コミック

  • 俺たちは恋人に向いていない 2
  • 俺たちは恋人に向いていない 2
ちるちる評価ランキング
98

俺たちは恋人に向いていない 2

oretachi ha koibito ni muiteinai

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作俺たちは恋人に向いていない 2

熊沢 大
自動車整備士、晃一の恋人、29歳
晃一(コーイチ)
動画配信者、アパレル店員

あらすじ

無邪気なワンコ系配信者・晃一の無防備な誘惑に完敗した熊沢は、愛が重めな過保護彼氏へと進化し、毎日奮闘中!
しかしある日、晃一のリスナーが家に押しかける事件が発生。
危機感ゼロの晃一に、熊沢の独占欲と激重な感情が爆発!

「ここから引っ越せ。俺も一緒に行く」
引っ越し……それってつまり、同棲――!?

そして同棲生活がスタートする中、熊沢が長年疎遠にしていた弟が登場し、熊沢の複雑な恋愛観が明らかに。
思わぬすれ違いに、2人は無事イチャラブライフをおくれるのか…!?

作品情報

作品名
俺たちは恋人に向いていない 2
著者
弘川コウ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
シュークリーム
レーベル
from RED COMICS
発売日
電子発売日
ISBN
9784910526805

ちるちる評価ランキング

98

4.6

(172)

(128)

萌々

(32)

(7)

中立

(0)

趣味じゃない

(5)

レビュー数
29
得点
789
評価数
172
平均
4.6 / 5
神率
74.4%

レビュー投稿数29

嫉妬する攻めがよかった

 恋人に浮気された不運で面倒見の良い攻めと陽キャな受けが前巻でくっついたその後のお話。家バレし、リスナーに押し掛けられたことで、引っ越して同棲生活が始まります。

 温度差はありますが、二人の性格の差によるものなので、終始関係性は安定していました。周囲やリスナーに同居人の男と付き合っていることをカミングアウトしたい受けとやめておいたほうがいいと考える攻めで意見の食い違いはあります。それに、動画制作を手伝ってくれている相棒が実は攻めの弟だったことが判明しますが、家族と疎遠になっている様子の攻めにそのことを言えなかったり。

 そんな中、受けの勤め先に元同級生の女子が客として来店し、食事に行く流れになります。彼女がいるかと訊かれて「いない」と答えたところ、告白され、結局は「実はいたんだ」と断ることになりました。その元同級生がストーカー化して家に押し掛けてきます。攻めの弟と電話中だったため、急に電話が切れたことを心配して弟が駆けつけ、弟と攻めが遭遇します。元同級生は警察に連行されました。
 それをきっかけに攻めは弟と連絡を取り合うようになり、受けは同居相手が男性でつきあっていることをリスナーに公表します。

 受けが浅慮な性格なのは前巻からわかっていたことですが、今回、元同級生に「彼女はいない」と言ったことは、彼女に対し同情しました。周りからも「絶対に気がある」みたいなことは言われていたし、二人きりで食事に行ったあとのその流れでどう見ても告白される感じだったので、「うっかり」というより、人の気持ちを考えられないキャラに見えてしまいました。
 元同級生のほうはずっと受けの配信を見ていたようですが、卒業後はつきあいはなく久々に出会ったのに、「つき合っている相手がふさわしいかどうかを確認したい」という理由で勝手に家に上がり込むのにも、かなり唐突な印象を受けました。

 そういった点で、評価は一つ下がりました。
 嫉妬する攻めはすごくよかったです。

1

電子書籍派の方へ

Renta!限定有償小冊子つきが発売されています!Renta!限定有償小冊子つきが発売されています!……私は他の電子書籍サイトで購入しましたが。もう一度、Renta!限定有償小冊子つきが発売されています!

晃一くんも熊沢さんも大好き!熊沢さんの優秀なセコムっぷりよ。タイプ全然違うのにそれぞれの魅力が振り切れてる〜〜〜

熊沢の大さんは弟と妹にどうやらモテモテなのだが、ゲイであることから来ていると見られる自己肯定感の低さで家族と疎遠になっている…って感じなのかな。自己肯定感が高いというかもはや自ら発光している(電子限定おまけ漫画ネタ)、その名の通りの晃一くんと一緒にいる事で、もっと穏やかに無意識に笑えるようになってほしいものです。君は魅力的で格好いい男だよ熊沢大!!!

4

熊沢の笑顔で、生きていける気がした

ああ… 熊沢の笑顔が頭から離れない… もうほんとに可愛くてカッコよくて最高すぎる!!好きすぎて言葉を失いました、ほんとに…… ദ്ദി⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)

今回のエピソードは、コーイチの過去だったり、有名な動画配信者の設定に欠かせない熱狂ファン登場だったり、お互いにちゃんと話し合えずモヤモヤしたまま過ごす熊沢とコーイチの様子だったり、いろんな意味で盛りだくさんでした。2巻が1巻より面白くなるのってなかなか難しいのに、本当に面白かったし、何より顔… 顔の尊さに大満足でした…!

同居をしながらお互いに少しずつ変わっていく様子、コーイチが「素直すぎないように」努力して、熊沢との秘密を守ろうとする姿とか、熊沢が考えを改めて、自分がゲイであること、そして家族との関係を一歩進めようとするところとか、いろんな面で胸がいっぱいになって… 可愛くて、愛しくて、尊かったです。

コーイチのお母さんの反応がめちゃくちゃ気になります…!熊沢がコーイチを実家に連れて行くシーンとかもあったらいいな、なんて思っちゃいます…
…欲張りすぎかな… でもいいんです、熊沢の笑顔が見れたから… ( *๑•̀д•́๑)」

5

No Title

付き合ってからの2人のお話です!嬉しい!

安定の脇の甘さで視聴者に家バレして引っ越しするコーイチに、ほっとけない熊沢がついていき同棲することに。今回もコーイチが危なっかしくて可愛くて、熊沢の気苦労も絶えないしでも愛もとっても重くて見ていてキュン!ばっかりでした!

お話は、二人の関係を動画内で公にするとかしないとか、動画編集を手伝ってくれてる中哉の事実とか、高校の同級生の再会してなんか、あれ?な感じになったりとか。

コーイチもコーイチで、何も考えてないわけではなくて、ノリや流れだけじゃなく熊沢のことを想っていてしっかり自分の意志で熊沢といるんだってことを口にしたのがすごくよかったなぁ。なんか私まで嬉しいw

これからもコーイチに振り回される人生が待っていると思うけど、それをしても有り余るくらいの可愛さとハッピーをコーイチが運んでくれるんだろうなと思うと、熊沢頑張ってくれよ!という気持ちですw

3

続・漫画が上手すぎる

熊沢の「そうなんだよ」とそれを聞いた晃一の満足げな笑顔で健康寿命が千年伸びるので元気に長生きしたい人にオススメです。

1巻からまったく失速せず、引き続き致死量の萌えに溺れながら「漫画が上手すぎる……!!!!!!」と叫ばざるをえない神ラブコメです。続編を末長くお待ちしています、ホント〜〜〜にお願いします、続編でるまで毎日感謝の正拳突きの代わりに読み返します。

4

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP