total review:286045today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
35/37(合計:368件)
秋平しろ
粉雪
ネタバレ
ヤバいくらいキュンキュンだったんですけどーーー(*´Д`*) 小さい頃から容姿にコンプレックスがあり、せめてオシャレに気を使おうと思っているうちに、気が付けばショップ店員になっていた前田くん。 そんな前田くんが恋をしているのは、ファッションビルの本部社員の楊井さん。 楊井さんは誰にでも優しくて気さくで、しかもイケメン☆ 1㎜も可能性のない恋だと自覚しているけど、楊井さんが抱きかかえてい…
「僕らの群青」がとーっても良かったので、こちらも読みたくなって本屋を探し回った結果、特典ペーパー付を発見&GET! しかもペーパーの内容がツボ過ぎたので、先にレビューを書いている次第です(笑) ショップ店長のワニくんが前田くんを使って筋肉を鍛えていると聞いた楊井さん。 意味がわからずモヤモヤしていたところ、その筋トレ現場に遭遇! なんとショップでワニくんが前田くんをダンベルよろしく持ち…
恋雫
秋平先生のぬくもりを感じるイラストが大好きで、前作から次回のコミック発売を楽しみにしていました。 今回ハグシーンが多めなのですが、あの「ぎゅーっ」とする感じ…最高に萌えました。二人の恋はのろのろ進行なのに、甘酸っぱくて物凄く可愛すぎる!! 何よりも、偏見を持たない友人の言葉に泣きました。 きっと一生の友人になるんだろうなーと。 また、メインの二人以外にもいい子たちが多すぎて。 全…
kumachi7
「飴とキス」が大好きで、新しい本、楽しみにしてました。 もうもう大好きですっ!! 先生が好きです。 木ノ下くんくんもすごくいい子で好きです。 丁寧な言葉で話す先生、静かに笑う先生、授業中に木ノ下くんにこっそり家に行ってもいい?と聴かれて人差し指を口に当てて「授業中ですよ」っていうシーンがもう猛烈に好きで好きで(;゚∀゚)=3ハァハァ ホロリと涙を流すシーンも、もう(以下略) 木ノ下くん…
柚酒
受けの子の真っ直ぐで素直な性格がとても可愛くキュンキュンしました。好き好きっ、と仔犬のように寄り添う姿が最高に可愛く、これを見る為に購入しても損はないと思います。笑 先生(攻め)が自分自身の気持ちに気付き、今まで優しく紳士な『先生』だったのが、受けの子が可愛くて仕方ない『男』の部分が垣間見れるシーンもあり、後半は更にニマニマしてしまいました♡ えっちに関しては最後までいきませんが、焦らし焦…
雀影
実写化というので本編再読。 ついでにペーパーも再読。 店長のワニくんが、前田くんを使って鍛えていると聞いた楊井さん、どうにも気になってショップを見に行くと、そこで、、、 やっぱりさぁ、前田くんのサイズって、原作的には、こうだよね。 ダンベル代わり持ち上げて、筋トレできるくらいの。 本編では特に身長を特定してないけど、少なくとも、いくら痩せていても自分より身長が高ければ持ち上げよう…
江名
A5サイズの紙に印刷された、 本編のその後の漫画が載っているペーパーです。 ○1コマ目○ 木ノ下くんと先生が一緒にTVを見ていると、 ~ 世界一の絶景を2人で ~ そんなナレーションがはいってリゾート地の映像が映ります、それを見て、 「わ~、こんなホテルで先生と激しいセックスがしたーい」と木ノ下くん。 『卒業したらですね』と答える先生。 ○2コマ目○ 沖縄のガイドブックを…
受けの高校生の子は、 ブログに自分の全裸姿を惜しげもなく載せちゃう少々思い切りのよい、 だけどとても根が真っ直ぐないい子。 そんな生徒を無下にせずに、 出来る範囲で力になってあげようとする先生は、 まだ若いのに落ち着いた大人で紳士。 そんなふたりが、形だけの恋人同士になって、 最初は全然タイプじゃなかったのに、 お互いを少しずつ知って、その体温や匂い、心の内を近くで感じるうちに… …
秋平しろさん初読みです。 とにかくですね、木ノ下くんが可愛すぎるんです!! 期間限定だけど、青木先生とお付き合いすることになった木ノ下くん。 初めて彼氏ができた喜びが全身から溢れてるんです! 青木先生のおうちに行く時のウキウキだったり、先生の新しい一面を発見した時のドキドキだったり、先生の隙を見つけたはくっつきたがるところだったり、ほんとに素直ですごく可愛い☆ 最初は木ノ下くんも付き…
みんく
『飴とキス』で大ファンになった秋平しろ先生のコミックス発売をずっと待っていたので、読むことができてとても幸せなのです(*´ω`*) 今作もすごく可愛い!! だけど、ただ可愛いだけじゃ終わらないのが秋平先生のすごいところなのですね。 可愛さの中にある恋愛の甘酸っぱさや切なさ、ドキドキにキュンキュンそして心地よく駆け抜けていく幸福感、読み終わってしまうのが勿体無いとさえ思えちゃうのが秋平先生作…