ボタンを押すと即立ち読みできます!
天然系オレ様攻め、なんてジャンルがあるのかどうか…。どうやら私はこういう人が割と好きみたいです♡ カッコよくてイケメンで自信満々の岡田は実は(無自覚に)碧木に近づく女を食い散らかしていた。何故ならば、「俺はおまえが好きらしい。」らしい…って。特定の相手を作らなかったのは俺が本命だったから…?
碧木はアッサリ落ちてしまいます。だってそもそもカッコいいからね!
「嬉しいだろ?おまえ俺を独り占めできるんだぞ。」付き合うと告白した後も自信満々の岡田。たぶんちょっびりおバカさんなのかも。
ショートストーリーですが、エロスもしっかりめに有り、楽しいです。
この作家さんの作品を読むのはこれが2冊目。
あとがきで「指先から媚薬」の関連作だということを知ったのですが、そちらの作品を読んでいなくても分かる内容になっています。
収録されているのは表題作シリーズと表題作カプとリンクする社会人カプのシリーズ、中学生の頃からの友人カプのお話です。
表紙の絵も綺麗ですが、中身の絵も綺麗。
どのお話もタイプの違うカプのお話なので、それぞれ楽しめました。
ただ、どれも王道的な展開で、特に目新しさは感じなかったので、記憶に残る印象は若干薄いかな…。
ということで評価は萌です。
危うい表情が魅力的でずっと絵が気になっていた上川作品。レッツチャレンジ。
結果、意外と王道でした。
いつでも誘われて口説いたことのない岡田。Hが終わったらすぐ帰せる最低な男岡田。真逆で、一度付き合ったら添い遂げられるような相手と付き合いたい碧木。今のうちは遊んでおけと 碧木に女友達を斡旋しようとする岡田。遊びは嫌だと断る碧木に、じゃあ俺が!!って。意味分かんねぇっ!!って碧木と一緒に叫んじゃったよ(笑)そこから二人の恋が始まります。無理やりやられてあれよあれよのご都合主義ではなくて、碧木が岡田の事を考えて悩む姿がちゃんと描かれているので、碧木が岡田を好きになったと自覚する姿(理由としては弱い気がする)に納得。そして岡田がどうして碧木に手を出したかも納得。本当エゴイスト~♪いいね、エゴイスト♪
他2カプ。
うん、本当王道どけど、やっぱり物更ける憂いある男の表情を描くのが上手だな~と思いました。色っぽい!!
新刊チェックをしていて、あらすじでリーマン物だということだけしか認識せず、
特典ペーパー付きの、いつものお店で予約して購入しました。
そのため、読み終わって後書きを読むまでは、他の作品の続編やシリーズ物の
作品だとは全く感じず、単発モノだと思いながら読んでいました。
あとがきを読んで、『指先から媚薬』の関連作だということを初めて知りました。
『指先から媚薬』の作品がとても良くて、今でも内容は良く覚えているのに、
関連作だとは全く気が付きませんでした。
「ああ、あの時のあの人が。」という風に思い出しながら、
もう一度 軽く読み返してみると、より面白くなりました。
◆『エゴイスティック トラップ』
◆『エゴイスティックモンスター』
◆『エゴイスティックモンスターReturns』
◆『碧木の日常』(表紙カバー下の4コマ漫画)
傲慢で俺様だけでなく天然で無自覚な攻めの岡田さんが、
感情とか伝えず先に行動だけを起こすので、
受けの碧木くんに対して好意があるのか何も感情を抱いていないのか、
気持ちを読み取るのが難しかったです。
タイトルはトラップとなっていますが、岡田さんは
作品を読んだ印象では、わざわざ罠を仕掛けて碧木くんを
手に入れようとしているようには思えなかったので、
トラップとタイトルをつけるよりもモンスターにしたほうが
しっくりと来るように思いました。
また、最後に会社のトイレで、清水さんが来たのを分かっていて
強引に受けを抱いた岡田さんに、引いてしまいました。
清水さんとどう顔を合わせればいいか悩んだ碧木くんが、
その後、無事に上手く清水さんと顔を合わせることが
出来たのかどうかが気になっています。
◆『Territory』
◆『志摩家』((裏)表紙カバー下の4コマ漫画)
攻めの志摩くんが何度も受けの長瀬さんを助けて、
頼もしくて好印象を受けました。
長瀬さんの過去について今後、志摩さんは知ることになるかどうかは
分かりませんが、長瀬さんの過去を受け止めて長瀬さんを守ってくれると
いいなと思いながら読みました。
志摩くんの家族がとても寛大で温かいところが良かったです。
志摩くんが彼女ではなく彼氏を連れてきても、初めての朝帰りしても
動揺せず受け入れているところが、心が広すぎて逆に少し驚いたくらいでした。
◆『視線で射抜いて』
攻めの里久くんが思い余って、思い詰めてしまって受けの幸親くんを
強引に抱いてしまったけど、それで幸親くんが色事に鈍感だと
あらためて気づき、天然ゆえの毅然とした態度で「俺を口説き落としてみせろ」
と言った幸親くんが、顔の表情は顔を赤くして可愛いのと同時に、
とてもカッコ良くて男前だと思いました。
二人にとって結果的に恋のキューピッドとなった信本くんが
幸親くんに熱い視線を送っていた理由や最後の場面が可愛らしかったです。
今回の評価は、あまり迷うことなく「萌×2」です。
単独でも十分に楽しく読めましたが、単独よりも『指先から媚薬』の作品と
合わせて読むと、より楽しく読めると思いました。
自覚した後の先輩(岡田)はいいね!!
相思相愛が前提で、俺様な攻めって大好きvv
大学からの先輩で、今は仕事場の先輩でもある。
フラれた自分(碧木)に処理の相手を紹介ししようとしてくれるんだけど
遊びの関係が嫌な碧木はもちろんお断り!!
そしたら自分がと、あれよあれよと抱かれちゃって!?
どうせ自分のことも遊びだと思い、次の日から逃げまくってるのですが
そんな碧木をどこまでも追いかけてくる。
とうとう捕まって話をしてるシーンは笑いが止まらない。
もうコメディですよ。
で、そこで岡田が初めて自覚するのです、碧木が好きだってことを!?
えっ、いまさら??
でもいまさらなんです(笑)
その後は岡田、ちょっと独占欲が強くなった感じが…
でもそういう先輩好きvv
もう1話は碧木たちと同じ職場の長瀬のお話。
過去に義父から性的暴力を受けてから、
お金と引き換えに自分の体をいろんな男に差し出してきた。
そんな長瀬が、とてもまっとう(今時いないだろう純潔)な志摩と出会って
自分を変えていくお話でした。
志摩の家族はとても素敵な家族でした!!