茶鬼さんのレビュー一覧

コールミーダーリン コミック

深井結己 

攻め様はヒーロー

今回の単行本は短編集。
全部で4本入ってるのですが、
表題とラストの2本は、どちらかとういと受けのピンチを攻めが救うというヒーロー型。
2本目は幼馴染再会モノで回想はあれど現在のエチは無し
3本目は年上上司が何故かかわいいヘタレ攻め受けという組み合わせ。
痛さや切なさも程良い具合に、安定の深井品質って感じがします(?)
自分的に一番好きだったのは、3本目のリーマンの部下×上司もののヘタ…

2

がっこうのせんせい 7 コミック

松本花 

絶対一度はウルウルさせられちゃう!

いよいよ次の8巻がラストになるそうで、この7巻のがっこうの日常は比較的おだやかにほのぼのと過ぎて行きました。
しかし、野良が、ノラだった時代のお話が入ってるのですが、そこでまたやられましたーーー!!
泣けるじゃないか(涙)
本当に、毎度毎度なんかどっかこう胸を締めつけるような感動に近いモノをあふれさすんだからっ!
優しい気持ちが溢れているこの作品、大好きです☆

雪と再会した野良は、新…

2

花丸漫画 Vol.3 コミック

今月も大満足

これで創刊から3号目ですが、相変わらずそのクオリティは高いまま維持し続けています。
大手の強みなんでしょうか?作家さんのバラエティ度のバランスがよくて飽きがこないんですよね。
今号も前半に、ドンドンドン!と注目作品を立てつづけに並べて夢中にさせられちゃいましたw
本の中身に無駄がない感じはいいですね~♪

さて、新連載開始は西田東さん!
前は読み切りで今回は全く新しいお話デス
傲慢な…

2

いとしの猫っ毛 2 コミック

雲田はるこ 

恵ちゃんの成長に拍手!

第2巻は草間さかえさんの推薦帯。
おおー!みいくんも草間さんが描くと草間作品の眼鏡男子になる♪
そしてみいくんのバレンタインカードが入ってる!!ウフッって感じで裏面にはメッセージが。
粋な計らいのカードが付いているのは、何だか嬉しいですねv

さてさて、相変わらずの~んびりしたまたたび荘の、ゆる~い日常が綴られていきますが、第1巻で見えてきた恵ちゃんの変化がより明確になって、二人の恋人と…

3

ネコ科彼氏のあやし方 コミック

左京亜也 

あんただからなんだからねっ!

左京さんが右京名義のスペードコミックスで展開してる「猫科男子」と設定は同じ、猫科人間の少年が主人公のお話。
何だかこの猫が発情しちゃうものだから、エロエロモードに入る入るw
これも野生の本能ってヤツですかね♪
この猫具合が、人なつこい感じと気持ちいいのに抗えない快楽主義(?)な部分、そして猫に変化した時の丸っこいにゃんこ具合がカワイイの何のって!
猫だけどワンコな猫というのも健気で可愛いじ…

5

スタンレー・ホークの事件簿 仮面~ペルソナ~ コミック

山藍紫姫子  本仁戻 

やっとやっとやっと。。。

待って、待って、待って、首が伸びるほど待ったスタンレー・ホークのコミカライズ!
耽美コンビの山藍×本仁のそれぞれの世界が絶妙にマッチして、この作品の世界が絵によって再現されている様は素晴らしいデス!!

小説の世界で一見線が細そうに感じたロスフィールドはしっかり男の身体だし、ロスフィールドの唯一の理解者で癒しの存在である精神科医の神もしっかり男だし、
スタンレーは33歳のバツイチ男の割にち…

12

双子のご子息様 コミック

あそう瑞穂 

究極の兄弟愛

「薔薇色エンペラー」でその描き込みの細かさに驚きつつ、エッチのない展開に新鮮さを覚えた作家さんの作品は、今回もエチなしで満足が得られる一冊でした。
白黒のコントラストのはっきりした絵は筆ペン使いらしいです(あとがきより)
表紙からは想像しにくいですが、とにかく美麗な絵なので、絵重視の方にはオススメしたいかな?
しかし、今回は双子もの!どっちがどっちなんだよ~とオロオロするほどに似ていて半ば判…

0
非BL作品

東京ボイジャーレコード コミック

たし 

その窓の向こう側に広がる世界

-灯りの下で、僕は忘れられた夢と出会う。-
帯のコピーも文面も、まさにこの本の世界を的確に表わしています。
たしさんって、カラー絵がとても素敵なんですが、この本の装丁もまた素敵!
明暗のコントラストが、光の具合がいい味を出してるのですが、表が家の中を外から見た構図なら、裏は上から建物の玄関を見た絵になっているのです。この立体感に引き込まれます。
使われている茶色の帯も落ち着いてますが、表紙…

0

水の春 コミック

黒沢要 

風にレースのカーテンがはためいてピアノの音が聞こえてくるような・・・

「お医者さんにガーベラ」とか「働くお兄さん日誌」とかの小説の挿絵で優しい感じの絵柄がとても印象的だった作家さんの初単行本になります。
お話も、その絵柄をそのまま生かしたような何だか透明感あふれる少年時代といった恋と、純粋で一途な大人の恋、というお話のイメージにぴったりの登場人物達でした。
少し、画面が白っぽいのが気になりますが、決して見づらくはありません。
読後感としては雰囲気が心地良い、そ…

4

コドモともども! コミック

新藤まゆり 

イラストのイメージ通りのキャラクターでした

小説のイラストではよく目にして、割とレーターさん買いの一人になっている進藤まゆりさんの初コミックです☆
小説のイラストのキャラクターのイメージが強いせいか、描くキャラのイメージも進藤さんらしいっていう感じの登場人物達でした。
特に表題の攻め=表紙イラストの短髪眼鏡ヒゲ男子なんてまさに!!ですよね♪♪ということで、割とすんなりとコミックにも入り込めました。
そして初めて見たかな?チビッコの絵・…

2
PAGE TOP