梶ヶ谷ミチルさんのレビュー一覧

放課後の不純 コミック

梶ヶ谷ミチル 

なんかかわいい。

高校生同士の恋。
なんか爽やかで、なんかかわいい。
「青春」て感じ?
それでいて、この年代らしくやることはやってというか、サカるところはサカって。
2人ともホントかわいいです。
恋にまっすぐな子と同性しか好きになれないことに臆病になってしまう子。
それぞれに思うところはあって。
けれど、最後に残るのはやっぱり相手を「好きだ」という気持ちで。
臆病になって傷つけるようなこと言って突き…

1

放課後の不純 コミック

梶ヶ谷ミチル 

シンプル!

まるごと一冊全部がひとつのストーリーでした。

ストーリーはとってもシンプル!

受けの水谷くんは、攻めの沢木くんに
突然告白されてキスされちゃって
どういうつもり?どういうつもり?とグルグル。
その後2週間、目が合う程度で何もないだなんて!

そりゃぁ、2週間ずーーーーーっとその事考えて
意識しづつけてたら、
「ただのクラスメイト」→「かなり気になる人」に
昇格しちゃいま…

1

成長痛 コミック

梶ヶ谷ミチル 

先入観さえなければ・・・

BLアワードノミネート作品で既読のものは、せっかくだからレビューしよう♪
ということで、こちらもさせていただきます。

正直、『放課後の不純』の方がすきです。
タイトルの『成長痛』の「痛」という音から、切ないお話なんだろうなぁという、
勝手な先入観があったのです。
そのせいもあって、
ふつうのお話を、思春期の身体の成長に絡ませただけかぁ~というのが一番の印象でした。
(すみません!…

3

成長痛 コミック

梶ヶ谷ミチル 

思春期の青春

設定がものすごく好みでした。
都会っ子×田舎っ子
年下×年上
ノンケ×ノンケ
っていうカップリング自体も萌え要素がかなりありますし、
身長、身の回りの環境、受験など、
高校生にしか味わえない青春っぽい感じや、
一目惚れの描写や相手のことを思っている心境の表し方も素敵でした。

それに文通という手段。
今の時代に文通をしてお互いのことを知っていくのは
なかなか無いパターンだから…

8

放課後の不純 コミック

梶ヶ谷ミチル 

受けの気持ちが分からない……

一度読んだはずなのに全く話を覚えておらず再読。

沢木くんのキスから2人の関係が始まります。
沢木くんの方は読むうちに水谷くんのどこが好きなのかが分かってきて納得できるのですが、水谷くんの方はよく分からない(--;)
ほだされた……ということで良いのでしょうか??

しかも散々やった後で同姓しか愛せないことに悩むなんて、水谷くん謎(*_*)

体から始まる関係というのもある意味リア…

6

成長痛 コミック

梶ヶ谷ミチル 

読めば読むほど心が締め付けられる

正直、最初に読んだ時、「好みじゃないなー」と思いました。
高校生の、淡くも濃い初恋のお話。
田舎の年上高校生と、都会の年下高校生が出会い、文通で心を繋げていく。

今時の高校生が、手紙をやり取りするなんて可愛過ぎて、夢の又夢のお話じゃないかと思った。
携帯でやり取りだって出来るし、PCのメールでやり取りだって出来る。
けれど、年上高校生・夏目が携帯を持っていないが為に始まった文通。

3

放課後の不純 コミック

梶ヶ谷ミチル 

冴えない眼鏡男子が愛されたら

 水谷はクラスの中でも冴えない男子。一方、そんな水谷が好きな陸上部の沢木。意外な組み合わせだけど、なぜかきゅんきゅんするのは私だけでしょうか?(笑)

 眼鏡を外した水谷の唇を奪う沢木。保健室で寝ている彼に触ってしまう沢木。図書室、音楽室で強引に水谷に迫る沢木。そして、修学旅行でいったホテルでも何度も水谷を抱く沢木。もう沢木はジゴロを超えて、ずっとくっついていたら?なんてそんな意地悪さえ思って…

4

放課後の不純 コミック

梶ヶ谷ミチル 

もってかれる表情満載の青春ラブストーリー

いくら私がリーマン好きだからと言って、
甘酸っぱい物語も好きなんですよ。
薄汚れているかもしれないけど、ちゃんときゅんとします!
(なんの宣言なんだか)

絵柄がすごく読みやすくて、
爽やかな初夏の風が吹き抜けそうな感じなのに
キスシーンやHシーンは色気もあるって!
その前後は高校生同士らしい「くすっ」な面もありながら。

このクオリティでデビューコミックスって凄すぎないか!?…

2

放課後の不純 コミック

梶ヶ谷ミチル 

おすすめしたい一冊

この作品、超・好きです!凄く良かった!
一冊まるまる、水谷×沢木の高校生カップルのお話です。
ストーリーがBLとしてはとてもナチュラルで、微笑ましいと言うか何というか、
まるで少女まんがのようなBLって感じかな・・・うまく表現難しい・・・
とにかくこんな感じのBLは、初めて読んだかも^^
とにかく読んでみて!とお薦めしたい一冊♪
※番外編「4年後の不純」も甘甘でした♪

1

成長痛 コミック

梶ヶ谷ミチル 

文通

田舎の高校って感じがよく分かる。
なんにも無いもんねえ。
若い子には辛いよね。
この話 携帯電話を持ってない所がミソなのです。
昔 昭和もそうだった。
(あ~~私 高校時代昭和だよ~ひいいいいいい)
文通ですか。
待ってる間のドキドキ感 手紙を読むときの嬉しさ 何書こうかなあって書く楽しさ。
そんな感じがよく描けていた。
男子だから ノートちぎって書くんだもん。
気づかなかった…

5
PAGE TOP