total review:286055today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
36/56(合計:559件)
スカーレット・ベリ子
わきの
ネタバレ
『四代目・大和辰之』に登場してた、不気味な雰囲気の櫓木が主役です。 とはいえほぼ若い頃の話だから不気味さはさほどでもなく、とにかくエロい雰囲気。 四代目〜の時に、えらく辰之パパに執着してたと思ってたら、そりゃ執着したくなるわ…というような外も中もイケメンな辰之パパ(明虎)でした。 ほぼ若い頃の話、と書いたように現在の話もあります。 櫓木の車に当たり屋としてぶつかってきた青年。 彼が今…
Maeploy
一巻にまとまるのを待っていました!! 「四代目・大和辰之」に出てきた時の櫓木を思い出すと、辰之になぜあんなに執着していたのか、けっこういやかなりひどいことしたけど、なんか憎めない人だったよな。。。それがなぜなのか、少しづつわかってきそうです。 現在と過去の話が入り交じっていますが、進行がとても上手だと思いました。 明虎がいい男ですね~。あの目がたまらない。。。 (後日談) …
はるぽん
既刊『四代目・大和辰之』のヤクザ辰之の父親・明虎さんと、既刊で辰之を〇〇しちゃっていた(こちらの本からあっちに行かれる方もいると思うので伏せます)櫓木さんのカプがメインです。 続編ではなく前日譚なので、前作読んでなくても読めると思います。 攻めはヤクザだし、受けはヒモでヤクザ志願だし、双方イッちゃった人たちで、痛い描写も満載です。でも櫓木さんの明虎さんへの想いは純粋。明虎さんの組に入れても…
ゆーーかり
最高な作品でした。 基本私は受け攻め固定派で好きじゃない受けのキャラの作品は読みません。 今回も読まない予定でした。 ですが、スカーレットベリ子さんの作品ということもあり、試しに読んでみたら…もうそれはそれはとても素晴らしい作品でした。 あまり好きではない受けのキャラなのに、それを補ってもあまりあるほどの物語の深さ、面白さ。 神作といっても過言ではないと思いました。 内容は…
sodapop
四代目~の櫓木が主人公の今作ですが、素晴らしい作品です。 少しでも気になっている方は、ぜひ読んでいただきたいです。 愛だ恋だと言うよりもっと複雑な、簡単じゃない思いや感情が絡み合った、読み応えのあるお話です。 四代目~もヤクザの話ですが、こちらの方がかなり色濃く描かれています。 四代目~での櫓木が、なぜあんなだったのかが少しずつ明かされていきます。 魅惑的で掴みどころがなく、危な…
もこ
初老のジジイが鼻息荒く何度も奮闘する姿に ちょっと燃えた自分が怖い((´∀`*))ヶラヶラ や、主題はそこではない。 もこデス。 四代目~のスピンオフなんですね。 そんなこと言われたらまた読み返したくなってしまうではないか。 全然内容に記憶がない自分が怖い。 なので、前作読んでなくても読めます。 むしろこっちのほうが好き。 小説家の愛人として暮らしていた受が ヤクザな攻…
はるぱか
女王攻め…ツン攻め、矢張り良い!!(拍手)(いいね) きれいな背景の中で進んでいくお話で、あれ…いつ好きになった?ってデジャヴで感じてしまい、若干読者置いてけぼりなところがあったのが惜しいですが良い方に考えれば付き合ってからに重きが置いてある…相変わらず絵も安定のおきれいさでよき。表紙より攻めちゃん可愛いです中身の方が。 仕事…楽しいからやめられない事、っていいですね。 ぐいぐいくる…
ポッチ
ベリ子さんの新刊という事で楽しみに待っていました。ベリ子作品の『四代目・大和辰之』のスピンオフ。辰之を凌辱しまくった、あの櫓木さんのお話。 『四代目・大和辰之』が未読でも理解できると思いますが、『四代目~』を読んでいた方がより櫓木さんを理解できるんじゃないかと思います。 という事でレビューを。ネタバレ含んでいます。ご注意を。 初っ端から大和組の三代目・明虎…
よかった〜〜!青春〜〜!! カバー下の2カプ(保坂×?DK・克己のことが好きな三好と、同じくDK・保健医荒巻一筋な見た目可愛い克己×オジさん保健医荒巻)の続きが読みたい!それだけです!!表題作のパンストどうこうだけがライトに映るほど周囲が作り込まれていて、皆皆が良い恋愛できるよ…って思えるいい人ら。絵も相変わらずのきれいさでした。 「俺じゃ駄目だからここに来てんだよ‼︎」って当て馬(?…
しもぎん
たまらねぇ、、、、!!!!!! 前半は割とシリアスみ溢れてるし話もどこかで読んだことあるような話かもしれないんですけど、あらゆる所から溢れてくる『勝手知ったる相手感』がもう個人的にツボでツボで、、、、 昔馴染みだからこその距離感、おざなり感、そして再び元サヤに戻れたという安心感、、、、、、 これです!!!私これが大好きです!!!と声を大にして叫びたい。語彙貧なのでこの思いはもう尊い、、、…