私以外の人のところへ行ったりしないでくださいよ?

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ヒモ飼い

飼野 優太
リーマン、29才
紐田 一
ヒモ、34才

同時収録作品龍喰いの獅子

轟雷 獅(レオ)
兄・ブラコン、27才
轟雷 龍(めぐむ)
弟・デリヘルのドライバー、25才

その他の収録作品

  • あとがき
  • カバー下:登場人物紹介

あらすじ

仕事もしない、家事もしない。
頭の中はセックスでいっぱいのどうしようもない私の同居人。
でも…

愛してるからしょうがない。

空虚な社畜生活を送るお人好しサラリーマン・飼野優太(かいのゆうた)の唯一の楽しみは、
ヒモ男・紐田一(ひもだはじめ)の待つ家に帰ること。
食い逃げ容疑で居酒屋の主人と揉めているところを救ったのがきっかけで、
住所不定&無職であった紐田を飼い、『愛と金』をトレードする契約を結んだのだった。
飼野は、心の隙間を埋めてくれる彼との時間やセックスにズブズブと依存するが、
どれだけ一緒に過ごしても、一向に過去を語らない紐田に胸騒ぎを覚え始める。
そして嫌な予感は的中し、ある盆の日、紐田が突然失踪してしまい…! ?

弟溺愛のクレイジーな兄×兄の奇行に悩まされるヤカラ系弟の狂い愛♥BL
「龍喰いの獅子」も収録。

作品情報

作品名
ヒモ飼い
著者
ぐりだそうむ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
Jパブリッシング(ジュリアンパブリッシング)
レーベル
G-Lish Comics
発売日
ISBN
9784866690032
2.7

(39)

(4)

萌々

(7)

(12)

中立

(7)

趣味じゃない

(9)

レビュー数
9
得点
91
評価数
39
平均
2.7 / 5
神率
10.3%

レビュー投稿数9

構成の流れが上手くて読後良好~‼

2編構成の1冊
『共依存』と『ガチ兄弟』

内容と画的に読む人を選んでしまう内容かな?とは思いますが私はとても好き
表題作の「ヒモ飼い」はエロモードで始まって結構コミカルな気楽な感じかと思いきやチョットやり切れない背景とかも入って来たりして、切なイタくてギュッとさせられました…
前情報無しで読んだのでこの流れにはヤラレました(ノД`)・゜・。
切なく痛い分だけ見守りたい欲は高まるのはもはや自然の摂理!
攻めにも受けにも愛着湧きまくりで2人で幸せになれぇ~と願っちゃいます

「龍喰いの獅子」は「ヒモ飼い」とは逆にシリアスなトーンで始まったかと思ったらコミカルなテンポでのヤンデレ兄ちゃんの偏執的な愛が描かれていきます
弟の仕事とかガッツリ入ってる墨とか気になる要素にはあまり触れられず、その辺はもったいないかな?とは思いますがこのページ数なら十分わかりやすくまとめて下さってると思います
歪な兄弟愛とか好物なのでとても満足♪

どちらも2人のエッチもエロさありますが特に舌の描写がとてもそそられます♡
キスはもちろんその他舌を使ったアレやソレ…(*´Д`)フフッ
紙本の修正がめっちゃ良質ですのでエロさもマシマシ!

お話しもエロも大満足でサクッと読める共依存!
おススメです

久々の読み返しでも十分楽しい1冊でした

0

個性強めだけど、それもまた良し

愛に溢れるヒモ。
それってもうヒモじゃなくて恋人だよね^^;
働くことが苦手な紐田さんは、優太のお金を消費するだけ。
その代わり、優太に生きる意味と愛を与える存在……
と思ったら、愛をもらってるのは紐田さんも同じだったりして。
二人はwin-winの関係^^
紐田さんの背負ってる過去が重すぎて驚きましたが、
シリアスに偏らずにコミカルな印象が強く残り、
そこがすごいと思いました。


同時収録作は、ガチ兄弟の恋愛。
執着して依存して……
ちょっと怖いけど、こちらもなぜかコミカルで切ない。


かなり変わり種な二作品でしたが、心にひっかかる何かを感じました。
読後感は決して悪くないーーというか、むしろイイ!

1

訳ありなやつら

"ヒモ飼い"と"龍喰いの獅子"の二作品読めます(^^)

☆ヒモ飼い
ヒモの紐田一(受)と自分に自信のない飼野優太(攻)の、歪んでいて純粋な物語です。

飼野が、紐田を養う事で自分に自信をつけていくところや、そんな飼野につけこんで養われている紐田が、ギブアンドテイクの関係に感じて、歪んでいながらも、支え合っている気がしました(^^)
家族を失った紐田の辛い過去が描かれているのですが、だからといってヒモであることが美談に出来るかどうか分かりませんが、責めることも出来ず同情心も少し持ってしまいました。複雑な気持ちだなぁ笑。
終盤、紐田の辛い過去回想ののちに、紐田を追いかけてくる飼野のシーンがあります。飼野の必死な姿に、紐田のそばにいるのは、養う事によって自信をつけたかっただけじゃなく、紐田を愛しているんだって伝わりました。

☆龍喰いの獅子
デリヘルドライバーの弟(受)に執着する兄(攻)の兄弟ラブです。
弟は兄を煩わしいと思っていたけど、いなくなると寂しくなる…うん、気持ち分かります!幼い頃から守ってくれていた兄に憧れを持ち、いつからか兄に恋心が芽生える弟。認めたくなかったから煩わしいとワザと嫌な態度を取ったりしますが、会えなくなって、寂しくて、この気持ちを認めざるをえなくなる…。兄にもらった手裏剣をずっと大切にしているところが可愛いなって思いました(^^)

両作品とも、執着心や独占欲強めで、訳ありな感じの濃いキャラ揃いです!訳ありこじれ系が好きなので、面白かったです。

1

おっさん好きに

表紙の男性がヒモの紐田さんです。受けです。

まぁ、表紙の通り汚ったらしい、髭のおっさんのお話なので、私のようにこのビジュアルがダメと言う方はそもそも手に取らないと思いますが取り敢えず食わず嫌いもなんだからと読み進めていくと、最初の方でまずこのヒモのクズっぷりに頭に来てしまいます。ヒモならせめて家の中のことくらいしなさいよ!とイラっと来ますがそこをなんとか飲み込んでまたまた読み進めていくと、紐田さんの暗すぎる生い立ちが…。まぁ、これも表紙とか絵のタッチから何となく予想はしていたしと何とかやり過ごしてまたまた読み進めていくと、だんだん紐田さんに情がわいてしまって、仕舞いにはペットと思えば、何もしなくても腹もたたないと言う心境にまで洗脳されているから不思議。

同時収録の方もかなりヤバめな兄が出てきて、全体的にダークな感じ。どちらのお話もハッピーエンドにはなるので、最後の最後には救われます。

ショボくれたダメおっさんに萌える方にお勧めします。

0

ヒモ男を魅力的に感じられるかどうか。。

個人的に残念ながらハマりきれずでした。
多分受けのヒモ男の風貌がタイプじゃなかったのが大きいのかも。。
今に至るには色々な過去があったからだとはわかりますが、良い年したおじさんがヒモやってるってやっぱり魅力的に感じられませんでした。。
ネタバレの部分も何があったのかと思いきや、告白シーンは意外とアッサリな印象でした。
もう1つの収録作は兄弟もので、テンション高めなのにどこかダークな雰囲気。
作者様はガタイの良い受けがお好きなのかな??
ハマれる人とそうでない人が分かれそうです。

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP