total review:292309today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/20(合計:200件)
タクミユウ
AshNY
ネタバレ
初めて読んだ時は、 あまりひとつひとつが印象に残らず、 話があまりよく解らず、 そんなに面白かった印象が残りませんでした。 本当、無色透明。 絵も派手ではない分、こんな感じ〜の世界で終わっちゃった。 でも今回、続編購入にあたり、 改めて読み返した時に祐仁を中心に読んでみたら、 こんなに面白くて、丁寧に書かれてる漫画だったのかと。 この無色透明な世界を壊さずに、 自分でもどうにも…
タバコにまつわる短編が4つ入ってます。 1つ目と2つ目は普通に面白かったのですが、3つ目と4つ目はあんまり…。 特に3つ目は何人もの人が出てくるのですが、特に特徴がないので同じに見えてしまい、はっきり言って誰が誰だか解らず、話もさして興味を引くものではなかったし、短編という短さもあり、面白い前に話が解らず、つまらなかった。名前もタバコの銘柄にちなんでいるのですが、それをまったく意味なしてないし…
bonny
ずーっと気になっていたスピンオフ、『無色透明』のタイトルと表紙に惹かれていたので、こちらが本家ということで先に読みました。ストーリーの展開としてはグイグイ読ませてくれたので、そのふつー過ぎな進め方に気付かず、神作品に近い印象を持ちました。 写真家・祐仁と、彼の担当編集者・千洋の恋を描いた物語。祐仁の魔性性があざとくなく描かれていたところと、彼に惹かれる千洋の心情が、恋をしたことがある人間なら…
トーゴ
彼女を取られた。 そんなビターな過去に傷つけられた自尊心を取り戻すべく、工藤の狙っているらしい講師を誘惑しようとして。 それまで一度も言葉を交わしたことがない徹底ぶりから一転して、人柄を知ればいけ好かない奴が面倒見の良い八方美人になり、プライドの高い生真面目君が単純で直情型の人間不信気味だったりと丸みを帯びる性格。 誤解も解ければ唐突に可愛く見えて、あれよあれよと好意を見せつける夏目に引っ張…
日常の出来事がエロスのフィルターによってどこか排他的に感じる事ができる、短編としてまとまりの良い作品ばかり。 しかしながら、一癖二癖と厄介な性格の持ち主たちにその恋を応援したいという気持ちにはなれません(笑) それどころか何処かで痛い目にあえばいいのに。 まるで間近でバカップルを見てしまったイラッと感もあり、意地の悪い目線で終始読んでしまいました。 ただ、タイトルどうり結局はめろめろ。 …
クリボウ
4作品、6編収録の短編集。 花屋さんの店長とバイト、高校生(同級生)、大学講師と生徒、同僚刑事、、と舞台はBLによくあるところですがキャラたちは一癖アリな人たちばかり。 裸体はありますが、ヤッてる場面は少なく恋の芽生えのような話が集まってました。 【眠れる森の野ばら】 【眠れる森の野ばらの王子様】(描き下ろし) 表題作は花屋のバイト:臣(おみ)×店長:野原(のはら) 前半は臣目線、…
M+M
中編(・書下ろし4ページ)・短編・短編の3カップルの話が収録されています。 工藤×夏目「見てらんねえよ」「やっぱり見てらんねえんだよ」大学生・同期生。髪をくくっている工藤に萌え。 高塚×横田「kiss in the pool」高校生・先輩後輩。サブキャラの眼鏡の佐藤がいい味出していて好きです。 榛名×和生「愛は惜しみなく奪う」悪い大人・高校生。愛人契約。妹のぷるぷる唇が可愛い。 ど…
弥七
毎度、もうちょっと、あと一押し、何かが欲しいって思ってしまいます。 表題作はやっとちゃんとくっつくんだなって、よかったなー……って思った瞬間に終わった。もっといちゃいちゃが見たかった。
B5ペーパーの片面印刷です。セリフも全部手書きなのがなんとなく嬉しいです。表題作の二人、臣×野原の話です。 野原はアレンジメントを教えている間に、臣が接客をしています。 臣は「またいつでもどうぞ」と満面の笑みを浮かべて、今のお客さんは可愛かった、と言うのを見て、ああいう子がタイプなのか…と野原が嫉妬を覚えた!という話でした。…実は、お母さんが連れていたちびっちゃい女の子の話だったというオチ…
恋多き魅惑のフローリスト×バイト年下攻め(帯より)の表題作他、関連のない4カップルの短編集です。 臣×野原「眠れる森の野ばら1」「眠れる森の野ばら2」「眠れる森の野ばらの王子様」 花屋×バイト。年下攻め。野原は毎夜行きずりの男と寝る関係を続けている。臣が「自分を大切にしろ」と言っても、野原は「僕にはその価値がないから」と目をそらし…という話です。王子様にキスをして目覚めるお姫様という構図が…