくあるっちゃよくあるお話なんですよ。
第一印象最悪同士、なのにお互い気になってて犬猿の仲だったはずがセフレになり、自分の気持ちに素直になってみたら好きやん!って気付いて両思いハッピーエンド。
クズ×トラウマ持ちの救済ストーリー

だけど、キャラの描き方が丁寧で心情に共感できました。

容姿端麗、スタイルよし、頭良し恋愛に本気になれず簡単に付き合ってはすぐに振るクズな主人公輝々くん、馴染みの喫茶店のマスターの孫元引きこもりのひかげくんと犬猿の仲。

ある時マスターが倒れて2人で救助してから仲が急接近、マスターってば、高齢者だからもしや重篤な病気なの?!と思ったらただの寝不足で立ちくらみからの骨折からの入院。
安心したひかげくん、閉店後の喫茶店でいつも輝々くんが座っている席で自慰しちゃってんの!?(おじいちゃんの店の中でそんなことするかね?)救助で慌てて店内に忘れ物した輝々くんが取りに来て見られちゃって、しかも自分の名前呼びながら自分が普段座ってる席で致してるとか見ちゃったもんだから、さぁ大変。
この時点でトンデモ展開ですが、まぁBLのお約束で据え膳食わぬはなんとかで、店内でそのままドッキング。これからはお互いの欲望処理の為に毎週木曜の夜に…ってお約束に。
喫茶店の床でするなんて汚れるし膝痛くない?なんて思ってたら、親密になってからはお店の2階のひかげくんの自室で致すように。
元引きこもり、コミュ障なひかげくんが自室に招き入れるなんて心許してきてる証拠ですよね。
そんな感じで態度と表情でお互いの距離が近くなっていくのが読み取れました。

しかし、ひかけくんが不登校で引きこもりで恋に臆病になる原因の人物、その立場で高校生の子にそんな態度取ったの?!って驚きました。まぁ、先生は聖人君主ではないもんね。

最初の方少しデッサンがおかしいかな?って絵があったのですが、読み進めていくと気にならなくなりました。絵が向上されたのかも。
あとがきを読むと初コミックだったのだそう。
それでここまでのクオリティは次回作も気になります。

電子書籍で購入
白抜き修正

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP