日高ショーコさんのレビュー一覧

美しいこと 上 小説

木原音瀬  日高ショーコ 

読者は、共犯者。

同棲していた元カノの荷物整理をきっかけに女装をするようになった松岡洋介。
モデルのように変身した自分に過信して、街へ出て男の誘いに乗り酷い目に遭う。
雨が降る夜の繁華街の片隅で、財布も靴もなくうずくまる女装した自分に
誰もが見てみぬ振りをする。
どうしようもない惨めな自分に、傘をさしかけてくれた人がいた・・・。
持ち金と自分の靴を渡して雨の中、靴下のまま帰った男 寛末基文。
寛末基文は…

9

美しいこと 上 小説

木原音瀬  日高ショーコ 

切ないです

相変わらず切なかったです。

松岡は女装するのが趣味でその日も女装で外を出歩いていました。
しかしナンパされた男に酔わされ、男とばれて酷い目に合います。
雨が降っていましたが傘もなく、道にしゃがみこみ惨めな思いをする松岡。
そんな松岡に声をかけてくれたのが寛末でした。
寛末は同じ会社に働く男で、松岡は前のお礼がしたいとまた女装の姿で寛末の前に現れます。

松岡は女装しますが、決して…

2

茅島氏の優雅な生活 1 小説

遠野春日  日高ショーコ 

非凡さが魅了する素晴らしさ

同タイトルのコミックを先に読んでいたのですが、文章で読むと改めて好きな作品だと実感しました。
コミックとは違い、文章で表現されると細かい描写が脳内で想像の映像を映し出します。
挿絵の日高ショーコさんの繊細なイラストが、二人の微妙な心情をとてもステキに表現しています。

御曹司と庭師の恋、とても萌えました。
身分違い、と言ってしまうのは簡単ですが、細部で二人の生活水準がいかに違うか表現され…

6

茅島氏の優雅な生活 1 小説

遠野春日  日高ショーコ 

まだまだ導入なんですよね?!

茅島氏シリーズ、初読みです!麻々原さんのコミック版も一緒に購入しました。
でも一番の購入の決め手は日高ショーコさんの挿絵!相変わらずお美しい…!!
「憂鬱な朝」ともイメージが似ており、高貴な雰囲気がとってもよく出ていて、話にピッタリなイラストですねー!
茅島氏といい、「憂鬱な朝」の桂木といい、日高先生は気位の高い美人さんを書くのがお上手ですね!もーほんと綺麗!!
そしてお相手の庭師のもっさ…

5

茅島氏の優雅な生活 1 小説

遠野春日  日高ショーコ 

これはずるい作戦(笑)

ついこの間、麻々原さん画の漫画を買ったばかりだったのに・・・。日高ショーコさんのイラスト見たさに手に取ってしまいました。本屋で、ぐずぐずと挿絵をバラ見して「これは買わずには居られない」と諦めて(?!)レジに持って行きましたよ。それほどに!また麻々原さんとは違った美麗な茅島氏がそこには居たんです。
どれだけ日高ショーコさんの絵が好きなんだ、私・・・でも、そんな私と同士な方は多いと思います!だって、…

5

茅島氏の優雅な生活 1 小説

遠野春日  日高ショーコ 

マンガも楽しめたけど、原作はもっとイイ!

先日、マンガを読んで庭師と御曹司の雰囲気が気に入ったので、小説も買ってみました。
小説はもっとせつない雰囲気で描かれており、胸がズキュンとしました。
御曹司がなぜ庭師の家を訪ねたのかという経緯も書かれていたし、新しく来た医師のこともわかり非常に満足。
マンガには描ききれなかったことがこの小説でいろいろ暴かれているので、マンガを気に入った人にはぜひとも読んでほしい原作です。
続きが来月以降に…

4

茅島氏の優雅な生活 1 小説

遠野春日  日高ショーコ 

お話自体は勿論、構造にヤラれた!

全3冊からなる茅島氏の麗しき生活…そして性活をお送りする作品。
その一般離れした豪華絢爛贅沢三昧と彼の無機質さのミスマッチが興味深い!
発行の2週間前に、他の絵師の先生が花音よりコミックス化をなさっています。
原作のこちらは、日高ショーコ先生により掴み所の無いクールな茅島氏が描かれています。

時には大臣クラスの人間も脚を運ぶという格式高いお屋敷の当主である茅島氏は、
元から豊かだった…

4

リスタート コミック

日高ショーコ 

モデル

モデルな2人の話です。
年下な攻めが受け一途なのが良かったです*
昔は受けの方が売れていて、それを見て惹かれてこの業界に入ります。でも攻めに追い越されてしまった受け(ノ∀`)アチャー
受けがいたから頑張れた、逆に受けも攻めをみて頑張ろうという気になれて、お互いにいい影響を与え合っていると思います。
攻めはいい年下わんこでしたw
会えなくて寂しくてスネちゃうとことかw
「俺はあんたのこと…

3

憂鬱な朝 1 コミック

日高ショーコ 

大河ロマンの幕開け!

日高ショーコさんの初の時代物。
両親を亡くし、わずか10歳で家督を継ぐことになった暁人。
幼い暁人を支えるのが若く美しい家令・桂木。

久世家の為になるのなら、相手が男でも女でも、有力者と寝る事も厭わない。
それだけ久世家に尽くしている桂木なのに、当主の暁人にはどこか冷たい。
桂木が久世家に入ったいきさつを思うと、
暁人を憎む気持も判らないでもないですが。
暁人には罪はないですし。…

2

憂鬱な朝 1 コミック

日高ショーコ 

鹿鳴館のような…

暗い表紙にちょっと戸惑いましたが…。
これは大正?昭和初期?
レトロな世界が隙のない華族社会が描かれていてステキです。
内容もかなり硬質な感じでした。
身分の上下、家督襲名など、ドロドロとしたお家騒動を彷彿とさせる雰囲気ですが、
ストーリーはそれほど陰湿さを感じませんでした。

桂木には謎が多くていいです、魅力的です。
バイなのもですが、やはり出生が気になるところでしたね。
完璧…

4
PAGE TOP