total review:296295today:12
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
14/17(合計:161件)
常倉三矢
迷宮のリコリス
ネタバレ
ランキング1位だったので気になり試し読み。そのまま購入してしまいました。「小学生かよっ」とツッコミたくなるような【白線ゲーム】を高校生にもなってしていると言う設定が、もう大好きですよ!一人になるとこういうくだらないことをやってしまうところが自分にもあったので、懐かしさでいっぱいになりました。 白線ゲームで知りあった高校生、伊東と西の生涯を描いた物語は、恋に落ちた瞬間や、思わずキスをしてしま…
maruchan
出し抜かれたり出し抜いたり。同僚でライバルで、男同士だからこそ対等でありたいし、そうそう弱みも見せられない…! といった関係性がタイトルにも現れている一冊です。私は、男女の恋愛でも上下関係がはっきりしているよりは、対等な大人同士の関係が好きですが、「リーマンものBL」の場合は、特にそういった関係性こそが肝ですね。 意地を張りつつも、限界まで張りつめた時に小さな穴からパフっと空気が抜けるように弱さ…
濃やかな心理描写や状況の説明が無いことも、この作品に限ってはプラスに働いている…というような一冊でした。同時に絵柄もサラッとラフで描き込みが多いタイプではないのも合っていたと思います。描けば描くほど蛇足になったり、不自然さが出てきたりするところを「描かない」ことで回避しているような。 結婚適齢期になって悩んだ伊東くんが逃げてしまった下りは、彼の性格を考えると迷いが生じるのも致し方ないよなぁと…
anvi
ちるちるで見かけて気になったので、購入しました。結果、この話に出会えて良かったと思いました。ラストシーンに感動し、読み終わった後には、幸せな気持ちになりました。 他の方が言っているように、展開が早かったり、わかりにくいところもあったりしますが、それぞれ読み手が想像できるところがいいと思います。 また、ストーリーに出てくる言葉が心に残りました。特に心に響いたのは、「いつなら未来を約束できる?」と…
キリヱ
特に前情報なく、高評価みたいなので買ってみました。 少し前はこういう出会いから最後まで全部描く形式の話は見かけた気がしますが、最近では珍しいですね。長い一本の映画を見終わったような読後感でした。 とても読み応えがあるのですが、多分尺はこれが現状では最大という大人の事情で詰めすぎなのは勿体ない気がします。だからといって温めていても描けなければ意味がないので、今この短い尺でここまで描けた事が素…
玲人
この漫画を読んで初めてきちんと登場人物の一生を考えさせられました。同性愛への葛藤を描いている作品は山のようにありますが、そのもっと先、人として生きていく中でいろんな選択をし、間違えたり正したりしながら、老いていく過程の中で2人がどうなっていくのかというところが描かれていて、辛くもあり、幸せでもありました。 タイトル含め、とても素敵な物語でした。
eraepsekahs
ランキング上位でレビューも高評価なので すごく気になっていました。 確かにみなさんおっしゃっている通り 泣けました。 高校生にもなって、道路の白線だけを歩いていて ふたりが知り合うという設定や ふたりの年齢にあわせて話が進んでいくのもよかった。 キャラの表情も生き生きしていて、 笑顔や泣き顔に心を掴まれました。 特に夕希は本当に健気でいいこで 子どもっぽいところもかわい…
ピヨイオ
読むたびに泣きます。 綺麗な涙がでます。 一冊にこんなに詰め込めるかってほどの内容です。 2人の出会いから最期までを飽きることのないテンポで丁寧に描き込まれています。 夕希が本当に可愛くて可愛くて、毎回晃本当に何しとんじゃい!って思うんですが…笑 BLの王道の葛藤が入るのですが個人的にサッパリとしている穂果さん大好きです。 一度読んだあともう一度読むと細かい伏線もあり、また…
oc0304
何回読んでも最後で泣けます。 夕希がかわい過ぎる。 本棚のお気に入りに入れました。
sodapop
泣けると評判だったので読ませていただきました。 ラストシーンは素晴らしく、泣きました。 一度読んでから、また高校生の二人を見ると、自然と涙腺が緩みます。 ですが、詰め込み過ぎなのか、敢えて、なのか、理解し難い部分がいくつかありました。 まず、晃が自分勝手に別れを決めるところ。後からその理由は述べられていますが、愛しすぎてるという夕希のことを微塵も気にかけず、一方的に突き放すというあ…