お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
溺れたいというのなら、俺を誘え。
表題作と短めの続編、2作品が収録されています。
社会人カップルの話です。
「似合わない恋人」
春弥(受け)は、8年付き合っていた彼女に手ひどくフラれたことから、カッコイイ男になろうと奮起して、見本が多そうなお洒落なバーに出かける。そこで織田(攻め)と知り合い、親しくなりますが…。
織田に抱かれる覚悟をしたときの、恋じゃないけれど失いたくないからという春弥が、嬉しそうな織田を前に罪悪感に駆られる場面が好きです。
「お似合いの恋人」
恋人同士になった二人ですが、春弥は店の片付けや引越しで忙しく、甘い雰囲気にはなかなかなれません。新しい就職先として、織田は自分の会社に来るように春弥に言うが、断られてしまい…。
感情的にならず、分かり合おうとする二人なので、落ち着いて読めます。織田が上位かと思えば、そうでもないというのが面白かったです。
「似合わない恋人」では、織田が好きだからこそ、別れを言われるのは辛いから、と先回りして逃げてしまう春弥を織田が追いかけてくるという王道パターンでした。春弥の目線で進んでいく事もあり、織田が惹かれる春弥の魅力がいまひとつだったのですが、続編の「お似合いの恋人」では、春弥の良さが織田の目線で語られていて、ぐっと好感度が上がりました。
単に自分に自信がないネガティブな男かと思えば、仕事にプライドを持ち、織田とも対等であろうとする、だけど意地を張るわけでもないという、絶妙なバランスの持ち主でした。
織田も、与えようとするのは自己満足だ、と反省をして大人の余裕も見せるものの、恋人とはベタベタしたい!と欲望も露わにする魅力あふれる男前でした。
白い花を背景とした表紙イラストも素敵なので、ぜひ手にとってみて欲しい作品です。お勧めです!