total review:298215today:43
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/16(合計:156件)
たうみまゆ
3373
生まれた時は違っても、死ぬ時は一緒。 台詞のセンスが良い。小難しい事は言っていないからスーッと胸に落ちてくる。 お話は、熊田は落語家の卵だったが破門されていまは町の不良グループに属している。頭はいいしケンカも強く、周囲から恐れられているが、なぜかナンバーツーに甘んじている。そんな熊田に惚れるのは、小卒で字もまともに読めない大川。物事は知らなくても、熊田に対する思いは一直線だ。熊田も大川も、…
子助
ライバルカタログにのっていた、なでしこGALAXYをみて、 続きが気になってた作品でした。 女装しる女優日向あずさ(日向辰吉)とアイドルの木野ナナトのはなしです。 人気女優が実は男っっ、ってすごい設定だと思いましたっ 顔は女顔で超可愛いくせに、腹黒で、男前です。 ナナトを追って女装してまで芸能界に入ったとかすごい一途で可愛いんです。 腹黒なのに、一途で、遊び…
ともじ
ネタバレ
最近よく見かけるこういう感じの画風。ちょっと不器用ぽい絵柄というのでしょうか。私は嫌いじゃないですが! この作家さんの作品は初めて読んだのですが、よく見ると、雑っぽく見えて実は繊細な線。そして、体のバランスとかもちゃんとしてて、実はかなり上手な絵を描かれるという意外性にとても惹き付けられました。 お話は、8話4種類。4話が表題作シリーズです。あとは前後編の芸能界モノと兄弟モノ1話と昭和の香…
ひさき
短編集です…とはいっても続きものが2つ入っているので、読みごたえはあるかも! 一番好きなのは「なでしこGALAXY」だな! やっぱり芸能界が好きなんだなあたしww そして一途な子!(でも珍しくツンデレな受けを好きになったなー) このたうみまゆさんて方、北別府ニカさんと藤崎一也さんと仲良いんだって~すげぇvv ちゃんと女が出てきます。むしろ一個番外編みたいのだとその女目線だったり!! ど…
全世界眼鏡化計画
中卒おバカさんはよく見かけますが、この攻、大川くんはなんと小卒。あと三年間あったはずの義務教育をスルーしちゃった子です。 だからでしょうか、難しい言葉を使うとか、取り繕うとかいうようなことはしません。何ごとにもストレート。好きなら好き、です。 印象的だったのが彼の、 「すきってなんで2文字しかないんすかね…………そんな簡単な…きもちじゃねえのに」 という台詞。はあ、確かに。と納得しました。…
もこ
落語モノって聞くと読みたくなります(*´Д`*)ノ BL云々にかかわらず、落語話が好き。ブーム? 全体を通して、短編集の寄せ集めと言う感じです。 コミカルな部分を含めても、雰囲気やっぱり東京漫画社さんだな~という作風にまとまったんじゃないでしょうか。 代表作の「隅田川心中」 元落語家の熊田さんと~な御話。 攻守に関しては、まぐわってないので、どちらと言えずというところですが、個人的…