桜城ややさんのレビュー一覧

恋はゲームというけれど 小説

成宮ゆり  桜城やや 

不器用すぎるし、ヘタレだし

えーと、このお話ですが。
簡潔に言うと、人付き合いの苦手な見栄っ張りの受と。
尊大な攻の、端から見たら「はっきり聞いて、答えてもらったら?」
と双方に言いたくなるじれったいお話。

キライじゃないですけどね、王道だし。

受は全くもって自分に自信がないんですね。でもそれを取り繕うとして、攻の前で失敗する。攻はどうとも思ってなかったようですが。
いじいじグジグジばっかしてて、こんな受…

0

コイ茶のお作法 4 コミック

桜城やや 

けっこうなお手前でw

完結!!
最終回らしい、いい終わり方でしたね。
なんかBLの終わりっていうか。ちょっとしたドラマの最終回みたいなw
なんでこんなにサワヤカなwwっていう落ち着きっぷりでした。
茶道部に入ったことから始まった二人の関係。
今回は、卒業を期に最終回なわけですが、また新しく~なシリーズ始まってもきっと読んでしまうんだろうな~と思うくらい好きな作品でした。
男の子らしい受。ってのがナニヨリつぼ…

1

すべては彼の手の中に 小説

義月粧子  桜城やや 

性格ワル攻

帯『はじめから溺れていた……おまえに。』

「ホーム・スウィート・ホーム」のスピンオフ作品。
前作のキャラが関わってくるので読んでおいた方が色々分かりやすいと思う。
そちらでもなんか嫌なヤツだった和貴ですが、スピンオフで更に嫌なヤツに!
しかも「ホーム~」では受だった彼は今回は攻です。
てっきりバリネコかと思ってたんでちと意外。
宰[受]はテニスの試合で和貴[攻]と関わるのですが、そ…

0

コイ茶のお作法 3 コミック

桜城やや 

3作法め

カップルも定着してきましたね。
なんか甘い二人にすごくキューんとしてしまう。
甘いんだモノ:*(〃∇〃人)*:
ということで、今回は「進路」について、です。
まぁ、学生さんなので誰もが通る道。
二人のこのラブラブが続くのか否か~も含めなところなのですが、まぁ心配するだけ・・というところも無きにしも非ず
なんだかんだでラブラブな二人が美味しかったです。

「なんかコイツ最近よく笑うよ…

1

コイ茶のお作法 2 コミック

桜城やや 

2作法めw

ラブホでゲームに夢中とかww
私、この手の空気よめない子って好きですょ(☆´ω`):;*.
読まないんじゃないっ!読めないのだっw
愛されて、「あぁ、コイツほんと俺のこと好きなんだな」な表情にムラっとくる。なんだこの可愛さ。しかも「兄」という負荷つきですよおにいさん!
萌えないわけが無い。
さて、今回は、受の幼馴染で懐きまくってるあの先輩が帰ってきた!?
なヤキモチ篇であります。
豪…

1

コイ茶のお作法 1 コミック

桜城やや 

お作法1回目

ヤンチャな兄をもった妹。
すぐ大事なものでも壊されてしまう。
だから、お茶の作法を身につけてもうすこし大人しく、静かになってほしいと兄を連れてきた場所、茶道部!
珍しい菓子も食えるし、お茶もまぁ慣れればウマイ。
しかたないからやってみるかとはじめてきた茶道部
そこで思いがけず・・・!?

キスされて、気になって、あれよあれよというまにカップルになってしまうなんて・・なんて単純なww

1

魅惑のラブリー ~もふもふさせろよ~ 小説

真崎ひかる  桜城やや 

今度のモフモフは黒くて大きなワンコ

待ってましたー♪
昨年本当は出る予定だったのが、土壇場回収の為遅れに遅れてやっとお目見え・・・
すっごく次の尻尾が気になっていたのですよw
前作は小さくてかわいい尻尾がチョロンとついてましたが、今度はでっかい黒いモフモフが~しかも表紙で裸(帯をはずすとサービスショットv)で男子を襲ってるぅ~ww
今度のモフモフは北欧系の狼の血をもった、肉食(偏食)のでっかい男。
しかもちょい天然?
真…

1

ホーム・スウィート・ホーム 小説

義月粧子  桜城やや 

何だかなー

近親物大好きなんですが、兄弟モノ大好きなんですがーこれは萌えませんでした。
先ず禁忌感が無い、背徳感が皆無。

兄はあっさり弟に手を出し過ぎー!
弟は兄をずっと好きだったからまあいいとしても、何故突然に兄がキレてセックスまでなだれこんじゃうのか唐突すぎ。
そして周りの人間はみんなゲイなのか、そうなのか?
兄弟がくっついた後もみんなナチュラルに納得してるし!弟の愁にはなんかみんなメロメロ…

4

傲慢だけど可愛いあなた 小説

清白ミユキ  桜城やや 

こんなに殴りたくなるキャラは初めてかもしれない(笑)

攻めの創介をとにかく殴りたくなりました(笑)
違和感は然程ないのですが、よくよく考えるととても非現実的なキャラクターです。
極端な例ですが、“子供はコウノトリが運んでくる”と信じているようなキャラが苦手な人には、もしかしたら向かないかもしれません。
創介は普通に考えてありえない行動をちょいちょいとりますから。
キーワードにもあるトラウマのせいということになっていますが、果たして本当にそれだ…

0

恋はゲームというけれど 小説

成宮ゆり  桜城やや 

酷い…成宮ゆりさんは二人いるに違いない…

なんか酷い小説でした。
ここまで好きな作品と嫌いな作品ががっつり二極化してる作家さんは成宮ゆりさんだけです。
成宮ゆりさんて二人いるんじゃないかな~。

受けについては先にレビューされてるしのさんにまるまる同意です。とにかくウザい。
「人づきあいが苦手だけど社会人になってからはそれを隠して仕事をし、周りは有能だと思ってる」みたいな説明があるけど、実際の仕事描写はアホの一言。やってる失敗の…

2
PAGE TOP