total review:293116today:58
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
14/22(合計:215件)
椎崎夕 ゆき林檎
弥七
ネタバレ
表紙から感じるほど、痛々しい話ではありませんでした。評価がまんべんなく散らばってて面白いですね。 真面目な受くんと、寡黙な攻さんと、当て馬的軽めのイケメンが出てくるのは、割りといつも通りというか。そこにすれ違いと、お仕事に関するあれこれと、過去のごたごたと、予想通りな感じなのですが楽しく読みました。(私はこの方の描かれるパターンが好きなのです) 攻さんはいつもよりスパッとした性格で、攻…
ゆき林檎
香子
ハッピーエンドで本当に良かった! 大正時代であること、受けの子が貿易商の息子であること、男同士であること、様々な障害があるのは分かっていても、好きな気持ちに嘘はつけませんよね。ラストに関しては意外と賛否両論なのですか? 女性からしたら、婚約を破棄されたり、経済的に支えてきた相手が男の元へ行ってしまったとあっちゃあ、たまったもんじゃないでしょうけど…。 心を偽って、人並みの家庭を築くのが本当の…
さくこ
新書サイズ2段組の本で文章量としては十分なのに、何か物足りない。タイトルのような「こい、こわれる」感じが2人から伝わってこないせいだろうか。それとも当て馬になるキャラがいい味を出し過ぎているからなのか。少し主題もぼやけているようにも感じます。 この作家様は、どちらかというと攻めの執着心を書いた作品の方が面白いような気がします。その方が作品に引き込む力が強いと感じます。次作には執着心の強い攻めを期…
ぎんうさ
とあるサイトで試し読みしてから ずっと読みたくてやっと購入し読みました 早く出会っていればよかったと思った程にとても良い作品でした 話も絵も綺麗で切なく、また私は大正時代がとても好きですので 求めていたものが全て詰まっていた感じがします満足です。 最後も老後まで一緒だった(かもしれない?)という終わり方で感動しました。老いた麻倉の最後の言葉が心に沁みました。 2人とも幸せになって良かっ…
pomera
もう少しドラマチックなものを期待してたのですが、割とあっさりしていました。大正時代という設定があまり生きていないような… それに登場人物の行動や感情が淡々としすぎていてあまり心に響きませんでした。ゆえに立花と麻倉の間に様々な障害があってもなんか薄いなぁと感じてしまいました。もっと盛り上げようとすれば盛り上がりそうな要素があるのにもったいないと思いました。 絵はとても綺麗で繊細で素敵です…
M+M
2012年11月に開催されたアニメイトガールズフェスティバルAGF2012でのリブレ限定本。同時に「Libre Premium 2012 PEARL PLATINUM」も発売されています。 豪華なメンバーによる商業作品の番外編42作品です。現在はコミックに収録されている話もありますが、未だ未収録のものもありますし、番外編をずらっと読めるという贅沢な1冊ではあると思います。 小説&コミッ…
2013年11月に開催されましたアニメイトガールズフェスティバルAGF2013でのリブレ限定本です。豪華なメンバーによる商業作品の番外編42作品です!今となってはコミックに収録されている話もありますが、やっぱり贅沢な1冊だと思います。 小説&コミック 木原音瀬「期限切れの初恋」番外編ショート 糸井のぞ「期限切れの初恋」より「人でなしの恋 その後」(原作:木原音瀬) この作品は内容がリン…
zyx
ゆき林檎先生の2冊目?の単行本(短編集)です。1冊目と同じく借りて読みました。 『マジックメールチョコレート』『Re:マジックメールチョコレート』 ダイスケのことがずっと好きだったタケ…バレンタインにタケがダイスケにしたある行動がきっかけで幼なじみで親友の2人(高校生)は友人から恋人へと少しずつ関係が変化していく。ピュア! 『もしも29歳草食系マスターが肉食系にロックオンされたら』 先…
ゆき林檎先生の作品を(借りてですが;)初めて読みました。初コミックスらしいです。 「混色メランコリック」 キラキライケてるグループの西村(陸上部) × ヒッソリさえないグループの宮下(美術系の大学志望) この2人がくっつくまでの話(高校生) 「色恋センチメンタル」 西村と宮下がくっついた後の話(大学生) 「誤変換」 宮下の誕生日ケーキを2人で買いに行く話 とても短いおまけみ…
駒城ミチヲ 藤たまき 駒城ミチヲ 絵津鼓 香坂あきほ 小椋ムク 葛西リカコ 高崎ぼすこ 秀良子 伊東七つ生 今野さとみ アオイ冬子 夏珂 北畠あけ乃 ゆき林檎 黄一 竹美家らら 乃一ミクロ
みんみ
好きな作家さまが何名がいらっしゃったしエロそうなタイトルだけど、果たしてキスだけで満足できるだろうか自分…… と思っていましたが、素敵なイラストばっかりで予想以上に良かったです! “キス”をテーマにしたイラストと、そのシチュについて少しだけ作家さまのコメントが添えられています。 北畠あけ乃先生の、煙草のくちうつし、萌っえたーー!! イケメンカフェウェイター×2が路地裏でチゥ… …