total review:285970today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
23/26(合計:259件)
たなと
愛媛に帰れ大西
ネタバレ
※エラー?で評価が、強制的に“しゅみじゃない”になるのですが、本当は“萌2”です。 表題作は爽やかな感じの攻めと、ツンデレヤンキーくんです。 受けは、ツンデレっていうか恥ずかしがり屋、クールなのかな? 前作のスキニーレッドで、絵柄が苦手でしたが、何度か読むうちに逆に味わい深く好きになりました。下手ではないです。 なので、絵柄で敬遠してる方は読んでみても良いと思います。 2作目…
Hinana
ツンデレヤンキー受けが好きなので帯買い。 お好きな方には申し訳ないですが、絵柄が古めかしくてあまり好きではありませんでした。 友達とかとわちゃわちゃしてる感じや青臭い雰囲気は好きなのですが、絵柄のせいかあんまり萌えを感じられませんでした。 攻めの目がキラキラしてて、あんまり攻め攻めしてないのも苦手で。。 そのせいか2作品目は苦手なリバがあったのですが、どっちもどっちな見た目だったのでそこま…
macy
すっごい良かった。 すっごいすっごい良かった。 あと×5000回くらい言いたいけど自粛します。 表題作のお話と、もう一つの別のお話で丁度半分半分位のページ数だったんですが、どちらのお話もリアルな男の子同士の恋愛といった流れでストーリーが現実味があって非常に良かったです。 まず表題作は主人公二人の中三から大人までの二人の間を描いていて、尖った思春期から徐々に自分の感情を抑える…
葡萄瓜
正直、面喰っております。 この作者さん、こんなに饒舌で恥ずかしい程 直球な作風だったっけ?と。 で、そう言うとっ散らかってる状況下に 昨今流行りの題材など混ぜ込まれますと、 常の評者なら残りをパラパラ漫画程度に 確認してページを閉じてそれっきり…と 言う感じになるのです。 ところがこの作者さんはそこが素直じゃない。 そう来たらこう言う所ではまず落とさないだろうと 言う所で落とす…
bonny
こういうテイストのお話もジャンルものとして捉えていいのでしょうか。だとしたら一つの表現法として一歩退いて見ることができるので、フィクションとして描かれる暴力やDVはそれほど抵抗はありません。「ボコり愛」=「暴力で愛を表現する」と解釈していますが、明らかに特殊な愛情表現を例えたものだと理解しています。 恋愛と心理上のSMの相関性にはとても興味深いものを感じていますが、肉体を伴うSMは双方合意の…
ココナッツ
たなとさん、初読みです。 チラチラとあらすじを読んだことはありましたが、どうかなあ無理かなあと思って話題になっていた頃も未読でした。 SMの力の示し方は好きでも嫌いでもなく、あくまで同意のプレイというイメージを持てるのですが、最中だけでなく顔を合わせば殴るということが理解不能です。 この二人の場合はSMではないと思うので。 もちろんそれに対して受けは勃っちゃったりして性的興奮があるので…
あやちゅけ
私、DVって駄目なんです。 ホントめっちゃめっちゃ駄目なんッス!! ………だが、これは悪くなかった。 主人公のMから始まったこのDVによる恋愛。 最初はボロボロだった二人の恋の行方は…… ------------------- 毎日、決まった通り道で 見知らぬハルという青年(攻め)に 言われもなく殴られるミサキ(受け)。 全く身に覚えがなく、 それでも通り道を変…
chilhat
「大学に退学の制度があることを知らなかったぞ」という言葉から大学の文化を知ってそうな感じを受けましたが、ミサキくんは大学生を卒業してフリーターなのかな。大学行かないでフリーターなのかな。で、バイト先はホームセンターか。 ハルはいいとこの坊ちゃんなんだろな。兄貴がダメなら弟が必死で勉強して、家の面子?を立てなきゃならないくらい。 番外編でのミサキくんのTシャツがイルカだったりタコだったり…海の生…
宮原きの子
クシロが暴力的で最初はキショイとか言っていても興味本意からセックスするように。 そこから、愛が芽生えてくる感じに萌えました。 クシロが可愛く見えます。きっと愛情に飢えてたんだなって思います。同情すると殴られそうですがね。 救いようない関係だったら、どうしようかと思ったけどラブラブな二人でした。 まだ甘めのSMだなって思います。 脇キャラも個性があって面白いです。 登場人…
おきた
SMがテーマになっている作品って、SM的嗜好を持つ二人(もしくは片方)の恋愛に対する肉体的・精神的暴力の必然性をどんな風に描いているかでのめりこめるか、萌えられるかが変わってくるのですが、 正直この作品に関しては、二人の恋愛における肉体的暴力の必然性というのはさほど感じませんでした。 (受けが痛みを無意識化で快楽として享受できるのだとしても…やっぱり序盤は痛々しさの方が先行するので、辛くなりま…