total review:292271today:65
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
22/42(合計:411件)
とも蔵
ネタバレ
本編で甘くなりきれなかった分の補完という感じで、こちらに小ネタは出てきませんが、立て板に水の台詞回しは相変わらず♪ この台詞回し、好きだわ~^^ イケメン高校生がネット検索してイメトレ重ねてる図を想像して萌えました♪
たった二段組みひとつだけなのに、無駄にエロ妄想全開の攻めが小ネタを飛ばします^^ いやいやそれってただのこじつけだから! ただ聞きたいだけだろうおまえ! そして最後の二行で受けも流されてるし(笑) さすがに笑える典雅さんでした。
小林典雅 おおや和美
待ちに待った典雅さんの新作! 私が典雅作品に求めるものは、肩の力が抜けそうな笑いと癒しなので、この作品も、充分期待に応えてくれました。 典雅さんの作品に多く見られる「本筋とは関係ない小ネタ」は、今回は主人公の書くSSという形で出てきますが、これがまた期待を裏切らない。 ホント、BLでこういう「ぷっ」「くくくっ」と言う笑いをあやまたずくれる作家さんは他にいないと思いますし、ぶれずに姿勢を貫…
ハイ爺
萌×2と迷いました。作中作(SS)が面白かったのです。 このタイトルで、挿画がおおやさん。わたしはてっきりコメディ路線を封印、しっとりラブストーリーに挑戦か?と思ってました。そうではなかったです。コメディです。 「ツンデレ毒舌高校生と天然お人好し小説家の卵の年下攻スイート・ダイアリー」受けを助けた為攻めが入院するはめに。償いにと小説家の卵の受けはSS作品を読ませることになって?ーーあらすじ…
ココナッツ
うーん、またしても年下攻めなのか、小林さん。 個人的に小林さんの作品では年上攻めの方がだんぜん面白いので、開いてがっかりしてしまいました。 前作に引き続き、またしても高校生攻め…せめて受けなら気分も変わって良かったのに。 設定は違っても前作のディアプラ作品『素敵な入れ替わり』と同じような雰囲気の作品で(年下攻めで、この年下キャラがシッカリしていて最初可愛げがない)、笑いもほとんど生まれません…
雀影
本編で不足しがちだった、糖分(エロ成分)補完ストーリー。 高校生はやりたい盛りで超絶倫ってことで。 本編で、ようやく最後にたどり着いた、ホテルの部屋に二人きり、初めての本番エチ。 ホテルで初めてって言ったら、朝まで絶対寝かせないぜ!コースの途中、バスルームでのイベントといえば、やっぱりアレでしょう。 なかだしあとしまつ。 となると、また兆してしまうのは、若さ故、不可抗力。 最初は素股で…
どんなに心で思っても、言葉にしなきゃ、自分の気持ちは伝わらない。 小説家を目指している路郎は、コンビニでのバイト中も、道を歩いているときも、小説の構想を頭の中でこねくり、こねくり。 今日もポヤンと歩いてて、うっかり車道に出てしまい、そこをイケメン高校生くんにすんでの所で助けられたけど、代わりに高校生くんが骨折してしまい、、、。 入院した高校生くんと話しているうちに、路郎は彼に毎日小説…
安西リカ おおや和美
まるこぽーろ。
一目惚れをテーマにしたというこの作品。 とにかく、二人が出会ってからすでに恋愛が始まっているような胸キュン感がずっとあります! 不器用な攻めの一生懸命な姿や、受けが素直に自分の感情を言えるようになるまでの過程。 その全てにドキドキしながら萌えました。 お気に入りの一冊です。
水上ルイ おおや和美
marun
「天使は野獣の花嫁」のスピンオフと言うより関連作品でしょうか。 ブラッドレイ家の幸運の星が今回もメインテーマの王道ものですね。 前作でも出ていたジョエル叔父さんや雫もちらっと出てきて幸運の星を持つ者へ 一族が欲の皮を突っ張らせる背景は前作と同じですが、今回は一族からの妨害や 拉致的なものより、受け主役の美琴の音楽的才能と攻めのロレンツィーニが持つ 劇場が中心の内容で、出来る男と胸にあ…
おおや和美
カイ
他人とコミュニケーション取るのが苦手(面倒)で 自分の感情を上手く表すことができない龍居。 一応一目ぼれって描かれてるけど、 読んでいくと両親からの愛情不足な龍居が 自分のことをしつこいくらいに気にしてくれてる北斗に恋をしたような 感じにも見えますが… 自分のこと(感情)さえ解っていないというか、 誰も教えてくれはしなかったんでしょう。 両親はお金だけそうだし、友達もいなさそう…