total review:286111today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
28/55(合計:544件)
渡海奈穂 兼守美行
みんく
ネタバレ
健気で一途過ぎるケモケモ理也くんは最強に可愛いです。 東吾の優しさや温もりに思慕を募らせて、東吾の為だけにありたいと願う理也が本当に可愛くて切なくてキュンとしてしまいます。 狐使いとその家に仕え暗躍する狐達、使役する側とされる側にはやはり蟠りや均衡のとれない存在価値があって、それを考えると心が痛みます。 無理矢理にそれを強いるとなれば尚更、切ない。 悪役的存在の狐も実は可哀想な立場なんじゃ…
拓海
健気な狐と狐使い家当主との、ケモミミと一途さが可愛いラブストーリーです。拾ってくれた狐使いの東吾が大好きで、使役される狐として契約してもらおうと頑張る、理也が本当に可愛くてキュンとなります。 理也が夏休みに行く田舎には、実は狐の里があって。狐使い家の東吾の家系の人間が仕事をする時に、使役させられていたのでした。 そして、理也は、子供の時に衰弱していたのを東吾に拾われて、手厚く看病されて命を…
渡海奈穂 小椋ムク
紬羽葉
「初恋」、そして爽やか過ぎる表紙!期待せずにはいられません。 高校一年生の有馬は、小さい頃から泣き虫で、周りから守られてきていました。ずっと面倒を見てくれていた従兄の重荷になっていたことを知って、高校では一人で強く生きていくんだと必死です。先輩である爾志と吉原の出会いが有馬を変えていきます。 最初の頃の有馬は「守られたくない」「一人でいい」と、まるで周りが全部敵のようなとげとげしさがあ…
渡海奈穂 斑目ヒロ
kumachi7
新刊で発売された時に購入してて、ざっと読んで置いたままだったのを今頃再読。 最近、どちらかが過去・トラウマ持ちとかばかり読んでいたので、なんだか安心してほっこり読めました。 最近欲している隣人ワイルド系おっさんではないけど、同じマンションのちょうど真上の部屋と下のご近所さん。 隣じゃないし、おっさんでもないし、むしろ格好良い系なんだけど。 痴話のもつれでパンツ一枚で上の階から柴崎が降ってく…
渡海奈穂 小嶋ララ子
こにしそる
寮もので先輩×後輩です。ですが親切な先輩ではなく冷たくて無愛想モード全開です。一方主人公の春斗は卑屈っぽく諦め感を出したキャラ。 最初の印象はどちらもよくない…という感じですが、暖かくてひたすら可愛いと思える作品でした。 渡海さんの小説は何度か読んだことがあるので、渡海さんらしいほわほわ感は思った通りでしたが、作画の小嶋ララ子さんの漫画は初めてでした。これ以上ないくらいイラストがぴったり。…
noname
評価ばらけてますねー! 個人的に大好きな属性カップルで、大好きな男子寮で さらに大好きなララ子さんの画で なんかもう隅から隅まで萌えました
渡海奈穂 元ハルヒラ
ふゆき
とても可愛らしいお話。 ベアダックカフェの社員立花は研修で店舗で店員として就業していた。カフェによく訪れる会社員の西条に恋心を寄せているが、研修が終われば本社へ戻り会えなってしまうので思い切って声をかける… 切羽詰まって思い余って告白してしまうのが初々しくて、あわあわし過ぎなのはちょっと幼い感じもありますが、可愛らしいです。 カフェのベアをこよなく愛していてクマと呼ばれるのを嫌がってベア…
渡海奈穂 橋本あおい
温史は同級生の瀬ヶ崎にアルバイトを紹介されてそこへ向かうがなぜか男に襲われる。誤解が解けて難は逃れたが後日大学までその男がやってきた。その男は瀬ヶ崎の兄で刑事だった。 アルバイトを失って困った温史はなりゆきで瀬ヶ崎兄の家で家事代行をすることになるが… 家に通ううちにふたりの距離が縮まっていくって感じなんですが、けっこう真面目に瀬ヶ崎兄が温史のことを口説いているのがいいです。 展開は割に早…
楓花
…か…可愛いー(*´Д`*) 何これ、めちゃくちゃドツボった。 最初は淡々と読んでいたんですよ。 でもね、じわじわーっとくるんですよ!!! 西条が「割と酷い人」設定で書かれていたらしいですが、攻め・受け視点が交互で書かれていた影響かそこまで酷い男には感じませんでした。 立花くんから見たら酷いのかもしれませんが…後半で振り回されまくっている西条さんは楽しいです← 懐くまで長期戦でいく…
ココナッツ
ディアプラス文庫2014年の全員サービス小冊子です。 やあ、1/3くらいは本編読んでいない作品でしたね。 随分前の作品のSSもあって、びっくりしました。 ********************** 安西リカさん『好きで、好きで』番外編 →本編未読。そろそろ付き合いだして11年という、桜の時期のお話。 ネガティブ思考の受けに対して先手を打って同棲を持ちかけた(きっと本編で)攻め…