ド執着×ド鈍感!

コミック

  • 最近幼なじみの様子がおかしい。
  • 最近幼なじみの様子がおかしい。
ちるちる評価ランキング
12

最近幼なじみの様子がおかしい。

saikin osananajimi no yousu ga okashii

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作最近幼なじみの様子がおかしい。

雪路郁海(ゆきじいくみ)
本郷明(ほんごうあき)

あらすじ

平穏な学校生活を望む本郷明の毎日は、
幼なじみのスーパーエリート生徒会長・雪路郁海が四六時中そばにいるせいでいつも大騒ぎ!
学校中の人気者のくせに、「明以外いらない」なんていつもの冗談を言う郁海をいなす日々。
けれどあるとき郁海が本気でそう言っていると知り、明は無自覚に抱いていた自分の気持ちに気付き始めて……?

くっつきそうでくっつかない、その愛おしさがたまらない!
俺様片想いド執着×お人好し天然ド鈍感の、超ハイテンションドタバタラブコメディ!!

作品情報

作品名
最近幼なじみの様子がおかしい。
著者
林飯 
媒体
漫画(コミック)
出版社
イースト・プレス
レーベル
Splushコミックス
発売日
電子発売日
ISBN
9784781624822

ちるちる評価ランキング

12

4.2

(46)

(32)

萌々

(2)

(6)

中立

(2)

趣味じゃない

(4)

レビュー数
10
得点
188
評価数
46
平均
4.2 / 5
神率
69.6%

レビュー投稿数10

「ノリ」も色々! 

勢いがあってこの作品の独特の「ノリ」が確実にある1冊!
なのできっとこういう雰囲気が肌に合う人が読むとすっごく刺さる楽しさ、唯一無二の読書感覚を味わえると思います

私は初めての作家様だった事もあってか、少しこの「ノリ」に乗り切れなかったというか・・・「内輪ノリ」に感じた所があって巻き込まれ切れなくて、所々冷静になっちゃった感覚が残りました

でも、本当にこれは個人的な感覚なのでこの作品の面白さに沸き立つ感覚も頭では理解出来る!というのもちゃんと感じられました


瞬発的に面白い!って思える読者様にもしかしたら合う作品なのかも知れませんが、ふと読み返した時に意外にも自分に馴染んでるかも知れないな♪という淡い期待も感じられる作品でした
そんな想いを乗せての評価をしました

1

囲い込みでも紙一重?

なんだか懐かしさを感じる絵やギャグやお話でした。

ド執着もの。
執着も独占欲も大好物なのですが、相手の人権をおかすまでいくとちょっと…。

郁海のワガママと独占欲で明は他の友達と遊ばなくなり、そのまま郁海だけしか交流がなくなり。そのせいもあるのかお人好しがエスカレートしダメ友ホイホイになっちゃって。

お話はこんなにド執着なのに好意が絶対に伝わらないギャグ風味で面白く読んでほしいのでしょうけど。

大切な幼馴染みだからこそ郁海に他にも目を向けてほしい、好きな人ができたりしてほしいという明の親心?

トラウマや立場逆転や腐女子など後半も盛りだくさんでした。

ギャグが詰まってて好きな人にはたまらないと思います。

3

テンション高めなラブコメ!

初読みの先生です。
俺様でど執着の郁海とお人好し天然ド鈍感の明のお話です。
郁海の分かりやすすぎる独占欲と愛の告白に対して、全く真に受けずにむしろ郁海に誰か好きな人が出来たら独り立ちできるかも……と考えてしまう明。あまりにも鈍感で、少し郁海が不憫になるほどでした。

1ヶ月限定の恋人ごっこで2人の距離が近づくかと思いきや、どちらかというとすれ違ってしまう所がなんともじれったい。先輩と幸ちゃんがお話にとても良いスパイスを加えていて2人を繋いでくれているように感じました。
ハチャメチャでテンションが高い2人のわちゃわちゃを見守るのは楽しかったです。

描き下ろしはキスのその先のお話。
すりあいまでです。電子白塗り

好みの問題かと思いますが、1ページあたりのセリフがとっても多くて読むのが少し大変で時間がかかりました。その分字も小さくなるので、読みにくさを感じました。

1

タイトル通り、攻めの様子がおかしかった!!

かねてより、様子のおかしい攻め好きだと、ちるちるさんのレビューで呟いているまりあげは。

帯からしてもう、攻めの様子がおかしすぎて(半顔の)、これはもう買うしか!!
と思い、迷いなくメイトで手に取りました。



DKもので、厳しい家に育った攻めが、幼き頃に攻めを救い出してくれた受けをロックオンするお話です。(ざっくりすぎるだろ!)

とにかく攻めが受けを好きすぎるあまり、ふたりだけの世界にしようと、鈍感受けに躍起になったり暗躍したり(←この物騒さが堪らない!!)コメディに振り切った作品でした。
注目すべきは、攻めのド執着ぶりと受けの鈍感具合がうまく噛み合わなくて、なかなかすれ違いまくっているところです!
どこからどうみても、両片想いでしょ?!!笑笑
と、読者はツッコミたくなります笑

ですがさすがに、明と明の所属する演劇部のセンパイとの事故チューを目撃して誤解してしまった郁海が、避けまくるシーンは切なかったです涙涙


そしてその前のエピソードで、スーパーエリートで生徒会長をしている攻めの郁海と一緒に生徒会の副会長をしている幸という、郁海とお似合いの女性キャラクターが登場し、主人公で受けの明をざわつかせます。


個人的には、女性が攻め受けどちらかに絡んで、ざわつかせる展開が大好物なのですが、
幸は当て馬に見せかけてそうではなく、結果腐女子でむしろ主役cpの応援団でなんともいい子! という着地点に後味の良さを覚えたので、女絡みが少し苦手な方でも読めるのではないかと感じた作品でした。


重くなく、サラッと様子おかしい執着攻めと、鈍感受けとの両片想いが読みたい方にオススメの一冊です!


ちなみに、紙コミックスの修正は白抜きです。


1

幼馴染+高校生+イケメン攻+鈍感受=嫌いな人いる?

商業連載前からずっと追いかけていた大好きな作品だったので、単話配信を読みつつ紙コミックス発売を今か今かとずっと楽しみにしておりました!!!!

イケメンパーフェクト男子の郁海くんが、幼い頃に自分を光の世界に引っ張り出してくれた明くんをずっと好きでいるっていう一途を通り越して執着レベルになってるのが最高すぎます。
何度も気持ちを伝えてるのに、鈍感すぎる明くんには気持ちが伝わらなくて可哀想…!!
このままでは一生このまま関係が進まないと判断した郁海くんが、明くんに対して強行手段(1ヶ月恋人になる)を取り物語はスタートしていきます。

仮恋人スタート後も郁海くんのアプローチがガンガンな所がめちゃくちゃよい。
明くんも無自覚だったのに実は郁海くんが好きだったって自覚し始めてから可愛い祭りが始まりました。
ラブコメだけど、シリアスもちゃんとあって、凄い満足感がある作品だと思います。

是非みなさんにも読んで欲しい!
個人的にはやはり電子特装版が一番書き下ろし多いのでおススメではあるんですが、とらさんのリーフレットもめちゃくちゃ可愛かったです。

5

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP