total review:285928today:100
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/4(合計:38件)
ヴヤマ
しなちくちく
ネタバレ
(こちらは下巻のみのレビューです。上巻については電子書籍の方へレビューさせていただきました) 1巻(上巻)に引き続き、電子で2巻(下巻)を読みましたのでレビューしてみます。242ページ。以下少々ネタバレあります。 上巻では、両が自ら階段から飛び降りて大怪我を負うという衝撃展開で度肝を抜かれました。自分から離れていきそうな幸太郎を、命をかけて繋ぎ止めるとは…ヤバさ全開!見事なヤンデレっぷ…
みかこも
まともに見えていた両が冷静さを失い、見るべき足元も未来も過去も全てから目を背け、ただひたすらに幸太郎が自分の側に居るという事にだけ囚われてしまう 逆に異常な生活にさえ慣れてしまって見えた幸太郎が、そんな両を通して自分の弱さに目を向け受け止める 情緒が乱れまくる両に対し冷静な幸太郎 6話の彼らのお話しは「終わり」でもあり「始まりの為の終わり」でもあったすごく感情が揺さぶられる対比で…
作品内容やその衝撃度など、レビューで書きたくなる側面をたくさん感じる作品でした その中で、上巻で最も最初にエグっ…と思った幸太郎の家で行われていた「儀式」で出て来る耳慣れぬ名前について考えてみました 先ず、養母が儀式を行う息子に向けて声を掛けた呼び名は「エレナ」 エレナは宗教で言えば「聖ヘレナ/エレナ」を思い浮かべるのが妥当かな?と思います 人物的にはローマ帝国の皇后でキリスト教に…
以前より気になっていた作品。紙本発売と同時に電子の2巻も発売されたので、あわせて読んでみました。電子なので他の方に倣って、こちらに1巻(上巻)のレビューをします。電子205ページ。 (ちなみに紙本の上巻には描き下ろし漫画10Pが収録されているそうです。) 特に1巻は、前知識少なめで読まれた方がいいかなと思うので、決定的なネタバレはしないようレビューしてみます。 高校生の両(攻)が美人…
pag
傑作です。 怖いけど、、、 下巻まで完読して自分の心が晴れました。
まりあげは
宗教絡みのお話です。 とにかく登場人物、みな様子がおかしいような気がしました。 なにせ、誰が一番様子おかしい選手権が開催されても、(なんだ、その例え、、汗)誰が一番になってもおかしくない濃ゆいキャラばかりです。 主な登場人物は、上巻お表紙にもなっている美しいDKの幸太郎。 実は、「儀式」を行っている家の子で、信者と呼ばれる男たちに身体を捧げている身。 そして、下巻…
MOET子
「またね」は「また」がある、もしくはある事を願って使う言葉 そう考えると、両と幸太郎が道を違えた事がすごく響いて来るタイトルにも感じます そしてもしかしたらこの「またね」は幸太郎と養母の関係に於いても当てはまるのかも知れない 上巻のレビューで書いた養母の「悪意のない悪」と両の「悪である事を理解している」という違い 理解した上で見ないフリをして悪事に手を染めた両には「罪悪感」がちゃん…
上下巻読みました 両方とも電子購入なので上巻はこちらにレビューをします 上巻のレビューなので当然下巻の内容自体に関しては極力避けますが、作品から受ける印象が上巻と下巻ではかなり違うと思ったのでここに関しては事前に言及しておくことで作品への門戸が広くなる可能性もありますし、同時にこの作品の持つ多面性をあらかじめ知っておく事で上下巻読了後の”何か違った・・・”を防ぐ事も出来るかも知れない?と思…
ざくざくちゃん
上巻不穏な同棲生活の様子…下巻でその生活が突然に終止符をうたれ終わります。今までは幸太郎が両に対して負い目を感じていて母親の事を口にするにも気を遣ってしまったりビクビク両の顔を伺うような生活を送っていましたが、それがたったひとつ、両が再び幸太郎に嘘をついたという事実だけで一気に立場が逆転する関係性の描写が凄まじく素晴らしかったです。 目の前から消えた幸太郎を忘れられず、同じアパートで大学生と…
アプリで作品は拝読していて、今回紙本でのコミックス発売という事で手を叩いて喜びました!可愛いらしくて繊細な線で描かれたかと思うと次のページではどす黒くて荒々しいタッチの絵柄、ストーリーへと変化する。次に一体どんな展開が待っているのか予想がつかない…という意味で読む手が止まらなくなる作品でした! 高校の同級生幸太郎にひとめぼれした両は友達として仲良くなりますが、ある噂話を聞きます。にわかには信…