もとさんのレビュー一覧

わりとよくある男子校的恋愛事情 コミック

富士山ひょうた 

そんなにしょっちゅうないと思う~!

生徒の9割はホモ、あるいはバイと噂される私立錦成学園高等部で、ずっとノンケで通してきてた、平次治(通称・平次)と七瀬の二人が付き合い始めた!という事で学園は大騒ぎ。
でも実は偽装で付き合い始めた二人。
それはお互いに言い寄ってくるストーカーや男を退けるためで、わかりやすくバカップルを演じ続ける二人。
だけどそのうち七瀬のほうはそれが辛くなってきます。

先輩の七瀬というのが、かなり天然で…

0

ショーが跳ねたら逢いましょう コミック

えすとえむ 

好みが分かれるのかもですね

結構評価が高いこの本、実は私にはあまりよくわからなかったんですよね。
一番最後の、「ひぐらし、油照りの路地」以外は表題作がちょっとわかったくらいで、本当に萌え所が「分からない」んですよ。
こういうことがあまりないんで、どうしてこう分からないのか分からなくて自分が混乱しちゃいました。

アウトローものがどうにも苦手で、それはもう脳が何やら拒絶してしまいました。
感覚モノも、分かるような、分…

3

BLACK SUN 奴隷王 コミック

小笠原宇紀 

捕虜ものはよくあるけれど

十字軍とオスマントルコの戦いが下敷きなファンタジーです。
攻めはオスマントルコの常勝司令官で奴隷上がりのジュマル、受けはゲルマン要塞の聖職騎士で第三王子のレオナール。
敵国同士です。
レオナールは自分の部下を逃がす事を条件に、自分を捕虜にして自由にしていいと言います。
ジュマルはそれを受け、その場で犯して自国へ連れ帰ります。

レオナールは命をかけた申し出のつもりだったのに、ジュマルは…

3

被虐方程式~一輪のバラを手折るまで~ 小説

水島忍  しおべり由生 

兄弟仲のよさ所以なのかどうなのか

この作品、シリアスものとして読むと、相当アイタタなんですけど、ネタものとして楽しむなら、突っ込みどころ満載で非常に楽しめました。
それってどうなん!?の連続。
あ、メイン攻めはいますけど、攻めが複数のいわゆる総受けタイプなんで、苦手な人は要注意。

長男・雅也(俳優)、次男・竜也(雅也のマネージャー)、三男・静也(ホストクラブ経営者)、四男・塔也(大学生)の住む豪邸で、高校生の祐起はペット…

1

ゲット・ア・フォーチュン 小説

水無月さらら  須賀邦彦 

トレジャーというか、トンチキというか

萌え属性に上手くはまるのなくて、選ぶのに苦労しました…。
磯上は、祖父の残してくれた山に埋蔵金があると信じて、あっさり会社を辞め、その山から温泉を掘り当てて、その後色々な所で埋蔵金や温泉や秘宝を掘り当てていく、ものすごいトレジャーハンターになります。
磯上がリーマン時代に付き合い始めた芳郎は、そんな恋人の活躍にも素直に喜べません。
ラッキーが服を着て歩いているような磯上の、次々と起こす成功は…

2

上海金魚 小説

かわい有美子  花本安嗣 

淡い色彩を感じるお話。

タイトルみたいなふわふわ感が読後にありました。金魚のしっぽがふわふわひらひらするみたいな、ちょっとおとぎ話っぽくて、現実味が薄いような。
話のほとんどが上海での出来事だからそう感じるのかもしれないですけど、だからといってストーリーが適当という意味ではないですよ。
ある意味、その分生々しい所は生々しかったですから。

小さな商社で営業をする滝乃は、その仕入れも行うのでよく海外にも出張に出る。…

2

憎しみが愛に変わるとき 小説

宮川ゆうこ  高階佑 

おでかけ検事のお仕事拝見

最初に言っちゃうと挿絵目当てです。
ん~・・・・別に悪くないし、それなりに面白いんですけど、どうもテーマがこじつけっぽく感じて、乗り切れず、萌えるほどじゃなかったもんで。

駆け出し検事の吉野は、法廷で一番会いたくない奴と対面する。
相手は司法修習生時代の同期で、弁護士の朝吹だ。
同期時代、ことごとく自分に敵対してきて、金になるからといって弁護士になった、一番嫌いなタイプの男だった。

0

愛と仁義に生きるのさ 小説

鳩村衣杏  実相寺紫子 

男心に男が惚れて・・・な世界

タイトルとか表紙とかがとてもヤクザ×イロって感じなんですが、全然違います。
目元にキズがあって、見た目ヤクザな長嶺はデザイナー、見た目がかわいい悠は、弟と二人で町の小さなクリーニング店を切り盛りする、任侠映画オタクの青年です。
二人の関係は、悠のクリーニング店に長嶺が洗濯物を持ってきたところから始まります。
BLの世界からすると、出会いがまずかなり地味ですよね。
しかし、二人はもうこの初対…

1

知らない顔 コミック

日高ショーコ 

色々入ってお得な一冊

表題作だけ3本ありますけど、その3本も、他の作品も、全部テーマに沿って描かれた物らしいです。
表題作は高校生2本、社会人編1本で、あとは、美容師×下請けデザイナー(中学の時の同級生)と、歯医者×リーマン(年上受け)です。
結構バラエティに富んでますよ。

表題作は、ツンデレ同士の意地の張り合いがすごくて、お互い好きなくせに、高校生の時は思い余って体の関係(本番なし)になっただけですれ違い、…

5

恋するメイド少年(1) コミック

CJ Michalski 

テンプレ・・・でもキニシナ~イ

育ててくれた祖母が亡くなり、身寄りのなくなった栄太郎は、祖母の遺言に従い、かつて祖母も両親も仕えたという桐生家に雇ってもらうために突然現れた。
現・桐生家当主の高也は、栄太郎の健気さにうたれて、男メイドとして雇う事になります。

う~ん、ベタ。凄くベタな展開です。
割とキッチリテンプレです。
でもそんなのは気にするタイプの作家さんじゃないんですよね。
その中でもキャラのかわいさとか、真…

3
PAGE TOP