total review:285933today:105
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/13(合計:126件)
Luria
カモミールおばさん
ネタバレ
リブレって私の中でハズレなくて好きなんだけど、これはハズレなんて書くわけなかろう。さすが、リブレしっかりしていた。 初志貫徹、キャラがぶれず、キーポイントやキーになる場面の描き込み方がえぐいくらいうまい。だから、読んでる方は、このキーアイテムやキーポイントが今後どんな風に発展してくか気になって続きをクレクレ状態。 「えー、これどうなんのー?」的な。 クールな攻がにゃんこ系受にどうやって心…
あさだ2枚
ストーリーがでろでろに濃いものや社会人ものを好む傾向にあって、作家買いか余程じゃないと高校生モノの新刊を買わないのですが、たまたま手に取ってみました。 口絵でかなり怯みましたが、結果、こういうのもたまには良いな〜と思ったので大変嬉しい驚き。口絵はなんなんでしょう…ちょっと違わないか? 王道オメガバースですが、津賀(攻め)のキャラがいい!極端に作った性格をしていないんです。これで例えば委員長…
まななまん
"Ωだけが抑制するのはおかしい"αの津賀くん(攻)のこの言葉にやられました。凄く素敵なお話でした(*^▽^*) 自身がαである事が苦手だと思っていたのも、"Ωだけはおかしい"という考え方に通じるものがあるのかなと思いました。一家の中で自分だけがΩであり実兄に性的暴力を受けていた柚季(受)に対して、αとかΩとか関係なく"同じ人間だから平等なんだ…
うーゆむ
最近は、オメガバースの苦手感が薄れまして。おかげで、良い作品に巡り逢う機会が増えました! まず、関西弁のオメガバースが予想以上に良かったです。いつもの言葉も、関西弁だとより沁みると思いました。 Ωとしてα一家で生きている(生き抜いていると言える…)柚季がふわふわしているようで、心に重りを付けて居ることの意味。 どうにもならない性の為に生き方まで、否定されて、型にはめられているのは辛い。 …
ぷれぱーる
ビッチなΩと硬派なαーー二人の初恋オメガバースです。 Ωの柚希がかなりメンヘラで、一人称は〝ゆず〟 高校生にもなって男の子で自分を名前呼びだし、 〝いやいや〟ばっかの駄々っ子だし、正直最初は引きました。 αの津賀もそんな柚希を苦手に思っていたのに、 ある日思い詰めた様子の柚希を見てから気になり始めます。 津賀はα至上主義の世の中に辟易していて、 バース性に振り回されないとても硬派…
いるいる
帯には「ワケありメンヘラΩ」と書かれています。 メンヘラ具合はインタビュー記事にあるサンプルでご確認を。 品行方正α×メンヘラΩのCPで 種に過敏になる思春期らしさもあって良かったです。 特筆すべきはα攻めの種に対する考え方…! 攻め:津賀は「αだから~」と言われるのを嫌っています。 αとかβとかΩとか、関係ないでしょ。 みんな同じ人間でしょ。っていう感覚の持ち主。 β…