total review:286224today:36
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
229/253(合計:2523件)
四宮しの
茶鬼
素人っぽい稚拙な絵、コマも細かいし、苦手かもしれないという危惧は物語を追うにつれふっとびます。 どんどんと引き込まれていく、少年達はじめとする登場人物達の世界。 自分が欲しかったものがここにあるような、そんな癒しと勇気と励ましをくれました。 全てに共通しているもの、それは自分をわかってくれる人。 そんな存在が一番大事だよ、って教えてくれるのです。 主人公達は皆、何かしらトラウマだった…
会田薫
表紙はパステルの色調のちょっと癖のある線、でも中を開くとそこに広がる世界は独特の雰囲気を持つ、黒とその陰影のはっきりしたノスタルジーを感じさせる色気のある絵。 でも決して古くはなく・・・独特の間合いと雰囲気で、とても魅せる作家さんだと思いました。 はっきりいって好きです!! 表題から永日小話までは夢二という男娼のお話。 しかし、ただの男娼ものではないのです。 画家にあこがれ、水揚げの…
群青カブラ
携帯配信されていた作品が一冊になって出ました、新人作家さんの初コミックです。 それぞれのカプのシチュを抜き出せば、別に同じ職場である必要もないのですが、シリーズものによくある設定なのでここはそれでよしとしましょう。 新人さんですが、絵柄も上手く、登場人物達の気持ちも解りやすかったと思いますし、後半2編が表題シリーズと一変して、とても重たい内容のものが入っており、色々なものの描ける力のある作家さ…
小笠原宇紀
ネタバレ
十字軍とオスマントルコという歴史を背景にしたファンタジーものです。 小笠原宇紀さんだからもちろんのことエロ満載なんですが、登場人物の性格から爽やかなエロになっており、とっても楽しめる作品になっています。 神に近い萌えですよーーー!! 貴族の3男のレオナールは自ら志願して軍に入り、仄かに慕っているフランシスの留守を任されている要塞の代理指揮官を務めていましたが、そこへ攻めてくるのが常勝将軍…
嶋二
05年から06年の同人作品を集めた作品集です。 ああー!絵が若い!!お顔が丸こくて、ちょっと初々しい感じです。 この頃、銀さんの顔と沖田の顔が時々似ていたり、土方と沖田が似ていたりとか、そんな事を思ったりしましたが、今現在の嶋二さんの作品を思うと、この辺りでベースができてきているんですね。 銀土は切な系かぶっ飛び系かに別れるのですが、こちらは切な系。 当時は珍しかった「ギャグマンガ日和」の…
鷹丘モトナリ
この作品、作者さんの高校の同級生がほとんど公務員だったことから生まれた作品だそうです。 公務員の世間って結構せまい? お堅い職業だけに、ストイックな感じもありながら全体的に切なさも含みながらコメディ仕立てで明るい作品になっております。 公務員だから萌えるってことは特別ないのですが、純粋に二人の関係の在り方というのがとても共感もてましたよ。 児童心理士・黒部×児童福祉士・吉本 この吉本…
直野儚羅
おやじ受けもおやじ攻めも若者もあります。 でも比率はおやじが圧倒的に多いです。 この本の黒髪おやじ、みんな似てるんだよーー表題と関連の2作、主人公が双子なんですが、先生も双子かと思うほど似てる!? あ、ただ受け・攻めが違うのね、、、と安心したりして~ 表題、副校長が生徒会副会長に犯られちゃってます! これってツンデレですよね、ホラ、上手く愛情表現できないからってやつ? でもそれで副…
新井サチ
「あんたの中に種、植えさせて」なんて、エロを連想する煽り帯ですが、そんなにエロではありません、しかしこの文句は上手い!! グリーンメンテをする植物の声が聞こえる俺様男が攻め様ですから、ぴったりな表現なんですが、しかし、面白かったデス。 結構夢中になって読んでしまって、新装版以外の年明け初めての神コミックだと思います。 石倉は優秀な社員なのですが、バツ2でしかもそんな時にブライダルの企画が…
志水ゆき
この全集も第四巻、あと二冊という中盤に入りましたが、同じ登場人物ばかりを追うのではなくて、B&Bに絡んだ色々な男達のドラマがリンクしながら展開されるので、起伏に富んでいて、毎回こんなに分厚いのに飽きさせないのだと、改めて感心させられます。 今回はB&Bの王様”陣”に絡んで イアン×凛、陣×香月、陣×シャリーフ(フィサル×シャリーフ)の3編のお話、そしてお馴染みの蒼江×直也と、久々に高宮×和泉…
修行中さまと、ともふみさまの熱~い熱気に押されて、曽良×芭蕉オンリーのアンソロに手をだしました! あーーー、悶える、萌える、この嗜虐性。 自分も曽良くんと一体化して、ヘタレ芭蕉をイヂメ抜きたい!? そんな、まるまる一冊です♪ しかし、ちゃんとそれは愛なのです、誓って愛なのです☆ カバー見返しの『師匠断罪四十八手』この本を購入する際、おまけとしてブックカバーにもついてました。 原作で…