• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作朝から朝まで

堅物報道記者・京平
大学生・結

その他の収録作品

  • 朝から朝まで
  • 夜から朝まで
  • between the night
  • あとがき

あらすじ

早朝のテレビ番組でバイト中の結は年上で堅物の報道記者・京平のことが気になって仕方ない。どんなときも弱音を吐かない京平に結は?
出版社より

作品情報

作品名
朝から朝まで
著者
一穂ミチ 
イラスト
山本小鉄子 
媒体
小説
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
幻冬舎ルチル文庫
発売日
ISBN
9784344816404
2.8

(58)

(7)

萌々

(8)

(25)

中立

(7)

趣味じゃない

(11)

レビュー数
19
得点
149
評価数
58
平均
2.8 / 5
神率
12.1%

レビュー投稿数19

朝から朝まで

読んでいる最中、なぜか不安な感じがあり、何があるのかと思いながら読みました。
決して暗い話ではないのに、気持ちが揺れてしまい、少しの怖さを感じたまま読み進めて。
くすりと笑うところもあり、にやけるところもあるけれど、考えさせる作品だと私には感じました。
その引っかかった部分がたまらなく好きで。
引っかかったところが全て解決するわけではなくても、面白く読めました。逆に少しもやりとするところが良い。
この一冊で、いろんな感情を思い、楽しかった。
京平さんと結は最初は合うのかと思ったけど、思いの外、結の懐が深くて安心しました。
二度三度、読みたい作品です

1

BL感が…。

なんだろか、一穂ミチ先生の作品ではいつもBLの部分に違和感を覚えてしまいます。それ以外が読み物として完璧だからか、落差が大きく感じてしまうのかもしれません。にしても申し訳ないけれど、先生の作風や個性やなんかを超越した次元で、こんなに色気を感じられないBL小説に初めて遭遇してしまったような…。

舞台はテレビ局。大学生でバイトの結と、局の報道記者である京平のラブストーリー。二人の出会い方がさりげなくも乙女ゴコロをくすぐり、京平と親友の悦巳の存在、結のバイト仲間で同じ大学の女子学生や京平の元カノの配置など、BL的にアレンジ次第でモエる素材が揃いまくっているのに、わたしの萌えセンサーは待機損で終わりました。どうしてもノンケ同士があんなになちゅらるにチッスできるもんなのか腑に落ちなくて…。

ノンケが同性に恋みたいな感情を抱いてしまう、ありそでなさそな特殊な場面こそ、個人的にBLを読んでいて最も期待値が高まる部分なので、そこをBLだからといって当たり前のように乗り越えられてしまうとガッカリしてしまうんですよね。

極めつけは結と京平が結ばれるシーンですかね…。「あの文章力はどこへいったのっ?」ってくらい、テンプレも真っ青のぎこちなさに読んでいて気持ちが萎えました。ごめんなさい。それ以外は本当に表現の仕方が素晴らしいんです。結の涙が込み上げてくる様子とか、朝焼けの描写とか。京平が制作したドキュメンタリー番組の内容にもウルっときましたし…。BLの部分でもぜひ興奮させていただきたかったなぁと感じた作品でした。

2

いつの間に?

最初のキスシーンに心から驚きました。京平は、不意打ちキスをしてしまうほど結のことが好きだったの?いつの間に?私の読み方が下手だったのかな…。

結局、京平の心情が最後まで掴めませんでした。結も、良い子なのでしょうが、お互いにゲイじゃない(はず)のに京平と惹かれ合うほどの魅力があるのかというと、うーん…。やはり私の読み方が下手だったのか。

一穂ミチさんの作品はいくつか拝読して、すべて相性が良かったので、期待しすぎたかな。この作品はCD化もされているので尚更ですが。

3

山本小鉄子先生のイラストが好きなんで購入

まだ、3冊目だけど……この作家さんテレビ関係好きなのかな。

クローンの牛の件。
普通に考えても、クローンのぎゅうなんて言わないと思う。
誰が喋るかわからないけど、相当馬鹿なんだろうか。

ビルの中で迷子になる結は可愛いかも。
山本小鉄子先生のイラストだから、想像すれば更に可愛い。
まあ、迷子になってる描写はなく先輩が新人の頃、そんなことあったよな位な会話なんですが。

登場人物、どれがどのセリフを喋ってるかわからなくなる。
説明くさいし……BL要素は少ないと感じる。というかBLっぽくないです。
BLとして……萌えれる箇所がありません。

山本小鉄子先生のイラストは好きです。

3

恋人から学ぶこと

テレビ局の真面目局員とバイトの大学生。

BL作品ではありますが、テレビ局の普段表には出ない
いろいろな部分を垣間見れた作品でした。
また、社会人として働く恋人から知らず知らずの間に大学生の結が
仕事だけではない多くのことを学んで成長していく様子や
そんな大学生から教えられることがあると気づく京平の気持ちが
わかりやすく表現されている作品でした。
また、山本小鉄子先生の挿絵が素敵で主人公を想像しやすかったです。

報道局員の京平と学生時代からの友達の悦巳。
同じテレビ局員の京平の父と、その父と昔関わりのあった羽村結。
読み始めた時結が恋するのは悦巳なのかな・・て思いました。
悦巳とのほうが接触が多かったし、可愛がってもらっていたので
途中からなんとなく、ん?あれ?こっち?
という感じになりました。
二人がどうして惹かれあって、恋人となったかがはっきりわかるのは
かなり後半になってからなので、途中までくっつきそうでくっかない二人に
ちょっとイライラすることもありましたが
そこは、生真面目な京平さんとまだまだ若い結の一歩進んで二歩下がる的な恋が
なかなか前に進めないという理由があったと読み終わってわかりました。

結くんも、意外にいろいろズバズバと物言う大学生で
気になることは何でも聞いて、後で落ち込むタイプ。
感情のままに泣いたり怒ったりして、結構前向き。
気になることは、そのままにしておけないタイプのようで
京平さんの元カノのこととか、今更聞いてヤキモチ焼いたり
海外出張のこと話してもらえなかったことを、怒ってみたり・・・
可愛いけど、結構やりたい放題な感じ。

報道の仕事をしている京平さんは、分かりきってやっている仕事でも
やっぱり凹んでしまう時もあって、そんな時に結が落としていった手帳を眺めて
お守り代わりにしていたなんて、まさしくライナスの毛布のようでした。
京平さんが作ったあのドキュメンタリーには真剣に泣けてしまいました。
あとから、あの時のプレゼント・・・と結もわかりますが
私自身、実際にあの番組を見ている気持ちに完全になってしまいました。
訃報を聞いたときの京平さんの気持ちがその時は仕事を離れて
一人の人間として、悲しみに耐えていたということが
あの番組の場面を読んで、よくわかりました。

笑えるのは、初めての夜真面目な京平がちゃんと結をリードしていて
結は最中でも、相変らずいろいろやかましく、ああ言えばこう言うで・・・
終いには「おとなしくして」と言われちゃう。
そしてHなことなんて何にも知りませんみたいな京平さんが
同性のSEXを熟知してるのが、意外でした。

私としては結と悦巳がくっついて欲しかったという願望がまだちょっとあり
どこかでどんでん返しがないかと思いながら読んでいたので
続きがあったら、スピンオフ悦巳さんで読みたいです。

2

大人の垣根はもっと高い?

一穂さんの作品なので購入したのですが、うーん、はまれませんでした。
真面目さん同士だから、勢いや花がないのでしょうか?


受けの結は、早朝番組『サニーデイ・モーニング』でアルバイトをしている大学生。
ディレクターの悦巳に可愛がられている。

テレビ局の報道記者が、攻めの京平。
堅物で真面目、自分の信念を持ってドキュメンタリーを作り上げようとしています。
悦巳の友人。

このね、京平→結の気持ちの流れがよくわからないのです。
ガチガチの常識人的で元カノはアノ方ですよ!京平は。
それが彼の日常の垣根を一つも二つも三つも越えていくほど、結に魅力があったのかと。
結の落し物に元気もらったりとかって…ただの「へー、頑張ってんな。関心」で普通終了ですよね。
「君に会いたかった」ってなっちゃうのは何故なのか。
京平本人にもわからないようなことは、読み手側にもわからないからなあ。

や、わたしは今回は結と京平ならば結の方が好きですよ。
なので、結に魅力がないとかそういう話ではありません。
結は不幸な過去の出来事があったがゆえにこの世界へ飛び込んできて、そんな心意気は本当頭が下がります。
家族の理解もいつかキチンとできるとよいのにね。
だからこそ、記者で大人で涙を見せない京平に憧れた結の気持ちはわかりやすいんですけどね。

ふたりを繋ぐ真ん中にいたのが悦巳でしたね。
悦巳はひじょーに魅力的人物で、ぜひこちらの話が読みたいです!
というか、わたし攻めは誰かはわかってはいましたが(だって表紙がね)、でも結には悦巳とくっついて欲しかったー!
読み終えた今でも思っております(苦笑
ふたりのその後よりも、悦巳があの後どうなったかとか色々気になってしまいふたりの恋に集中できませんでした。
ぜひ、その辺りの続編を…

1

初々しさにきゅん

報道記者×テレビ局のバイト。
初々しすぎる二人の関係にはきゅんきゅんした。
何だろうこの初々しさは。
一緒にいるだけでドキドキするとか、言葉を交わせたらうれしいとか、そんな気持ちがストレートに描かれているのがなんとも甘酸っぱくてよいです。

恋だけじゃなくて、それぞれが自分の仕事をがんばってるのがいいよね。
メイン二人に限ったことじゃないんだけど。
一本筋の通ったオンエアDの悦巳さんや女子アナのエピソードが心に残ってます。
うん。おもしろかったです。

1

原作が神………では?

CDのシナリオの構成がちぐはぐに感じました。
どこがと上手くいえないのだけれど、原作の言わんとするところとか本来の持ち味と違うんじゃないだろうかと。
CDの話をほぼ原作の話どおりと捉えるには、絶対な無理を感じたのでCDに出てこない場面を知りたくて原作を詠みました。
ドラマCDの構成が恋愛寄りに対して、このお話は恋愛も交えつつもキャラクターとその家族のドラマを描いていました。
CDを良く聴いていないだけかもしれませんが、主人公の結くんがテレビ局のバイトをしている理由に恩人探しが絡んでいたり、母親がテレビに対してあんなに嫌悪感剥き出しだったなんて知りませんでした。
人間一人生きるのに、他人がどれだけ絡んでいるのかをしっかりと教えてくれるお話だと感じます。
京平さんのモトカノの瞳さんも強か(良い意味)でカッコ良かった。
結くんと絡むことによって変わっていく京平さんだって良かったです。
ドラマCDがCDだっただけに、結構ガックリきてどこかで何らかの救いを求めるように読んだのですが、救われました。良いお話でしたv

1

再々読以上を推奨

音声化されたものがことのほか気に入ったので
3回目の読了です
あれ?この作品って、こんなだったっけ???
読むたびに印象が変わります
実はこの作者さま、他の感想などで絶賛されるほどには
あまり好きではなかったのですが
読むたびに印象が変わると言う点ではとても貴重な作風かと
他の苦手だった作品も、再読してみようと思いました
作者さまと、レーベルさまと、読者
相性って、すごくあると思うんです
自分で読書の幅を狭めていくことはしたくないのですが
相性のいいレーベル、相性のいい作者さま、相性のいい絵師さまなど
どんどん開拓していけると、読むときに楽だなと思います

この作者さまに関しては、一回読んで終わりにしないのが良いかも
ぜひ、再読、再々読、いや、それ以上に何度も読んでみてはいかがでしょう

0

スーツ&メガネにキュン

個人的には、少し「ん?」って感じです。
どうにもこうにも主人公があまり好きになれませんでした。
真面目で仕事熱心で健気な結。恋愛が不器用で嫉妬したり言いたいことが上手く伝えられなかったりというのは可愛いのですが、ちょっと子供っぽすぎる気がしました。
実は脇役の悦巳の方が好きだったり…←

けれど一穂さん独特の「家族愛」や「他人との関わり」の温かさは今回も充分ありました。仕事に対する熱意がひしひしと伝わってきて、この本を読んでTVに対する視点が変わりました!業界の細かい説明が多かったのですが、だからこそリアルでした。
あと、登場してくる女性がいつも素敵ですよね。BLで疎まれがちな女性キャラも、一穂さんが書くと嫌みな感じも無くなります。さすがです!

そしてなんと言っても濡れ場。今回は一穂さんにしてはじっくり…でしたよね?普段ヘタレな京平がこの時だけ結が喘いでいるのを楽しむ、という設定がなんともときめいてしまいました。
ずるいよ京平!←

初々しい二人に萌えさせていただきました。今回もごちそうさまでした。

2

心情の深さ

買ってから大分経つのですが、今日やっと読みました!
そして、読み終えました!!
やっぱり、一穂さん大好きです。
ただの恋愛話で終わるんじゃなく、仕事への情熱だったり、長く続く友情の距離の取り方や思いやりだったり、過去から現在に続く気持ちだったり…とても丁寧に書かれているなぁ、と思いました。
淡々と物語は進んでいくんですが、心に降り積もって感慨深くなるこの感覚は、妙にクセになります。
仕事場のシーンもしっかり書かれていて、「あの朝の番組もこんな感じなのかな?」なんて、想像しながら読めました。
とても面白かったです。

0

ストーリーに無駄がない

TV局のバイトと君と、報道部社員さんのお話。

この本、すべての、登場キャラの設定とかエピソードにちゃんと、意味があって、関連がある。
すごく繊細で、かつ、ダイナミックに大きい、立体構成の作品のようで感心した。

細かい感想は、ほかの方にお任せで、
読み進むにつれ、それまでのバラバラの部品がキラキラと、大きく組み上がって行く様に、ただただ感嘆。

これ、絶対音で聞きたい!
京平は前野さんで、結が成瀬さんかなあ、
そして京平の父は速水奨さんで!!!

0

好きだなァ、この作家さん

一穂ミチさんは三冊目ですが、改めてこの作家さんのことが好きだなァと思いました。
キャラクターとかストーリーとか、そういうもの以前に(もちろんそれも含めてなんですが)、行間に流れてる作者さんの価値観とか物事の捉え方などに惹かれます。地に足がついているというか、しっかりしているというか。上手く言えませんが。

舞台はテレビ局。
そこでバイトしてる明るく前向きな学生と、堅物の報道記者の、ゆっくり進む恋のお話です。
恋の部分ではキューンと切なくなれました。
それ以上に、報道という仕事に関わることの怖さが実感できました。
綺麗事だけを語るのではなく、かといって斜に構えて皮肉な語りかたをするわけでもなく。ナチュラルにストレートに「現実」を淡々と描写していました。
いいお話でした。

2

お仕事優先?

お話の中に色が見える作家さんなので、今度はどんな感じだろうと思いながら読みました。
朝焼け?宵闇?そんな感じ。
3つの題名がついていますが、それは各章の副題と考え、1つのつづいた作品として読めばいいのではないかと思います。

テレビ局の報道記者・京平と早朝番組アルバイトの結のお話。
ただ、ディレクターの悦巳(京平の同級生)が結構目立つ存在なので、始めのころは悦巳と結のお話なのかと思っていました。
で、この作品は結構お仕事色が強くて、私の好きな働く男たちのお話になっているわけで、真面目で堅物な京平も、軽いけれどポリシーはしっかりしていてやることはキッチリやっている悦巳も魅力的で、さらに明るいけれど今時の大学生とは思えないほど真面目な結(実はそうなった背景があるわけですが)が加わっていますから、私の苦手な非道徳的なエピソードが皆無に等しいのです。そういう意味では安心して読んでいられました。

女子アナへの嫉妬、悦巳の降板、京平作のドキュメンタリー、書き込まれた結の覚書帳、結がテレビに関わりたかったきっかけ、などなどが絡むことによって、不器用な二人の恋愛の様子を飽きることなく見守ることができました。
ただ、お仕事の内容が面白いものだから、二人の恋愛に集中しづらい感が無きにしも非ずでした。

京平に呼び出された公園に向かう自分の心を、真っ直ぐ進む矢のようだと感じ、自分が進化していると思ったシーンでは、結の気持ちが大変よく表されているなぁと感心しました。
またそこで、肝心なことが伝えられないまま京平が渡米してしまい、物理的に別れてしまった二人なのですが、予定より早く帰国した京平の言葉「何でもいい。何でもいいから、君に会いたかった。」でやっと、結ばかりがヤキモキしていたのではなく、京平の中にも熱ーい思いが渦巻いていたんだということが伝わってホッとしました。

1

今回もよかった

新作は、TV局の報道記者・京平と、そこでバイトする大学生・結のお話。
忙しくてせわしない雰囲気っていうのが、ものすごく感じられました。
毎朝見ている朝の某番組が頭に思い浮かんだのと、一番最初の『朝のリレー』これはわたしも即思い浮かびました。

気になる京平に、代打でやって来た女子アナの告げ口をした結に「当たり前だ」って答えた京平に、結じゃないけど「何で?」って訝しく思いました。
でもその後、ちゃんとそう言った京平の言葉を裏付けるようなエピソードが挟み込んであったのは、「なるほど、そうか」と納得し、さすがだなぁ~と感心しました。
あの女子アナが、イヤな女性じゃなくなったのはすごいと思いました。

いろんなことをちゃんと見ている京平が、頑張る結を好きになっていくところもすごく自然で、そこがまた可愛かったりねぇ。結のメモ帳を宝物のように大事にしていたなんて。
でも、大事なことが言えないあたり、不器用さも持ち合わせてて、ヘタレ攻め?(苦笑)
仕事は全然ヘタレじゃないのになぁ。
結に恋したからこそ、出来上がったあのドキュメント番組。
好きな人が出来たことで成長していけるって、素敵なことですよね。

3

ハンカチは必須

いいですね、この方の書くお話はほんと毎回ハンカチ必須。
また、泣かされてしまった…。

バイトの結から見たテレビの裏側、文字として読む以上に実際はもっと慌しくて大変な世界だと思うけれど、かなり臨場感も出ていると思う。読んでいてワクワクと言うか不思議な高揚感を味わいました。
表の華やかな世界を物語として読むよりも、裏側が見えるほうが物づくりを一緒に味わっているような雰囲気に浸れるのですごく好きです。

それから、京平の元カノや、結と同じバイトの女の子、一穂さんは毎回出てくる女性キャラの使い方が本当に上手いです。最初はちょっといやな感じがした京平の元カノ、女子アナの瞳さんもなんだか嫌いにはなれなかった。

みな自分の生きてる世界で真剣に仕事をしていて、プロ意識が強い、そういう彼らを見て結も成長するように、結の存在も誰かを癒していて、人間って一人では生きていけないなと改めて感じた。

ちょっと不器用な京平さんが可愛くて思い切り悶えさせていただきました。

2

ちょっと物足りないかな

面白かったです。山本小鉄子さんの絵柄も可愛かったし。
テレビ局を舞台にしてて、それ自体面白かったし、登場キャラもみんな魅力的。
悦巳とか瞳たんとか。
でもでも、ちょっと主役二人が薄い気がしました。
真面目で頑張り屋さんの結。ほんとにいい子だし、魅力的なのもよくわかるんですが。
京平がそんな結のことを何で好きになったのかがわからないんですよね。
本人もわかってないみたいだけど。あんな堅物が男の子を好きになるわけだから、それなりに理由というか、ココが好き!ってなとこがあるのかと思ったんですけど。
まぁ、そうですよねー人を好きになるのに理由なんてないんですよねーそうですよね…
二人がドンドン恋に堕ちていく様は面白かったです。
京平も必死にアメリカから帰って来たし。人間らしいところもあるじゃーんなんて思いました。
「夜から朝まで」では京平さん、漢を見せてくれたし。
まさか彼からリードするとは思わなかったけど。
ベタですけど、電車から降ろしちゃうところとか(逆に電車に乗せちゃうシチュとかも好き)、萌えましたね~vv
絶対無意識にやってる!!可愛い~
こうなると京平の真面目なところとのギャップがいいですね。初Hの朝とかもね、京平らしいし。
結の家族は絶対昔何かあったよなーって思ってたので、あのエピソードがあって納得でした。残酷な仕事ですよね。でも京平が言ってるように、誰かがやらなくてはいけなくて、(視聴者もそれを望んでるわけだし)、でもそれに誇りをもって働いている人もいるんですよね。
京平の撮ったドキュメンタリーも、私も一医療人としてぐっとクるものがありました。
こーゆー恋愛以外の部分もすごく面白かったです。
BLとか抜きにしても、いろいろと考えさせられました。
まぁただ敢えていうなれば、やっぱり恋愛面をもっと濃ゆくというか、掘り下げてほしかったかなーというかんじです。
微笑ましい二人でしたね!

4

真面目で不器用な二人の恋に、萌えに萌えました

『オールトの雲』がとてもよかったので、今回の新刊も購入しました。
前作よりも少し大人っぽい雰囲気ですね(ルチル文庫だから?)。

テレビ番組でバイト中の大学生と報道記者の恋。
そしてマスメディアに関わる人達をいきいきと描いています。

私は公平さに欠けるマスコミには辟易していて、
どちらかというと結の母親に近い考えを持っていますが。
京平や悦巳のような業界人がいてくれたらいいなぁと思いました。
この手の真面目で熱意のある人達は、実際にもいるのでしょうが。
少ないだろうなぁ。しかも現実の世界では絶対、出世しないでしょうね(苦笑)

元気で仕事に手を抜かない結。そして堅物の京平。
二人とも成人男性なのに、初々しいというか、何というか。
真面目な彼等がゆっくりゆっくり距離を詰めていく過程が、
むず痒くなるくらい甘酸っぱくて。読んでいて顔がニヤけまくりです。

そして私のツボだったのは、攻めの京平です!
なにこのひと!すごくかわいいんですけど!!
恋の駆け引きなんて出来なさそうな不器用さ(でもやる時はやる!)。
結と京平の噛み合っているのかいないのかな会話は、ほのぼのと笑いを誘います。
口下手だけど、無意識に恥ずかしい台詞をサラッと言ってしまうところなんてもう……
「大事にする」「申し訳ないことに、楽しい」には、胸がキュンキュンしましたよ。

山本小鉄子さんのイラストも、作品にとてもよく合っていて素敵。
これはお気に入りの本になりそうです。

6

朝焼けは恋の炎…!

働きマンな局員さん・後藤京平×天真爛マンなバイトくん・羽村結
舞台はテレビ局…朝のお茶の間でさえ忙しいのに、まして更に忙しい朝の報道番組です。
なんでも雑用をやっちゃうバイトをしている結の周りには、
さすがテレビ局だけあって、いろんな性格で色んな才能ある人がいます。
有能ディレクターの悦巳、奔放なバイト仲間の佳代。
そんな中結が気になるのは…優秀で真面目な局員の後藤さんです。

BLに限らず、物語をクリエイトする先生方はどんな職業や状況でも、
本当に細かく用語なども使って臨場感を与えてくださいますよね。
この作品もまた然りで、朝の騒々しさ、仕事の真剣さ、でもそればかりではない…
働く大人たちのちょっとした休息を、重すぎず抜きすぎず描いていらっしゃいます。
割と砕けたところのある悦巳ときっちりな後藤の対比も良い味出してる。
主役は結と後藤ですが、サイドを固める人たちのエピソードもしっかりしていて、
なんというか…それぞれがそれぞれの人生の中で主役である事がすごく分かります。
例えば、代打で来た女子アナの田島に関する話が特に良かった。
人前ではぶりっとした所や魔性を見せたりしても、その実はかなりの努力家でプロフェッショナル。
BLだからといって、女がただただ当て馬だったりしないのがすごく良い。
そしてその姿を見ることで、結がまた一つ恥を覚えて人生を学ぶという流れも良かった。
それから、今作は伏線の張り方がすごく自然だなと思いました…。
後藤さんが作った番組。あれはもう…泣かないわけがない…。
テレビから伝わるのは何だか軽ーいものだっていう印象が、私の中にもどこかに有ります。
でも命の大切さだとか家族の温かみっていうのは、何を通してだって人には伝わりますよね…。
加えて、後藤がいかに仕事を大切にしているのかも凄くすごく伝わる…。

今回はそうやって他の部分で感動やら感心やらが凄くて、
2人の恋愛についてはちょっとだけ味付けが足りなかったかなぁーと思います。
いろいろと、タイミングや感情が良くわからない…
でも2人も「わからない」と言っているので、むしろこれでいいのかな?とも感じます…。
単に私がよそに気を取られすぎたのでしょうか?うーん…?

後半は「夜から朝まで」。
見事にお持ち帰り?をしておいて、真面目な後藤と
経験が無いくせにどこか落ち着いている結がちょっとおかしいです(´∀`*))
しかしやはりリードはしている後藤さん…!
一穂先生の過去2作以上に卑猥な感じで見ていられまてん…っ
…オチは、“らしい”なぁって思いました。さすが局員さん…予想を裏切りません☆

4

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP