水原とほるさんのレビュー一覧

金銀花の杜の巫女 小説

水原とほる  葛西リカコ 

こういうの…苦手なはずなのに

葛西先生の挿絵目的で購入しました。
が…これはちょっと失敗だったかもというくらい苦手要素がありました。

まず何より現実感のなさ。
作家の水原先生があとがきでも書かれているように、”ファンタジー性の強い作品”これがどうもわたしは苦手です。
そして、何というべきかホラーちっくな描写がいくつか書かれているので、怖いものが苦手な自分には読むのが嫌になってきてしまいました。
特にラストの真実が…

7

金銀花の杜の巫女 小説

水原とほる  葛西リカコ 

マンボウ的に神作品!…内容、神絡んでますし。

水原先生の【青の疑惑】!滴るようなエロスにすっかり虜になり作者買いしておりました!確かに登場人物が色々と痛い目にあってるお話し多いんだけど、最近の作品はそうでもないですよ~?!
咲と幹、二人の謎が明かされ、最後のご宣託…あたりでホロリとさせられました(・_・、)日本のどこかにあるかも知れない「あやかしの世界」と後書きに有りましたが…因果はめぐる…その終わりの始まるお話し堪能いたしました!開かれた…

2

金銀花の杜の巫女 小説

水原とほる  葛西リカコ 

よかったです

葛西先生のイラスト買いでした。
しかしワタシはこのような因習(地縁/血縁)モノ、好きなので、楽しく読ませていただきました。
すごく大げさに言うと、横溝正史の山村の因習モノ的なイメージ。
あそこまでの凄惨なミステリー感はないですが、田之倉の素性のところはお話的にしっかりしていたと思います。

確かに話の最初のほうから話のスジがわかる感がありましたが、幹、咲、そして田之倉の三角関係と神谷の衰…

3

金銀花の杜の巫女 小説

水原とほる  葛西リカコ 

双子の巫覡、こういう物語は好きです。

表紙とあらすじに惹かれて、購入。
評価があまり高くなかったのでどうだろうと不安でしたが、想像していたよりも面白かったと思います。
陰と陽、正反対の巫覡の双子と、運命の人。
閉ざされた村の因習話、たまらないですね。
とても読みやすいので、一気に読めてしまいました。

そう、良くも悪くも読みやすいのです。
色々伏線がはってあるのですがどれも先が読めてしまって、皆思った通りの結末で意外性は…

2

金銀花の杜の巫女 小説

水原とほる  葛西リカコ 

因習と因縁

山奥で神の依代として政財界のトップに神の御宣託を授けて来た巫女の一族。
現在巫女である咲と顔に火傷痕のある幹。
議員秘書である田之倉が名代として社を訪れることで一族や双子の運命を変えて行きます。

美貌の双子と顔の火傷痕、現代社会から隔離された一族の因習と血族の因縁とくれば横溝正史の小説が頭をかすめます。

話は幹視点と咲視点が交互にストーリーをつなげ、2人が田之倉を好きになる過程や思…

3

金銀花の杜の巫女 小説

水原とほる  葛西リカコ 

言葉で説明ばかり、退屈でした

この著者の他の作品も読んだことはあります。
今回は「痛くない」です。
またこの作品は違う作風へのチャレンジであったようです。
でもこの話、わたしには面白くなかった…。

一応ネタバレ有りにチェックをいれておきます、
読み始めてかなり早くから、
山岸涼子の「時じくの香の木の実」って漫画をおもいだしてました
 それでわかる方にはネタバレになると思うので。

話がうごかず、モノローグ…

4

プラチナBOOK 02 プラチナフェア2012 特典

「されどご主人様」番外編の感想のみ

プラチナ文庫セレクトフェア2012の購入特典小冊子です。

収録作品は以下のとおり↓
椹野道流『されどご主人様』番外編「釣りに行こう」
水原とおる『愛の呼ぶほうへ』番外編「愛のある場所」

『されどご主人様』のみ本編既読なので、この作品の番外編だけ読みました。

『されどご主人様』番外編「釣りに行こう」
本編の後日談。ある朝、カレルの家にロテールの使役である鷲が籐編みのバスケット…

0

二本の赤い糸 小説

水原とほる  金ひかる 

三つ巴注意

 主人公は、平凡な会社員である一実。
 彼は実は、人には言えない秘密を持っている。
 それは、高校時代の友人と便宜上で呼んでいる2人から、抱かれ続けている事である。
 大学を卒業後も大学院に進み、そのまま大学に残り研究を続けている理知的な英章。
 傍若無人だけれども、やる事はきちんとやる大企業の御曹司・克彦。
 そんな才能溢れる人間がどうして、自分を抱くのかと疑問を覚えながらも自らその関…

1

唐梅のつばら 小説

水原とほる  山本タカト 

私の好みが幅広ければ「萌×2」でした。

評判に違わぬ、よく練られた読み応えのある本ですが、残念ながら、甘み不足により、私にとってはこれが最大限の評価です。

初乃と花村の部分は、障害があるからこその、甘くせつない描写を楽しめたのですが、そこ以外の大部分が痛々しすぎて、私には合いませんでした。

読む前から、こういう傾向の話であることは、こちらの情報で分かっていました。
「やめておけ」という天使の忠告があったにもかかわらず、今、…

2

彼氏とカレシ 小説

水原とほる  十月絵子 

評価が難しい・・・

(ちょっとだけDV・レイプ表現があるので苦手な方は注意!!)

10年間付き合っている2人の中にもう一人攻めが入ってくるお話。
ですが途中から入ってくる攻めの昌弘君がどうしてもペットというか、2人に愛されている子供みたいに見えてあんまり私は萌えれませんでした。すいません(^^;)
昌弘君一途で可愛いキャラのはずなんですが、なんか展開が進むごとに途中で可哀相に思えてきてしまいました。でも本人…

1
PAGE TOP