total review:286226today:38
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
53/65(合計:647件)
水壬楓子 御園えりい
サガン。
ネタバレ
先にCDを聞いているので大体の話の流れはわかっているし、それをなぞる様な気持ちで読み始めたのですが…。 うわ、面白いじゃないの!! 音声化と文章化の情報量の違いなのかもしれませんが、CDよりもすごく面白く感じられました。 CDを先に聞いているのでCDとの比較になってしまいますが、CDだとつい聞き流してしまいがちな地名とか細かい人名(脇役)とかまで文字群となるとそれなりに頭に入ってくるというか…
水壬楓子 亜樹良のりかず
茶鬼
水壬さんの新しいシリーズの始まりは「RDC」という大人の男の会員制秘密クラブを舞台にしたものになるということで、トップバッターは年上のヤクザ風の男性と芝居の好きな情熱だけで何ももっていない男子の歳の差マイフェアレディもの。 多分に、そのクラブの性質とかこれから登場してくる人物の紹介めいた部分もはいっているからなのか、お話的には結構甘くて、また展開も結構トントン拍子で都合よくいってしまうので、ドキ…
たまゆまま
水壬先生のオヤジものということで期待が大きかった分、ちょっと・・・とおもいました。 現実離れしているせいでしょうか。 受けの直十くんが住んでいたアパートを家賃滞納で追い出され、所持金も残りわずか、父親の顔を知らずに育ち、母親もなくなり、伯母の家にお世話になっていたが疎ましがられ、居ずらくなり上京。バイトで生計をたてるもバイト先を首になり、所属していた劇団も空中崩壊中。 大変な過去を持…
水壬楓子
エスコートシリーズ完結記念本ということでリミットまでのカプが出演しております。 クラッシュの二人はキャラ、立ち位置が難しいため小話には入れるのが難しいため入っていないということです。 私がいいなと思ったのは最初のハーレーという話。 デイ-ルが終わり延清の話はもう読めないのかなと思っていたら、ここにありました。 延清と良太郎のハーレーというバイクを介して、二人の間に友情が育つよ…
この同人誌がすごいのは現実で衆議院選挙真っ只中の時に発売された一冊であるということ。 水壬先生の溢れんばかりの情熱を感じました。 現実の選挙で自民党が劣勢に立たされていると、人気のある議員が応援演説へ行きなんとか劣勢を盛り返そうと奔走する役が秋津祥彰氏だったり、自民党が負けて党を立て直す次期総裁候補が門真巽氏であったり、党が負けても久賀先生は久賀先生であるけど。 コルセーアの話も…
鈴木あみ 水壬楓子
私は耳萌ではないので興味がなかったが、作家買いした一冊ゆえに中立評価。 鈴木あみ先生のウサギ狩りシリーズと花降楼シリーズの綺蝶や蜻蛉たちが花降楼で働いていた蛍が経営している旅館にていろいろある話の集まり。 パラレルワールドではあるけれど、それぞれ色々あった人たちがその後、幸せそうに過ごしている姿を読むと、ほのぼのします。 水壬先生の方はエスコートシリーズのいつもの面々がふわふわ耳…
水壬楓子 しおべり由生
ウイウイしいとは書きましたが、それは大人編に比べての事w 千紘の父親・千住の高校の時と思うとという事ですね。 この二人は寮の部屋も別々だからエチする場所もない。 前巻で、遥の目付として生野がアメリカに留学させられて10カ月も離れ離れになってから1日しか一緒にいられなかったと、千紘は抱いてもらえないことに相当不満が。 しかし、その10カ月離れていたことで、千紘の身に災いが降りかかってしまうの…
水壬楓子 高座朗
水壬先生のこのスキャンダルにまつわるシリーズとでもいいましょうか、結構ハズレなしで面白かったです。 しかしH度が高いですよね。 もうこの二人といえばそのネタなのでしょうか。 しかし二人が徐々に思いを育んでいくところ、特に篠宮さん!合鍵渡したり、寝ている高森の髪をすいたりその後起こさないようにしながら抱きしめたり、やきもち妬いたり、からかわれたと思い怒りまかせな行動とるところ、あの篠宮…
もうずっと昔からこの二人が好きだったので、一冊にまとめていただいて読みやすくなり、嬉しいかぎりです。 イラストの方もかわり、久賀先生の年齢がさらにグッと老けましたね。 でも、もうこの二人に関してはイラストとかは私は問わないくらい好きです。 この二人が最初に出会って、双方の気持ちが通い合うまでの年月が長いこと長いこと。さすが久賀先生。 城島さんの若かりし日々から、色々事件だ何だと起…
水壬楓子 せら
Rこぴん
こういうCPめっちゃ好きです 攻めと受けは一応主従関係にあって(現状がどうであれ) しかも受けである伊月が主なわけで… めちゃめちゃ世間知らずで… (高校生にもなってコンビニに行ったことがなかった) けど由緒正しい血筋だから気品があって所作が綺麗で… 学校の皆からは憧れられつつ遠巻きにされてて… でも攻めの久規の前では何もできない甘えたなお坊ちゃまで 久規は伊月だけを昔から本当に大切に大切...