total review:286196today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
92/139(合計:1383件)
崎谷はるひ 蓮川愛
アリスクレヨン
ネタバレ
12年続いているというこのシリーズ、第二部が完結しました。 今作一冊の評価、というより、この第二部の三冊を考えて、評価は「神」。 正直、この一冊だけだったら、少し気になる所もあったのですが(それは後程)、どうしても評価を下げる気になれませんでした。 これがシリーズ愛(臣と慈英カップル大好き)というものなんでしょうか。 思えば慈英の記憶喪失で幕を開けた第二部、よく三冊でここまでまとめ…
真船るのあ 蓮川愛
海星
攻にはとびきりの美人、受にも面倒見のいい友人が接近! ラブラブな二人に試練が・・・? 詐欺師な美形姉弟も街金で両親を失ってて。 騙されたなら騙してやろうとする姉弟と。 正攻法で良くしようとする攻と。 なんかちょっと切なくなりました。 そして「すごくすごくすき けれどあいまいなぼくら」は メインカプ受(歩武)の友人二人の話。 高校の寮で同室だった二人は酒の勢いでHし、…
一度、攻(義兄)にフラれてるにもかかわらず ずっと想ってる受(義弟)が一途で好印象。 ほんとは両想いな、じれったいカップルさんでした♪ ギャンブル運があるという受の特異体質(?)がうらやましい!! そんな特技があったらボロ儲けできそうだけど必要最低限なのよね~ ほんとイイコ。 私なら頭痛がしようと儲けまくるけどな(笑) 攻に手錠でベッドに監禁されたというのに、根性で抜け出した…
受の祖父と母との確執解決編&攻の父親発覚編。 家を飛び出した受兄弟が攻の家にころがりこんで、にわか同棲♪ ふたりで料理するシーンが激甘です。 「ラプソディ・イン・ハワイ」では、気になる他カップルの話も。 伊織(生徒会長)×真琴(書記・受弟)、高倉×中條(会計)の恋のゆくえは…? メインカプの彗×一千翔は相変わらずめちゃ甘です♪ 伊織と真琴は水族館デートですよ~ しかもキスど…
一応生徒会モノだけど、ほんとに高校生?って感じのメンツばかり。 由緒ある名門男子校だからなんだろうけど そこまでグレードあげなくても…って感じです。 受は、水之江柔術の後継者。 攻は、大企業の御曹司で、13歳でハーバード大学院卒業した天才で 株とプログラミングで稼ぐ16歳。 現実ばなれしてて、あまり馴染めないんだけど だからこそ、攻の不思議思考な会話のすれ違いは楽しめました。 …
kirara
崎谷さんの体調不良により、発売延期を繰り返した慈英×臣シリーズの最新刊です。 そして、こちらでシリーズ第二部完結になるそうです。 前作『たおやかな真情』のラストはあからさまな『引き』でしたが、ストーリーも引き続きの形になっています。 山間の駐在所勤務から(時期はまだはっきりしないものの)市内に戻れることになった臣。慈英は最低1ヶ月のニューヨーク行きを控えています。 前作ラストで…
夜光花 蓮川愛
ココナッツ
ネタバレなしで書きます。 夜光さんは大好きです。 ただ、ツンツン受けは好きでないため、夜光さんの作品の中ではあまり好みではありませんでした。 攻めは変態ワンコで好きでしたが、受けキャラが苦手かな。 受けの敦彦は出版社に勤める、ノンケ編集者。 過去のトラウマで、人形が大嫌い。 攻めは人形作家で、人嫌いの夏目。 杏珠(人形)をこよなく愛す31歳。 杏珠とそっくりな敦彦が…
天瞳
まさかの第2段(笑) これで完結です。 前作で無事恋人同士になった歩武と一顕。 ついにラブラブな日々を送れると歩武は期待したのに、一顕の束縛と子供扱いに我慢が出来ずにぶつかり合う2人。 そんな時、当て馬の美人さんも現れ誤解して…と相変わらずバタバタ劇の2人。 一顕も好き過ぎて心配なのは分かるんですけど、寡黙でヘタレで不器用。 歩武も子供扱いされても仕方のない、無鉄砲さと意地っ張りな…
古い作品!再読です! 当時から蓮川先生が好きだったので絵師買いした作品。 1番の感想は時代を感じるな〜と(笑) 設定もキャラも古さを感じます。 私は嫌いじゃないですけど、最近のと比べてしまうと物足りない。 どこもかしこも中途半端で、心情面であったり、ストーリー展開であったり、もう少しツッコンで書いていたら面白くなるはずの設定も、余り生かせれていない印象です。 両親を亡くし街金の…
むぼち
蓮川先生の、きちんとコマ割りしてあるペーパーには、650円払う価値が十分あるため、既に持っている漫画を、もう一冊買って手に入れました。 ファンなら、大抵の人が6冊しかない先生の既刊は全て持っているでしょう。 私も、このフェアがあると知ったとき、実は少し迷いました。 ですが、かつて、ファンになるのが遅かったために、過去の全員サービス小冊子やペーパーを、やむなく非正規の手段で入手する…