total review:286511today:60
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
91/101(合計:1010件)
火崎勇 羽根田実
usamomo
ネタバレ
すいません~・・・これはダメでした・・受けにとてもじゃないけど・・共感出来ない1冊でした! それは無いだろう・・的な展開で、当て馬の今泉もライバルなのに正々堂々としてないし!!なんだかなぁ~ この二人に足引っ張られた~って感じで・・攻めの瀧川というキャラがなかったらもうなんだかなぁ~って感じのお話でしたね・・たま~に合わないキャラたちが出てくる!! これはどうしようもない事ですね・・い…
火崎勇 いさき李果
茶鬼
攻め視点で話が進む作品は他にもあるのですが、何だかこれはちょっと違うな、何だか新鮮だなというのが第一印象。 主人公はヤクザの組長で経営コンサルティング会社を経営している社長・松永。 昔ながらの任侠は古臭いと、表の会社の顔の方が大きい、まっとうなヤクザのようなんですよ。 その彼が懇意にしている組のパーティーに出て、同じヤクザと勘違いしてホテルの部屋に泊めたのがマンガ家の砂田。 顔も姿もも…
火崎勇 金ひかる
秋羅真琴
何していいのかわからない大学生が、冬の海に入っていく。 ただ、なんとなく生きている。自殺したいわけではなく・・・伊佐。 海に入っていく男を引き上げた朝比奈陸。 二人が次に会ったら、約束してわかれる。 二人が同じ大学に通っていて、朝比奈は伊佐にいれいろ感じてほしくいろいろ教えていく。
火崎勇 城たみ
てんてん
今回はヤクザの組長の息子でダブりの高校二年生と 攻様の学校に産休教員として着任した新人教師のお話です。 攻様に頼まれた仮恋人が本当の恋人になるまで。 受様は大学卒業直前の三月に、 就職予定の公立の小学校から 廃校予定になったからと採用を取り消され、 新たな勤め先探しを余儀なくされます。 しかし、 押し迫ってからの職探しは困難を極め、 短期でも契約でも一般の会社でもいい…
火崎勇 杉原チャコ
祐希
受けも攻めにも感情移入がどうもできなかった。上下関係、いわゆる主従という結構好きな部類に入るんですがねー あと、攻め好きとしてもこの攻めはちょっと…萌えれないww 読んでいて面白かった!と思える内容ではなかったです(私の場合) 攻めが受けを受け入れない理由は予想通りだったのでちょっとつまらな(ゴホンゴホン) まあ受けが不安になるのもしょうがないのかなーあれじゃあ
今回はエネルギッシュで押しの強い衣料メーカー社長と 大手総合商社勤務で攻様の会社の担当の営業マンのお話。 酔った受様が一夜を共にした相手と恋を探しあてるまで。 時は会社の重役の叙勲パーティ。 大手商社の営業職の常として 部長のお伴で返杯を受け続けた受様は、 二次会接待で具合が悪くなってしまいます。 翌朝、受様が目覚めたのはホテルのダブルベット。 あわてて起き上がろうとす…
題名もこじゃれてますが、内容もなかなかに謎解き風に進んで楽しませてもらいました! それにしても、全部いたしてしまったのに全く記憶がないって、あなたどうよ?みたいな感じもありますが、イケメン二人の恋のさや当て合戦に巻き込まれた(?)主人公のお話、最後に選ぶのは・・・ 主人公百瀬が朝目覚めると見知らぬホテルのスイートのベッドの中。 全裸で身体に違和感なので、何があったか予想はできるものの相手…
火崎勇 沢路きえ
沙水
表紙のイラストに惹かれて手に取ったのですが、あらすじを見てますます興味を持ちました。 始まりは主人公の次から次へと起こる不幸話から始まります。人の不幸は密の味という言葉があるくらいですから、このあたりは楽しいです。その不幸の1つとして現れるのがあらすじにあるストーカー男・小野寺…なのですが、終盤にもなるとまさかの展開です。 そう来る!?みたいな。 扱ってるテーマが面白いのに、それが終盤にしかあま…
火崎勇 一馬友巳
ミュウ
攻めに尽くしてやりたい。力になってやりたい。 受けの気持ちが暴走して独りよがりで、自分に酔っている感が気になりました。 一人称で受け視点なので二重にも三重にもこんなに攻めのことを考えている可哀想な自分をアピールされて、共感するよりも先に鬱陶しさを感じてしまいました。 無理矢理があるので、苦手な方はご注意。 若山遼一(24)マイペース攻め×建築デザイナーの卵・杳(25)(偽名・田原純)真…
火崎勇 有馬かつみ
今回は中学時代の初恋の相手のゲームディレクターと 恋愛小説からライトノベルズまで書く小説家のお話です。 初恋の人との再会から恋人になるまで。 受様は多岐のジャンルで書いている小説家で 売れっ子では無い故に却って忙しい日々を送っています。 長雨が続く中、 受様は一度原稿に入るとのめり込む性格がたたり 一週間以上も洗濯物を溜め込んでいました。 雨がやむのを待つうちに気づ…