total review:296536today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
27/36(合計:358件)
あがた愛
ねこさん。
ネタバレ
上巻では和泉が葛藤している事が多かったですが、下巻は受け入れちゃったらするする進んでいきます。 なので読んでいて肩透かしでした。 下巻はイチャイチャ楽しそうにしている方が多いかもしれません。 馨が同じ高校に入学した理由、和泉を意識しだした時などを下巻では見る事ができます。 母親に2人で会うシーンもありましたがその事で特に恋愛面の葛藤も起きず、父親は出てこずだったので兄弟の間だけで進む恋愛で…
表紙に惹かれた方は、中の絵も綺麗なので問題なく楽しめると思います。 幼少期に両親の離婚により離れ離れになった(連絡は数年前まで取っていた)兄と弟の再会物BL 和泉は元から女性より男性に惹かれるタイプらしく少し前に同室だった先輩と付き合っていた過去がある。 しかしいざことに及ぼうとすると和泉の体は性的興奮の兆候を示さず、上手くいかなかった。 そんな苦い過去を持っている中で新たに同室者…
ちびたぁ
上巻では2人は惹かれあうも、兄の和泉が兄弟の壁を超えられず、ギクシャクした感じで終わったのでこれからどうなるの?とワクワクして読みました。 おまけに、2人が暮らす寮には親族は同室になれないというルールがあるので、学内でバレて同室解消?親バレ?など様々な困難を想像しましたが意外とアッサリ何も起こりませんでした。 下巻は和泉が馨への恋心を認識してから終始ラブラブで見てて微笑ましかったですが、欲…
表紙の綺麗さに惹かれて表紙買いしました。 幼い頃に両親の離婚により離れ離れになった兄弟ですが、弟が兄と同じ高校に進学し、寮で同室になるところから物語はスタートします。 弟の馨は兄だと知っていますが、兄の和泉は気づいていません。 自分的には惹かれあって付き合い始めてから実は兄弟だとわかり、和泉が苦悩する展開か?と予想していましたが、割と早めにバレます。 その時にはお互い惹かれあっています…
ぷれぱーる
ガチ兄弟愛、ここに完結です。 とても美しくもあり可愛くもあり、 非常に好きなハッピーエンドでした。 ただ、ちょっと背徳感は薄く、 和泉が思ったよりあっさり受け入れたな…という印象。 馨の母が事故と聞いて駆けつける2人。 母は和泉の事を気付いてんだろうけど核心に触れず、 馨の「大切な人」という言葉を受け入れます。 母、和泉にソックリ!! 馨が淑英高校に行くと言い出したの…
絵が美しいあがた先生の新刊、楽しみに待っていました。 電子ではRenta!で既に配信しております。 離婚を機に離れ離れになった幼い兄弟が高校で再会し、 兄の和泉と弟の馨は寮の同室になります。 ガチ兄弟の再会ラブストーリーです。 馨が弟だと気付かない和泉ですが、 どこか馨に惹かれているのが分かります。 寮の規則から血縁者は同室になれないため、 今更他言しないことを決める2人。…
しりげ
下巻、素晴らしかったです。 爆萌えです……。正直、上巻を読んだだけでは、まあ萌くらいかな〜と思っていたんですよ。 それがそれが……。よかったです。 お互いがお互いを好きだと自覚す(して)るんですが、 そこが可愛くて可愛くて……。 球技大会の後夜祭で女の子に告白されようとしていた弟を他の誰かにとられたくなくて、邪魔してしまった兄。 そこで弟への気持ちを告白します。 体操着姿の男子が…
親が離婚したせいで離れ離れになってしまった兄弟 弟×兄のお話です。 上巻を読んだ感想です。 上巻を読んだだけでは詳しくはわかりませんが、 弟が兄を好きで、わざわざ遠くの寮のある学校に入学したということですね。 これ、兄弟は全然会えてなくて、お互い今何をしているかもわからなかったのに、 兄の所在を突き止めて、追いかけてきたということですかね……。 弟の兄に対しての執着度合い…
せーらん
私も作家買いです。 作家買いなので、ちるちるのインタビューや帯などの前情報やネタバレをなるべく目に触れないようにして読むようにしています。 義理の兄弟で濁すかと思いきや、バリバリの兄弟でした。地雷はあまりないのでセーフ! 弟の馨がなぜ兄を好きになった事とか、真面目な兄の和泉が兄弟でも腹くくって馨を受け入れるとことか、心理描写がスッと伝わってきて、独特の雰囲気を味わえる上下巻でした。 あ…
honobono
上下巻同時発売の有難みを実感です! 上巻読後の雄叫びのまま一年待ちとか無理です、一気読みできて本当に良かった。 上下巻の本編は兄の和泉目線で展開していくんですが、 下巻で馨が和泉と同じ高校に来た経緯が描かれ、 番外編と描き下ろしは、馨目線で展開する和泉への執着が丁寧に描かれていて、 黒髪中学生から大人っぽく成長していく馨が拝めます。 急接近した二人に京都の母が事故と連絡あり…