茶鬼さんのレビュー一覧

僕は天使ぢゃないよ。(文庫版) コミック

小野塚カホリ 

精神的にゆとりのある時に読むのをお勧めします

この作家さんの作品は皆10台後半から20前後くらいが主人公ですが、何だか、この若さでこの生き方してたら、長生きできなさそう(涙)
その一瞬が全力っていうのもあるけれど、余りに若いのに刹那的すぎるよ。
それが、この作家さんの特徴でもあり、いいところなんですが、丸々一冊はちょっと重たい。
気分がいい時に読まないと、ダメージ受けそうな感じ。
かといって、バッドエンドっていうわけではないんですけど…

2

ナースがお仕事(文庫版) コミック

星野リリィ 

エッロエロな星野リリィ

旧版コミックス「ナースがお仕事」に、まだコミックスに入っていない作品5本が入った新装版の文庫版になります。

ま、Juneだからな、エロエロなのは当然なんですけど、本当エロい。
カラーイラストが16ページもついていて、モザイク加工でございます。
ナースでエロっていったら「お注射v」♪
ユウナースは、患者さんにお注射されちゃうし、マコナースはドクターにお注射されちゃうし、、、
あっ!飲尿…

2

夢幻伽藍 コミック

みなみ恵夢 

神話や不思議がつまった一冊

全編宗教やらそういった不思議ワールドで構成された一冊で、楽しめます。
みなみさんの作品のいいところが出た本ではないでしょうか?

表題は「カーマスートラ」がテーマ
大英帝国の軍人・エロルが、インドの侵略で藩国の捕虜になり、性の奥儀のカーマスートラを教え込まれるが、国主・ビンビサーラは一切体を繋げる行為はせず、しかも解放される。
しかし、身体に教えこまれたカーマスートラに苦しむエロルは執拗…

3

セクシー番長 コミック

櫻井春綺 

エロ本です

表紙は一見マッチョ系なのかと勘違いしそうな絵ですが、確かに男臭いですが、マッチョとかではないです。
作品は98年~03年のものと、ちと古いのですが、それでもこの作家さんの初コミックだそうです。
そして特徴は、アメリカンな雰囲気が漂うところ。
しかも何かハーレーっぽい、というか骨太のヴィジュアル系バンドとかスラッシュメタルとか、一作品などは、マリリン・マンソンかブラックパレードなのか!?と思う…

0

誰より愛して欲しいのに コミック

ルコ 

格好悪さも格好イイ

携帯配信されていた作品で、作者さんの初コミックスだそうです。

とにかく絵がきれいです!
ただ少し同じ人物なのに向きによって別人の顔のようになってしまう箇所もみられましたが、なによりも印象的なのが目です。
黒目がちのベタ黒の目。
光彩が薄そうなキラキラした目。
そんな描き分けが登場人物の表情を豊かにしています。
あまりにキレイな絵で、主人公達は”男装の麗人”なのでは?という風にみえて…

3

紅の闇 白の影 コミック

とりマイア 

ボンデージのヴァンパイヤ

作者さん、どんだけボンデージ愛してるんですかww
ボンデージにしたくて、未来設定のヴァンパイヤっていうところがまた実はおいしいのですが。
雰囲気はレトロなB級映画の雰囲気v
未来設定なのにノスタルジックというのが、この良い所ですね♪

ヴァンパイヤのエンドレスが400年生きて初めて自分の血を分け与えたえたいと望んだ少年が怜。
しかし、怜は不完全なヴァンパイヤとして目覚めてしまう。
エ…

1

エンドオブザワールド コミック

真行寺ツミコ 

不思議中年が萌え萌えなのです

あーーー、どうしよう、この作品無茶苦茶好きです!!
BL?と聞かれると、う~ん、、でも一応BLっていう感じなんですけど。
キャラクターありきの作品なんですが、それでもこの主人公達がものすごく愛おしいんです♪
作者さんが、今回の表題は自分の引き出しの中の極左、そしてエロコメが極右、とおっしゃっているように、左から右へ段々とシフトしていく作品構成もよく、優れた一冊ではないかと思うのですよ。

4

同棲愛 (5)(新装版) コミック

水城せとな 

自分勝手

ぼちぼち、薫と椿の関係にムカムカしてきたこの5巻。
結局のところ、彼等が変遷を重ねる男関係は
マホリン、光太郎、薫、椿、それぞれが、それぞれに関係があって、更に今回、光太郎の過去の男・菊池が登場することによって、まるで「ビバヒル」か「男女7人」か、仲間内でそれぞれ関係しちゃっていて、みたいなグルグルの糸がもつれた状態になってきました~

やはり何といっても、それらの関係を乱しているのが薫と…

4

農家のムコ コミック

藤本ハルキ 

農家の跡取り問題は男同士にも深刻な問題?

農家のイメージが藤本さんの純朴な絵にぴったりの一冊。
定広美香さんの農家モノはどうしようもない節操ナシでしたが、こちら真面目に、ひたすら真面目に健気さが全面に出たアットホームな雰囲気な作りでした。

会社の先輩・後輩である長浦と河野は付き合っている恋人同士なんですが、ある日河野に突然実家からの電話が来た時から音信不通になり、河野の退職を知らされる。
自分には何の相談もなく、理由が知りたい、…

4

シークレットフライト コミック

環レン 

イケメンCAに出会ってみたい

今は航空業界も再編で、経営厳しい現実ですが、この漫画の航空会社はイケメンクルーの影響か(?)不況知らずの航空会社のように思えますww
女性CAもかすむほどのイケメンCAにパイロット♪
自分的に実際FAはそこそこ年齢の男性・女性しか座席担当になったことがないので、こんなイケメンがいたら萌え萌えして、もっと航空会社を利用してしまうのに!と・・・
それぞれの登場人物達の性格がデフォルメされて、強調…

8
PAGE TOP