恋煩シビトさんのレビュー一覧

僕の着ている洋服は人でした コミック

恋煩シビト 

謎なタイトル

「図書委員の恋」に収められた「「僕のハートの切り抜きは」のその後です。
主人公の龍二は、恋煩さんが「最低男が好き」というように、本当にダメダメです。将来、絶対に幸せになれそうもありません(笑)。しかしそこがいい。
今回は、定食屋さんのちょっとがさつでおせっかいなおにいちゃんに恋心を抱きます。
最初はうざいと思いながらも、次第に定食屋にいちゃんの親切な心に触れて、もしかしたらここで自分が変われ…

6

図書委員の恋 コミック

恋煩シビト 

で、花村君は結局、、、、

ほとんど個人的な偏見なんですが
関西系の作家さんって、ダメ男書くの、凄く巧くないですか?

ロクデナシのダメ男と、ロクデナシに捕まっちゃうダメ男
本人がそれでもいいって思うなら、まあ、いいんじゃね、レベルのダメ男から
それ、完全に人間としても最低のクズのダメ男だから!レベルまで
濃淡はあっても、ダメ男のオンパレードです

そんな中、表題作と、書き下ろしに登場の花村君。
早いうちか…

3

図書委員の恋 コミック

恋煩シビト 

真心込めて。

個人的に全てにおいて好みの一冊。
表題作は悲恋のようでそうでもないお話。その他短編が四つ収録されてます。さり気なくキャラ同士がリンクしているので、そこも見所です(全部繋がってる訳ではないけど)。
表題作関連では、ただ“一緒にいるのが楽しい”と言うのがどういう感情なのか気付いてしまう事や、そういう関係になると言う事がどういう事なのか、積み重ねて幸せになっていく真人の気持ちが切ないやら可愛らしいや…

11

図書委員の恋 コミック

恋煩シビト 

君は男を好きになる。

このセリフを聞くと、読まずにはいられなくなります。
もこデスヾ(〃`∀´〃)ノ
代表作である「図書館の恋」では、恋愛は発展いたしません。
無自覚の男の子に、「君は男をすきになるよ。」とまとわり付くおねえ系男の子の短編。

黒髪めがねの子が主人公です。
幼なじみで一緒にいることがすごく気軽で、目でおってて。
もちろん無自覚に。
最近彼女ができて、それを見るたびにイラついて。
そん…

6

図書委員の恋 コミック

恋煩シビト 

荒削りな印象だけど、何かを持っている方ですね

けっこうブラックな作品も入っていて、私の好みの漫画家さんだと思いました。
シビトさんの描く登場人物の眼光の鋭さは、ボーイズラブ界でナンバーワンかも、というくらい、目つきが時々鋭くなります。
怖いあんちゃんじゃなくて、普通のメガネくんや、かわいい男の子がするから、こえぇ~って効果が倍増するんですね。
「僕のハートの切り抜きは」が一番のお気に入りで、かなりせつなく痛い作品です。
こういう風に続…

2
PAGE TOP