fiona0109さんのレビュー一覧

恋する猫の魔法教室 コミック

魚猫らび 

こういうショタが好き^^

初読み作家さんです。魚猫さんの初コミックスだそうです。
タイトルからも分かりますが、作品の舞台は魔法使いの子供たちが通う魔法学校。魔法が出てくるファンタジーものです。
表紙に描かれている4人は、それぞれ表題作と同時収録作の主人公達。
真ん中の一番小さい子は表題作の主人公なんですが、中身の絵の方が可愛い印象を受けました。
絵柄が独特なんですが、ほのぼの系というか、ほんわかしている感じで作品の…

0

逃げ出すにはもう遅い コミック

ミズノ内木 

中々強気な受け様が揃ってます

ミズノさんの作品を読むのはこれで2冊目です。
今回は全体的に強気な受け様が多かったです。
中には俺様な攻め様に責められてタジタジとか、乙女チックな受け様もいるのですが、完全に乙女ではなくて男らしい所もある受け様だと思うので、そういうタイプがお好きならお薦めです。
中々崩れないツンデレタイプがお好きな方にもお薦め。ここまで粘ってくれるツンデレさんは中々出会えないので嬉しかったです。
「誰かじ…

0

資料室の麗人 コミック

岡田冴世 

地味なんだけど

岡田さんの2冊目のコミックスで、私も岡田さんの作品を読んだのはこれが2冊目です。
全部で5つの短編と表題作の描き下ろし作品が収録されています。
リーマンや既に自立している大人のカップルのお話が大半でした(一部プー太郎もいましたが)。

時々体のバランスがおかしいカットがあるので少し気になりましたが、却ってそれがこの作品集には合っているような気がしました。
絵柄もストーリーもどことなく地味…

1

王子様は憂鬱 コミック

青色イリコ 

予想以上に面白かった

初読み作家さんです。
表紙の絵が割と好みかな?と思って読み始めたのですが、中身の絵も中々綺麗でした。
2007~2008年に雑誌に発表された作品が収録されていますが、2007年の絵柄も好みでした。
表題作シリーズは某王子様喫茶が舞台になっていて、カップルとしては合計3組のお話、その他に短編が2作品収録されています。

表題作は登場人物が多くてややこしく感じるかもしれないのですが、キャラの…

1

初めての男 コミック

桜巳亞子 

表紙からは予想していませんでした

初読み作家さんです。
全部で4組のカップルのお話が収録されています。雑誌に発表された作品描き下ろされた番外編が収録されていて、この番外編も中々面白かったです。
表紙から大人な感じのお話かしら?と思って読み始めました。
確かに表題作は大人なカップルなんですが、同時収録の作品がコミカルで楽しかったです。
一見して分かるギャグっぽい笑いの取り方ではなく、主人公たちはあくまで真面目な表情なので、そ…

0

コイノイロ 通販特典座談会CD 特典

水島さんが頑張ってました

フィフスアベニューの通販特典です。
視聴後にまず思ったのは、ここまで司会者を苛めている(?)トークは今まで聞いたことがなかったなぁ…でした。
今まで私が聴いたことのあるフリートークCDの中ではちょっと珍しい感じの雰囲気でした。

司会は水島さんで、自己紹介から始まるのですが、もうそこから既にまるで学校の先生(水島さん)と生徒(他の3名のメインキャストを演じられた方々)のノリ(笑)。
お題…

0

コイノイロ CD

原作より長いHシーン

原作既読です。
原作漫画から「コイノイロ」「卒業旅行」「理想の恋人」、それに今回新たに描き下ろされたお話が収録されています。
漫画と比べると収録されなかった作品もあるのですが、その分急がない展開と追加された番外編でいいドラマCDに仕上がっているのではないかと思います。
Hシーンも前作と比べると台詞が追加されていたり長くなっているので、色気が増した感があります。^^

特に印象に残ったのは…

0

コイノイロ コミック

上田規代 

いいですね~^^

上田さんの初コミックスです。
全部で6つの短編と表題作の描き下ろし作品が収録されています。
そのうちの「友情方程式」と「幸福論」は2003年と2004年に同人誌で発表されたものの再録だそうです。
作品が発表されたのが2003~2006年なんですが、絵柄の変化はほとんど感じませんでした。

どのお話も短編としてはうまく纏まっていて、キャラの心情も描かれているので、物語に入っていきやすかった…

1

この欲望的な手の早さ コミック

ミズノ内木 

それぞれのシチュで楽しめました

初読み作家さんです。
全部で5組のカップルのお話が収録されています。
そのうち4組のカップルのお話については2005年に発表されているようで、ラストに収録されている「熱速パンチ」は描き下ろし作品。雑誌に発表された他の4作品にもそれぞれ短い描き下ろし漫画が収録されています。

主人公達の年代は、はっきり書かれていないキャラもいるのですが、10代後半~20代半ば位で若めのカプのお話ばかりでした…

0

従者とオレ様 コミック

やまかみ梨由 

切ないのとほのぼのと

表題作シリーズの他に短編が2作品収録されていて、一番古い作品は2002年に発表された作品でした。
収録作品中、一番新しい作品は表題作で2008年に掲載されたものなんですが、6年の時間の経過は絵柄を見る限り感じませんでした。

恋愛未満のほのぼの系のお話と切ない系のお話が収められているのですが、私はどの作品も楽しめました。
ただ、一部女性との絡みがあるので(描写は控えめですが、強制されている…

0
PAGE TOP