また俺でイキそうになってる…?いじめっ子×オタクのエッチな再会ラブ

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作オタクと幼なじみ。

石井ヒロト
金持ちでリア充な大学生,いじめっ子
木瀬実優
大学生,引きこもり気味なオタク

同時収録作品腐男子と俺。

神流陽一郎
オタクで腐男子の大学生
木瀬優希
オタク嫌いの大学生,実優の双子の兄

その他の収録作品

  • コスプレは男のロマン!(描き下ろし)

あらすじ

オタクで引きこもり気味の実優。
その引きこもりの原因となった幼なじみ・ヒロトが数年ぶりに実優の前に現れた!
かつて実優に恥ずかしいことをさせて面白がっていたヒロトに、再びをおもちゃにされそうな予感……?
だらしない生活を送りつつも、見た目はきれいに成長した実優が処女かどうかを
しつこく聞いてくるヒロトに苛立ち、勢いのままエッチしてしまうが――!?

作品情報

作品名
オタクと幼なじみ。
著者
渦井 
媒体
漫画(コミック)
出版社
KADOKAWA(エンターブレイン)
レーベル
B's‐LOVEY COMICS
発売日
ISBN
9784047306776
3.1

(39)

(4)

萌々

(10)

(13)

中立

(11)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
6
得点
110
評価数
39
平均
3.1 / 5
神率
10.3%

レビュー投稿数6

絆され受け兄弟

なかなかでした^^
双子の優希と実優が主人公のお話がそれぞれ収録されています。
私は弟・実優が主人公の表題作の方が好きでした!

【腐男子と俺。】
オタクで腐男子の神流に懐かれる優希ですか、
優希はオタクが大嫌いでーー…⁉︎

優希が典型的な絆され受けです^^;
唐突で性急な展開のお話なので、
結構引っかかるところが多かったです。

【オタクと幼なじみ。】
中学時代の同級生・石井は俺様で身勝手な男。
お金で実優に言うことを聞かせ、
虐めまがいのこともしてきました。
実優は石井が原因で引きこもりになってしまいますが、
転校したはずの石井と大学で再会してーー…⁉︎

石井が実優のことが好きでたまらない……というツンデレ君。
愛を感じるから身勝手な振る舞いも許せてしまいます。
抱き方だって優しいのです♡

石井が大嫌いだった実優も石井の思いに絆され、
ついには両想いに!
絆され流されやすい兄弟なのね……と思いつつも、
石井の独占欲丸出しなマーキングには萌えました^^


どちらのオタクもよく見るとイケメン……
というよくある展開ですが、そこは外せない!
なかなか楽しめた一冊でした。
兄弟どちらも受けっていうのも珍しいかも⁉︎

0

不器用な人ばっかりです

表題作シリーズで丸ごと1冊ですが、合計2組のカップルのお話でそれぞれのカップルの片方が双子の兄弟というリンク作品です。
後半に収録されているヒロトx実優カップルの攻め様が好みだったのでこの作品だけなら萌評価にしていたと思うのですが、ヒロト以外のキャラにそれ程魅力を感じなかったので全体的には中立評価にしています。
実優と優希、そして神流はノンケという設定なのですが、同性である相手に恋するほどのどんな魅力を相手に感じたのかという事がほとんど描かれてなかったのが説得力に欠ける気がしました。
実優はヒロトが意地悪で嫌いという始まりなので、余計に違和感を感じます。

ヒロト一人についていえば、俺様で鬼畜な所があるけど実はそれは…という設定は好きです。
こういう攻め様がメロメロに変化するのも萌えます。
ただ彼の場合、ちょっと悪質な苛めもあるのでその辺は問題ですが…。
全てお金でどうにかしようとする思考もお金持ちのお坊ちゃんっぽいです。

0

双子兄弟共に受け!

レビュー参考にハードルを下げて読みました。
ちょっと厳しめに感想書きましたがカバーイラストも原色で目を引くし、中の絵も綺麗で結構読みやすかったです。

◆腐男子とオレ。
読み始めは腐男子くん(攻)がオレ。(受)にいきなり話し掛けてあまりの突然感に違和感がありました。
後半からちょっと持ち直して面白くなってきたけど、キャラの行動や発言にちょいちょい「ん?」ってなる。
受けがツンデレで攻めが不器用ながらに優しいところは良かったが、初めてが69って…なかなかレベル高いね。
私が戸惑ったわ…(*_*;

◆オタクと幼なじみ。
男の子は幼いながらに好きな子に構って欲しくていじめるのは分かる。
しかし、女性下着を着せてクラスの皆の前でばらすのはどうかと…。
前提にオタク資金の為に攻めからお金貰って女装したり踊ったり(?)させられていたとはいえ、回りを巻き込んでの公開処刑は如何なものか。
受けを追い込んで孤立させて自分(攻め)だけは構ってやるよ!って思わせたかったのかなぁ(..)
この時中学生…。相手の気持ちやこれからの事なんてまだ考えられないかぁー。
結果、受けの人生狂わせてるし。
それを切っ掛けに引きこもりになったみたいだけど受け、大学生なっているんだけど…?
高校行ってたの?なんで大学受験したの?そんな息子に母親の発言ぬるすぎねぇ?
うーん、まぁ攻めが受けの事一途に好きなのは可愛いと思えた。
あとはオタクゆえの自分の時間は確保しつつ、淡々とした態度でのお付き合いって感じ。
最後はカップル同士コスプレ…楽しくやってください(  ̄▽ ̄)

1

キャラがね

表題作は、好きだからいじめちゃう系いじめっ子と、いじめられた事がトラウマになって引きこもっていた子の再会ラブ。
二人の過去のあれこれは、実はいじめとかじゃなくて、幼さ故に気づかなかった恋と性の暴走。
結局最初から両想いだったんじゃん。
っていう、まあ、幼なじみ物としては王道だよね。
冒頭の「腐男子と俺。」は巻き込まれ体質のお兄ちゃんがオタクで腐男子の子とうっかり友達になったら、いつの間にやら恋愛関係に発展しちゃって、あれ?なお話。
ツンデレ上等、天然オタク上等って感じ。
全体に絵は上手だしストーリー展開もこなれているし、あとはただ、キャラクターが個人的に好きか嫌いかっていうだけで、
好きか嫌いかで言ったら、、、、で、中立

1

楽しめない

双子の兄弟のそれぞれの恋愛です。大学のオタク腐男子×リア充な双子の兄、いじめっ子の幼なじみ×引きこもりオタクの双子弟。

どちらのカプにも共通して言いたいのは、ノンケがそうそう男に惚れないよ、ということ。おまけに最初は悪感情を抱いてる相手に惚れるってよっぽどですよ。この程度で惚れるんなら、もはや相手は誰でもいいレベルですよ。
特に幼なじみと引きこもりオタクの弟カプ。弟が引きこもりになったのは、中学時代に攻めにとあることを強要され、それをクラスのみんなの前であばかれたからというのが理由で、受けは攻めを刺したいと思うくらい憎んでいました。それが、実はお前のこと憎からず思っていたんだよ、程度のことでオールOKに許せるのが理解できない。設定に無理がありすぎるし、展開が早すぎる。

作者さんが切なさを狙って描いているであろうシーンにも何ら切なさを見出せず、読んでてつまらなかったです。あと攻めの親が反対している設定どこいっちゃったの?

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP