• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作きみが恋に乱れる 1

鬼島彰悟
呉服屋営業
市川弓月
工房勤務

その他の収録作品

  • きみが恋に乱れる-epilogue-告白
  • あとがき

あらすじ

呉服藤乃屋の敏腕営業マン・鬼島は無名の絵付け師・弓月の才能に惚れこむが、想いを寄せられていることを知る。鬼島は仕事以上の関係になることをやんわりと拒みつつ、弓月の心をつかもうとするが…?

(出版社より)

作品情報

作品名
きみが恋に乱れる 1
著者
高永ひなこ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
角川書店
レーベル
あすかコミックスCL-DX
シリーズ
きみが恋に堕ちる
発売日
ISBN
9784041205150
3.5

(23)

(2)

萌々

(10)

(9)

中立

(2)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
8
得点
79
評価数
23
平均
3.5 / 5
神率
8.7%

レビュー投稿数8

とうとう鬼島さんの出番です

『きみ恋シリーズ』の第3弾です。『きみが恋に溺れる』で、陣内に振られた鬼島が主人公の、すれ違って絡み合う大人たちの恋模様の1巻です。密かに鬼島のファンだったので、嬉しいです。

鬼島は、展示会で見た友禅の着物に一目惚れします。図案を描いたのは、新人作家の市川でした。才能に惚れた鬼島は、しぶる市川をなんとか表舞台に立たせようと頑張ります。それからは、口説き落とそうと策を練る鬼島。
その中で、市川が自分を好きなのではないかと気付くのです。

そんな時に、陣内に振られる鬼島。ヤケ酒を飲んでる時に、市川から仕事の電話がかかって、酔っ払ったまま会うのです。鬼島は、失恋したことを告げ、代わりに慰めてくれるのかと挑発します。戸惑いながらも、一生懸命にエッチしようとする市川。

エッチはしたけど、お互いに心に忘れられない人がいる二人。それでも相手を想って、心が乱れる二人にキュンキュンします。
前巻でも鬼島はカッコイイと思ってたけど、今回はセクシーで天然のタラシなのも分かって、鬼島の魅力にまたまたやられます。
市川は、恋愛に慣れてないのに一生懸命なところに好感が持てます。

市川を恨む蒔田が気になるところで、2巻に続きます。

1

鬼島さんメイン!

君が恋に溺れるでも、なかなかいいキャラだった鬼島さん。
鬼島さんがメインのお話。

初めて市川さん(受け)にあった時の市川さんの反応を見て色々思考する鬼島さん。
市川さんが染めた着物に惚れ込み、なんとか一緒に仕事をしたい為に、市川さんの反応をうまく利用して(表現が悪くてすみません)仕事を取ろうとしたりと…
でも、結局は惹かれちゃうんですよね…。

市川さんも、失恋傷心の鬼島さんに慰めてあげるとか…

絶対、魔性だわー!って思ったのに、そうじゃない…顔赤らめたり、反応がいちいちかわいい…(笑)

先生への思いだったり、蒔田の件とか問題は山積みですが、障害を乗り越えるほど絆が深まると思うので、私は影ながら応援をしてます(笑)

0

鬼島さん

丸ごと一冊全部がひとつのストーリー。

君恋シリーズのひとつですね。
陣内さんにちょっかい出していた鬼島さん。
あの・・・アノ!礼一郎さんを不安にさせた鬼島さんが
主人公のストーリー。
かなり期待してしまいますよねー、読む前からw

ストーリーはと言えば、鬼島さんが天然くんに翻弄されてました^^

君恋の鬼島さんと言えば、モテモテで堂々としていて
礼一郎さんにも宣戦布告してましたからね。
怖いものナシ・・・な印象でしたけど、
やっぱり天然クンには、誰も敵わないっすねぇw
サラ~~ッと読めて、面白かったです。

0

きみ恋シリーズ

あれ?これ、前のシリーズ完結したっけ?
と。。。思った私は負け組だと思う。
前作も読んでたのに記憶がすっぱりない罠゚(゚´Д`゚)゚わーん
なのですが、短編でも読めます。
背景が云々とか気にしなければ単品でも十分楽しめる作品かなという印象。
表紙はあんまり好みじゃなか。。。ったんですが
その分、なんだよ!萌えるじゃないかよっ!やっぱり高永さんw
と思ったのはワタシだけかしら。

思わぬところで作品の魅力にハマった攻。
相手が好意以上の視線を向けてくるのに気づいていた
受け入れるつもりはないけれど、その作品の能力は欲しい。
そんなこんなで近づいたらさぁ大変。
結局ミイラ取りがミイラwというあまつさえな展開なのであります(笑
疎ましく思っていたのもつかの間。
あっという間に、くもの糸に絡め取られるチョウチョのように。
見え隠れする過去のシガラミ云々含めてまだ謎が多いのが実際で
結局、ホントウはどこにあって、誰が言っているのがホントウなのだろう
そこが次回に期待というトコロかなと思うのです。
受が言うことだけがホントウであれば、でも実際は?
多少魔性でも面白いのにな~と思う今作。
次回を首長くして待ちたいと思います。

3

あらら…

高永ひなこ先生といえば暴君シリーズが有名ですが、私はこのきみ恋シリーズが一番好きです。その中でも鬼島さんがとにかく好きで、少女漫画とかでもきっと鬼島さんって好みのタイプなんですよ!

だから鬼島さんメインの乱れるに大変期待してました。期待しすぎたのか、ちょっとガッカリなのです。
また眼鏡受けかよ!(笑)

ひなこ先生の好みなのかこだわりなのか知らないけど、またかよ!と。しかも同時期に連載してたサイレントのゆうちゃんに見た目そっくりなんすけど?いいの?
キャラが全然違うとはいえ、ガッカリなんす。キャラもゆうちゃんみたいなツンデレ受けで喧嘩ップルを期待してたので、そこもガッカリ。すみません。

でも、照れてすぐ布団をかぶっちゃう所はかわいい。あとは鬼島さんは当然かっこいいので、次巻も買うと思います。

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP