total review:287281today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/239(合計:2387件)
こめり
fiona0109
こめりさんの2冊目のコミックスだそうです。 全部で4組のカップルのお話が収録されています。 どのお話も身近で本当にありそうなリアル感が感じられました。 派手な展開はないのですが、日常の些細な出来事を通じて変化していくキャラ達の心境が丁寧に描かれていると思います。 中でも好きだったのは『なっちゃん先生』と『ラブミー☆ベイベー』。 主人公のなっちゃん先生も椎名君も可愛い性格のキャラでした…
ネタバレ
電子書籍で読みましたが、そちらにも付いていました。 1ページ漫画です。 <ストーリー> 朝、会社に行く前に春彦君は慎也君と喧嘩してしまいます。 喧嘩した理由が何だったか思い出せない春彦君ですが、会社でも喧嘩したことを思い出して「浮気してやる!」と怒っています。 それを聞いた東野さんが「衝動的に変な事しちゃダメだよ」と春彦君に言うのですが、春彦君は「大丈夫っす。俺の浮気は公認なんで」と…
丸ごと1冊表題作です。 こめりさんの作品を読むのはこれで3冊目ですが、今回も日常の出来事を通してほんわかしたお話が描かれていました。 あとがきのこめりさんの言葉によると「始から終りまで何の問題もないカップルの話」ということですが、ほぼそんな感じだったと思います。 主人公の2人は既にカップルで付き合いも長いのですが、流石年季が入ってるなと思わせるエピソードがいくつもありました。 「何の問…
電子書籍サイトコミックシーモア限定1ページおまけ漫画です。 <ストーリー> 松本君の友人達が男の子が何かの拍子で女の子の胸にタッチしているちょっとHな漫画を見ながら「いいよなぁ…ラッキースケベ」と話しています。 「男なら一度はあいたいラッキースケベ」とみんな同感しているのを横で見ている松本君。 図書室に行くと榊君が梯子を使って高い所に登ろうとしています。 それを見ながら松本君は…。 …
電子書籍版『この犬はまだ甘い毒を知らない』に付いていた1ページ特典漫画です。 <ストーリー> 松本君の家に榊君が訪ねてくる予定らしく、松本君の幼い妹や弟たちが何やら準備をしている様子。 妹は鏡の前でいそいそと髪をとかし始め、弟はお風呂グッズを持って走り回っています。 松本君が弟に何をしているかと問うと、「今日 榊のにーちゃんとフロで遊ぶ約束したから」とあどけない答えが…。 榊君とお風…
ここのつヒロ
初読み作家さんです。 表紙の絵が綺麗だなと思って読んでみたのですが、中の絵も美しく眼福でした。 中でも一番気に入ったパーツは…松本君の泣き黒子。受け様には時々見るのですが、攻め様に泣き黒子って珍しいと思いました。 攻め様の泣き黒子もいいですね。更にセクシーです。 あとがきを読んで同時収録の作品が既刊のコミックス『なびかないにもほどがある』に収録されている作品のスピンオフという事が分かったの…
電子版『俺と上司のささやかな日常』についていた1パージのおまけです。 私が見た電子書籍サイトによると、店頭告知用のPOPだそうです。 カラーイラストで、会社での草野君と滝川さん、こめりさんのメッセージが描かれています。 山積みにされたファイルを間にして、左側に草野君、右側に滝川さんが描かれています。 滝川さんが「これ終んないと帰れないよー」と草野君に言っていて、草野君が「よ、よろこんで…」…
こめりさんのコミックスを読むのはこれが2冊目です。 表題作シリーズの他に表題作とリンクしているカップルのお話が収録されています。 タイトルの通り、新卒の草野君と草野君の上司である滝川の日常がささやかに描かれていました。 2人とも同じ会社に勤めているので、会社でのシーンも多いです。 仕事は出来るが他の人にも厳しい滝川を尊敬している草野君が夜の街で滝川が男性とキスしようとしている所を目撃してか…
霧嶋珠生(霧島珠樹)
『キミは「ぽち」だ!』の続編です。 前作の終わりからお話が続いているので、前作から読まれることをお薦めします。 主人公の2人は一応、前作で友人以上の感情を持っていることはお互い分かっているはずなのですが、2人の距離は中々縮まりません。 それも主に銀平が蒼司の将来を想って手を出さないようにしているからなのですが、蒼司が意外にデレることが多くて、前巻からかなり変わった~という印象でした(とは言っ…
萌え評価です。 設定はトンデモ設定だと思うのですが、主従関係が全面に押し出されているのと、まるで戦国時代のような設定は好みでした。 霧島さんらしい大型ワンコも健在で、主人に冷たくされるとすぐションボリするのが正にワンコでした(笑)。 周りの人は普通の日本語なのに主人公の銀平だけ時代劇に出てくるような言葉遣いで、他の人との掛け合いがちょっと可笑しいです。 一方、銀平が仕える蒼司は典型的なツン…