total review:286193today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
214/253(合計:2523件)
梅松町江
茶鬼
この作品はこの作家さんの初コミックになるそうです。 ここで書くことではないでしょうが、どうも最近の作家さんの絵柄がどれも似ているのが気になります。 この作家さんの絵もしかり。 ストーリーも切なさを含んだものですが、生徒×先生、幼なじみの再会、と何故かデジャブ感がぬぐえない部分があります。 そういう意味で新鮮味というものはちょっと感じられないかな? この作家ならでは、という独特なものが出て…
九號
近未来の日本(?) 病気の弟を思いやりヤクザ兵頭の庇護を受けるユキ。 ユキを守りたいと思うテツ。 そんな二人の少年の前に現れたユキの過去に深く関わる父親という不気味な阿成という男。 ゾクゾクさせながら展開した1巻の続きがでました! 今回は、ユキの過去が少し明らかになり、また運命が動き始めました。 どうして阿成はユキに執着していたのか、それがわかりました。 ユキの母親・椿に激しく執…
直野儚羅
ネタバレ
やっぱりオヤジはいいなぁ~シミジミ、、 直野さんのオヤジツンデレは時々ヘタレて、理想のオヤジ受けの一つです♪ まるで、どっちが年上だよ?みたいに年下攻めがしっかりしてるっていうかオヤジを翻弄してるんですが。 翻弄されてるオヤジはそれだけで、もうラブ♪ってことですよねww 時々ギャグテイストでチビキャラになる部分も照れを表わすのに有効的! 今回のオヤジは、しっかりした引き締まった肉体でタル…
定広美香
冗談や半端が一切ない、真摯で時に攻撃的でさえある性格の人物が多々登場する定広作品はいつもパワーに溢れている。 それは画力ももちろんのこと、ストーリーもがっつり骨太でただのエロに収まらない力を持っているのです。 そんなガチンコ登場人物達が奇跡を起こすのだが、まさに今回の表題は「奇跡」を扱った「アニュス・デイ」=神の子羊 世の罪を 除き給われる 神の小羊 私達を 哀んで 下さい な…
チロル
デビュー作品『コトリの丘』が入ったこの作家さんの初コミックになるのでしょうか? 全く作者さんに関する情報がないのでまっさらな目で見ることができますが、全体を通して少年が出るものは甘くてかわいらしいものばかりだと思います。 かといって、カワイイだけで終わるのではなく、それなりにほろ苦さや切なさも見えます。 表題を冠にした作品はなく、この怪しげな薬をドラマの主人公達に売る薬局が出る話が冒頭か…
語シスコ
わりと最近の弾けたおバカものの認識のある語さんですが、休業に入る前の作品はユーモアもあるものの、切なさが前面に出た作品が多くこれもその一冊だと思います。 語さんは「スラ○ダ○ク」の二次をやっていたので、それを持ってきている?みたいな作品『GO MINORS』99年の同人作品がはいっていますが登場人物見ると一目で誰かわかるよ! 割とスッポンポン絵が多いんですが、縮んだチ●とか、くにゃっとしたチ●…
間もなく2巻が発売になるので、1巻を読み返しました。 九號さんのマンガはエチとかエロがないのですが、これも同様に全くありません。 主人公と、彼らを取り巻く人々の間に存在する関係に”愛”らしき姿は見えるのですが、それが一体どんな種類の”愛”なのかはまだわかりません。 作者さんの解説やあとがきが全くないので、一体どんな方向に進もうとしているのかすら見えなくて、逆にそれがワクワクさせます。 ただ…
九號さんの絵の丁寧さにとても惹かれました。 お話はエチがなくて、どれも”特別”な存在になる入口までで終わっているのですが、それがしっかりと描かれている為に矛盾や疑問を感じる隙を与えません。 普通は、こういう特別になる部分は結構はしょってしまったり、駆け足だったり突然だったりするのでここまで丁寧だと、その後の妄想の余地を読み手に充分に与えてくれることで、それでもとても満足感があるのです。 しか…
今月のディアプラスは2号連続CD付の第二弾・守夜×隆成のドラマCDが付いて期待満載です。 また志水ゆき15周年企画の全員プレゼントCD応募の応募券がこの号についているので、全集6巻と今月発売の「是」ファンブックと9巻の応募券が揃えばコンプリートですから、欲しい方は忘れないようにしなくては!です そして、いよいよ「是」も最終章の和紀編が始まりました。 阿沙里が無事復活して苦しんでいる風の和…
柊のぞむ
これはBLか?と言われればBLでもあるし、NLでもあるし、GLでもある。 ある薬品の流出によって都内の女子高生がみんなオヤジになってしまったことから起きるトンチンカンラブ!? それらすべてが贅沢(?)にもギュギュっとつまっているのです。 OPERA誌掲載作品だったんですが、きっと最初から見てなかった人にはチンプンカンプンなお話だったと思います。 なので、一冊にまとまってやっと、なんだ~!!…