total review:285970today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
12/14(合計:137件)
神谷凪 やまかみ梨由
ホモ子・アンドリュー
結婚式当日に嫁に逃げられる受。そのあまりにも広い3LDKの新居に突然、家なしの嫁(仮)の弟がやってきて、なし崩し的に同居が始まります。 その後ずっと、二人の仲は色っぽい様子もなく進んでいきます。大丈夫か?ページ数足りるのか?と不安に駆られる頃、やっと受に恋心らしきものが芽生え始め、もうだめだ間に合わないどう考えてもページが足りない、と絶望する頃、事態は急展開しふたりは結ばれます。もっと丁寧に見せ…
秀香穂里 やまかみ梨由
iwaman
ネタバレ
秀 香穂里/個人教授 (KAIOHSHAガッシュ文庫) 純愛:☆☆☆☆ H度:☆☆☆ オススメ:☆☆☆☆ 登場人物 受:俊一(塾講師) 攻:育美(高校生) 裕介(郁美の兄 俊一の初めての男) 年下攻めものかと思えば、サスペンスチックな話。 塾講師の俊一の用意周到な罠が見逃せません。 郁美(高校生)はきっと俊一の手のひらで一生過ごすんでしょうね・・・。その執着にぞっとします。 読み…
かにゃこ
先にドラマCD版を聴いていたので 種明かしを知りつつ読みましたが それでもすごくおもしろかった。 できることなら自分の頭をリセットして まっさらな状態で、原作から読みたかったーっ。 そんな一冊。 高校時代に同級生の祐介に性的なはけ口にされつづけた俊一。 犯される姿をじっと見つめていたのは祐介の弟の育美(11歳) 俊一は7年経ち成長した育美の家庭教師をすることになるのですが 「…
やまかみ梨由
3373
兄弟コンプレックスで地味な受が、とある男のゲームによって荒んでいく話。切ない系の話だと思う。 やまかみさんの作品で初めて読んだのがコレでした。本誌で連載している時に、どんどん変わっていく主人公にギョッとしたのを覚えています。 主人公は、同じ学校に通う優等生の兄が居て、いつも兄と比べられ、似てないと言われた。自分は兄と似ていなくて当然だと、兄信者な弟。 ある日主人公は校内で男同士のラブシー…
しょっぱなから主人公にヤーさんと勘違いされる攻。というか、あんな出会い方をして何故恋に発展するのか…。最初は「え…?これが出会い?攻が怒鳴りまくりじゃん、どうやってラブい展開になるの?」と心配したぜ…。 お話は独り暮らしを始めた大学生・育生、引越ししたのでお隣さんに御挨拶がてらソバを届ける事に。 今時ソバねぇ…と思いながらも母の言い付け通り隣の部屋のインターホンを鳴らした。すると出てきたの…
同棲中の幸せいっぱいな時って逆に不安になるよね…って感じの話でした。 でも全体的に凄く甘い。 攻が凄く素敵だった。受の為に御飯作って朝はのんびりさせてあげたり(のんびりさせすぎて寝坊させる事もあるけど…/笑)、食べたいと言っていたモノを作ってあげたり、遅刻寸前で急いでいる時に「食ってけよ、朝から何も口に入れないとエネルギー効率悪いぜ」と世話焼いたり。 なんてっ、なんて良い奴なんだ…!ウザくな…
年上の幼馴染は一人っ子の主人公にとって兄貴的存在だった。だけどセンター試験やら勉強が忙しくなり、あんまり構ってくれなくなった。 寂しさから拓(少年)は、「睦紀(青年)はオレより勉強が大事なんだ!」とかんしゃくを起こしケンカをしてしまう。本当は仲直りしたいのに、素直に謝る事が出来ない主人公拓。 早く仲直りしたいなと思うある日、両親が睦紀の両親と一緒に旅行へ行く事に!睦紀と一緒に旅行を行くのを…
たからものシリーズのリンク作品。尚之に失恋した「誠太郎」と、智の元彼「ヒロト」がくっ付く話です。たからものシリーズ好きさんはチラチラ登場する尚之に和むと思います。 ハンバーガーショップから始まる恋。多分、目を奪われた時点で恋に堕ちていたんじゃないかな。一目惚れ。 誠太郎のバーガーとコーラ盗んだ美人さんは、アブナイ噂がたえない年上の男ヒロトさん。 「君たちサッカー部なんだ、どうりでいー体し…
部活モノ。そして幼馴染モノ。 主人公は、幼い頃から泣きながら旭(受)の後を追いかける様なイジメられっ子だった。旭とは幼馴染で、いつも泣きついていた。 だけどそんなイジメられっ子も大きく成長し、見事な大型犬に成長。もう旭の後を泣いて追いかけたりしません。 だけど、お弁当のおかずを取られたり無茶言われたり…哲朗の背が伸びようとも旭の態度は変わらない。同級生からは「お前達って仲良いの?悪いの?…
上の階に住んでいる人はワンコ系! 無愛想というよりボーっとして握手の手を出されてもジーっと見つめるだけ…という天然ボケな大学生! アパートの住人達が起こす愛のドタバタ劇でした。 このアパートにはとあるジンクスがある。 「コーポラスやまのべに来たものは何かを得る代わりに何かを失う」 ジンクスだけど、これが結構当たるらしい。 突然出世して地位を得た代わりに友人全てを失った人とか、長年の…