fiona0109さんのレビュー一覧

だって愛じゃない!? コミック

海老原由里 

ギャグです^^

久しぶりに読み返してみました。
海老原さんとギャグって、私の中では余り結びつかないのですが、読み返してみて、そうそう、こういうお話も描かれてたなぁ~と思い出しました。
突き抜けたギャグではありませんが、表題作シリーズの受け様のアホさはもうギャグレベルかと思います(笑)。
毎回見事に騙されているので、深く考えない方がこの作品は楽しめるかと思います。
攻め様は裏稼業の人で怖い人のはずなのに、受…

0

とろけるハニー コミック

しおべり由生 

だんだん女の子っぽくなる子でした

雑誌ではちょっと読んだことのある作家さんだったのですが、単行本では初めて読みました。
描き下ろしの2作品を含め、全部で8作品、カップルの数としては4組のカップルのお話になります。

表題作シリーズは高校教師x生徒モノなんですが、同じ高校を舞台にしたリンク作が1作品あって、このシリーズでほぼ半分を占めています。
表題作シリーズは、受けの子が最初やんちゃなイメージだったのですが、お話が進むにつ…

1

やもめのたまご コミック

赤星ジェイク 

かなりマニアックかもしれない

初読み作家さんです。
新しい作家さんの開拓中に見つけた作品。絵柄は得意な方ではないのですが、表紙の和服に惹かれ読んでみることに…。
全体を通しても和服が部屋着として出てきて、いい雰囲気を出していたと思います。
絵柄はやはり独特です。どちらかと言えば筋肉もガッチリしています。
背景もしっかり描きこまれているのですが、少し画面がゴチャゴチャしていて文字も多いので、時々読みづらいと感じることがあ…

5

彼氏な男の娘 コミック

すがはら竜 

可愛いんですけれども…

受け様が可愛い子ばかりのお話なんですが、なんとなく消化不良な感じがします。
多分、ページ数が足りてないんだと思います。
一つ一つのお話がとっても短くて、2話以上のシリーズものが4作品と最初に収録されている短編が1作品という構成で、やっぱりひとつのシリーズに対するページ数が少ないんですよね。
各カプのシチュエーションも全部違うし、なかなか個性もあるキャラも出てくるので、もっと読みたい~!と思っ…

0

ヴァーサス×ラヴァーズ コミック

たつよし 

軽くコミカルな作品

初読み作家さんです。
表紙の絵が好みかなと思ったんですが、中の絵はカットによってバリエーションがあるような気がしました。
全体的には軽めでコミカルで元気な受け様が多いです。この作家さんの好みのようですね。
表題作はギャグ設定でなかなか面白いと思ったのですが、色々作家さんの設定はあったようなのに、お話の中にそれが描かれる機会がなかったそうで、色々気になる終わり方になっているのが残念。
主人公…

1

RISKY CRIME コミック

すがはら竜 

ほとんどがファンタジーもの

表題作のシリーズが大部分と、2話ものの見習い天使もの、「キャラメル☆トラップ」だけがファンタジー要素のない同級生同士の恋愛ものです。

表題作は吸血鬼と、吸血鬼と人間とのハーフとの間のちょっと切ないお話。
ラストまで読んでも謎が残っている感じなんですが、2人の立場の置かれ方がなかなか切なかったです。
残念ながら、謎が残る部分はこの物語のキーともなる部分なので、そこがもっと明確に説明されてい…

2

そんな君と僕だから コミック

青樹緫 

萌えたのとそうでないのと

初読み作家さんです。
絵柄に少し特徴があります。私は嫌いではありませんでしたが…。
全部で6つの短編が収録されているのですが、そのうちの2作品は登場人物が重なっています。
作品の系統はいろんなものが詰まっている感じで、切ない片想いもの、コミカルな雰囲気のもの、少し痛い系からファンタジーの入ったギャグものまでありました。
この作家さんの好みなのか、攻め・受けどちらかよく分からないカップルのお…

0

劣情 ~抱きたい男 抱かれたい男~ コミック

むとべりょう 

キャラのひねり方が好みでした

初読み作家さんです。
裏表紙のあらすじを読んだ時には、H重視な作品なんだろうか?と思ったのですが、それだけではなかったです。
もちろん、Hは紹介にあるように結構エロイんですが、精神面でもキュンとさせてくれる作品集でした。
どの作品もキャラが個性的です。
見た目だけの印象を持っていると、ギャップがある感じ。
ギャップ萌を上手く使われてるなぁと思いました。
展開がちょっと読みにくいのも、こ…

3

子羊とオオカミ コミック

桜井レイコ 

なかなか良かったです。

初読み作家さんです。
表紙の絵が好みだったのですが、中の絵もなかなか綺麗でした。
収録作品が発表された年代が2006~2009年なので、作品によって多少絵柄の違いが認められますが、私はそれ程気になりませんでした。
王道的なお話が殆どかなと思うのですが、ちょっとひねった作品もあるので、意外なオチにおっ?となったり、私は結構楽しめて読めました。

特に好きだったのは表題作、「今夜もお楽しみ」…

0

きみたち男の子 コミック

高橋ゆう 

3カプそれぞれ楽しめました

1冊丸ごとある高校を舞台にしたシリーズものです。
表紙のカプ、遊佐と笈川のカプがメインなんですが、この二人を軸にリンクした他のカプ2組も登場。
それぞれのカプの状況や立場が違い、どのカプも魅力的でした。
ページ数的に一番多い表紙のカプがやはり一番印象的だったのですが、恋愛面の進展が一番遅いカプでもありました。なかなかじれったい(笑)。
中学の頃には硬派でその男前だった遊佐が、3年後にアメリ…

2
PAGE TOP