total review:297138today:37
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
53/68(合計:679件)
遠野春日
もこもこ
ネタバレ
本編文庫は攻めのご無体感・・・というか、受けへの落ちっぷりが好きで手放せない一冊。 出来れば続編とか書いてほしいなとか思ってるぐらい好きなのですが、同人誌で番外編を書かれているので短い話でも読めると満足! 今回の話は攻めの弟であるハミード視点の話でした。 攻め兄弟と秋成の3Pモノですが、何と言っても文庫本でも見え隠れしていた、ハミードの兄への思慕的な感情が萌えポイントかなーと。 私…
遠野春日 藤井咲耶
クレタコ
帯『-見つけた。俺の愛しいひと。』 若くして企業を起こし30歳にして成功を収めた亮祐〔攻〕が祖父に褒美として貰ったのは何と己自身も卒業して、祖父が理事長をつとめていた学園の理事長の座。 亮祐はその学院の図書館で司書をしている一紀〔受〕の美形っぷりに一目惚れし、その強引で俺様な性格から絶対好きにさせてやるとばかりにアプローチをかけまくってきます。 それと同時に利用者が少なくなっている図書館…
遠野春日 蓮川愛
先にCDを聞きました。 うーむ予想は正しかった様です、やっぱり自分は攻は弘毅より朝比奈の方が好きだなあとつくづく思いましたですよ。 9年も連れ添って愛し合って、泉樹の事を本当に心配して愛してくれている。 強引な弘毅が泉樹との間に割り込んできても、激怒したりはしない。 もっそい大人な男だーー!朝比奈!! これ程魅力的な当て馬を見るのは珍しいんじゃなかろうかっていう位にいい当て馬です、朝比奈…
遠野春日 朝南かつみ
茶鬼
インドのマハラジャですから幾分アラブものに近いですね。 オレ様傲慢で、ちょいトラウマ持ちでヤン気味。 どちらかというと苦手部類ですが、朝南イラストにフラフラ~♪ 実を言うと、実生活でインド人と交流があるのでこの攻め様のような美形インド人は想像できなくて、思わず”これはお話、これはお話”と頭に念じておりましたww そう、このイラストと美形を連想するならヨーロッパとインドの混血の美形モデルを連…
fiona0109
色々なお話の後日談ですが、よかったものをいくつかご紹介します。 *麻々原絵里依 「双子横丁」(「初恋横丁」番外編) あっくんが引っ越してから、そこに入りびたりの修との仲を疑うミミとモモ。 夜中に家を抜け出して、あっくんの新居に行って調べようとする双子の二人だが、うろうろしているところを警官に見つかって・・・ *水名瀬雅良 「キミの建物と本音」(「ラヴァーズ・ポジション」番外編) …
超・超・超久し振り!な茅島氏のお話が読めて凄く幸せです! もうそれだけしか言い様がありません。 短いお話でしたが、満足です。 もう書かれないのかと思っていましたので、まさか読めるとはという気持ちでいっぱい。 今回初めて茅島氏のシリーズの同人誌を購入しました。 きっとほかにも読んだことないのがあるのではないかと思うのですが、どうなんでしょうか? 庭に迷い込んだ仔猫、それを黙っていた庭…
遠野春日 円陣闇丸
前作で想いを伝え合った2人ですが、今は社長と秘書という立場で、同じ家に住む恋人同士。 だが、初めて恋人を持った佳人は、普通の恋人同士はどういう風にするのかわからず、未だに2人は別の寝室で暮らしている。 そんな中、遥の行方が分からなくなり、心配した佳人は遥を探すため、遥が最後に消息を絶ったロケ地に向かう。 佳人の意外な行動力に驚きです(愛のなせる業ですかね~)。 危険を共に潜り抜けること…
遠野春日 門地かおり
橘盾
遠野先生って、心象・背景説明がとても上手いですね! この作品で言ったら、会話より断然説明の文章が好みでした。 学生ネタは得意じゃないのですが、この作品は好き。 リーダーシップのある爽やか男子に恋する、同クラのシャイで上手く話せないゲイ美人の、健気で可愛い話です。 ハンドルネームを使ったPCメールのやりとりと実際のクラスでの2人の仲のギャップ、受け攻めともお互いのにわか彼氏彼女への嫉妬や…
遠野春日 あさとえいり
汚部屋モノと勝手に名付けてるんですが、美形だったり能力がある人なのに平気で汚部屋に住んでいる人物と、それを片付ける人物との出会いモノ。 今回の汚部屋持ち主は延行[攻]、そこへハウスキーパーとして派遣されてきたのが淑真[受] 尤も延行自身が依頼したのではなく、延行の義弟が手配したのですが。 淑真はその汚部屋っぷりに呆れるも、掃除洗濯料理の大好きな彼はそのお部屋に取り組み、3時間で何とかリビ…
遠野春日 片岡ケイコ
帯『情熱の城で、愛は蕩ける。』 駆け出しの舞台俳優・泰章[受]の舞台を偶然見に行って彼に一目惚れした、演劇応援にも力を入れている財閥の孫の尚比古[攻] 尚比古はなんと、劇団の清掃員として潜り込み泰章に少しずつ近付いて行きます。 会社の仕事はいいのかーーとかちょっと思っちゃったんですがまあその辺は深く気にせず読み進めますです。 そして泰章は新しく大きな役柄を貰うのですがそれが恋をする…