total review:287346today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
181/239(合計:2387件)
fiona0109
原作既読です。 原作漫画の「お医者さんといっしょ♡」と「うさみみよーちえん」を除く全ての作品と、このドラマCDのブックレットに書き下ろされたショート漫画が収録されています。 キャスト陣も豪華で、私は三木さん、遊佐さん、宮田さんが特に好きなんですが、とっても気が弱そうで頼りなげな三木さんが聴けたのが収穫でした(今までここまで頼りなげな三木さんを聴いたことがなかったので、最初の一声では「えっ?…
カメイ与五郎太
表紙からも分かるように、収録されているほとんどの作品は獣ミミ(1作品のみ角ものです)が登場します。 人外が登場するファンタジーな設定が殆どなんですが、唯一人間社会が舞台の「お医者さんといっしょ♡」にもミミ物が登場します。徹底してますね(笑)。 小さな子供の登場率も高いです。 なので、全体的には可愛いお話が多かった印象。 ただ、各作品のページ数が少ないためか、展開の早いお話ばかりで、もうちょ…
みなみ遥
表紙と口絵のピンク色メインのイラストがこの本の雰囲気にとっても合っていると思いました。 特に表紙はSMチックなんですが、セクシーというより可愛いんですよね。 お話も可愛いアホっ子な受け様でしたので印象通りでした。 ストーリーよりただただイチャイチャしてるHなお話を読みたい時には期待を裏切らない本なのではないかと思います(但し、受け様がかなり女の子みたいに可愛い子ばかりなので、そういうのが…
原作既読です。 主要キャラを演じられた声優さんに関しては皆さん演技力確かな方ばかりなので安心して聞けました。 鳥海さんも遊佐さんも神谷さんももちろんよかったのですが、特に岸尾さんの切ない演技にキュンとしました。 良かったと思うのは、使われている台詞は原作とほとんど同じなんですが、割と多かった台詞が削られてコンパクトになっていたことと、原作では時間が前後するシーンがいくつかあるんですが、ドラマ…
シリアスで切ないお話だということで期待して読みました。 ただHだけのお話よりやっぱりお話で読ませてくれる方が私は好きなので、こういう作品の方が好きです。^^ 設定にはかなり強引な所もあるし、色々細かいところは気になりますが、大筋としてのお話は良かったのではないかと思います。 幼馴染で両思いなのに思いっきりすれ違ってしまうのが切ないですね。 攻め様の受け様に対する執着もかなり強いので、執着攻…
原作既読です。 このタイトルの原作はほぼ漫画通りの台詞・展開と、漫画にはないお話(高城x藤波)が追加されていました。 原作を読まれた方はご存かと思いますが、Hシーンがとっても多いです。 これをどうやってドラマCDにするんだろう…と思っていたのですが、原作そのままでした(笑)。 Hシーン、長!!最中の台詞も多いので、2組のカップルの声優さんたちは恥ずかしい台詞の連続で大変だったのでは?と思い…
ネタバレ
みなみさんの作品は、H重視だけどラブもあるので、甘々なものが読みたい、ひたすらスウィートなHを見たい時には重宝します(笑)。 表題作は大学の写真同好会を舞台にしたものですが、部員が6人しかいなくて全員男子、そのうち2組(4人)はカップルです。 他に短編が1編収録されているのですが、どちらのお話も片想い→強引なHという流れでした。 表題作の方は他にも既にカップルになっている先輩が登場するのです…
秋山こいと
この作家さんの初コミックだそうです。 全部で6つのお話が収録されていますが、そのうちの4編は同人誌からの再録のようです(あとの2つのお話は描き下ろし)。 人間とネコミミ族が共存しているというファンタジーな世界が舞台。 「紅花夜話」以外は基本的にはほのぼの・コミカルな雰囲気の短編集です。H度は低め。 絵柄は独特だし、お話の展開にも同人誌っぽいなぁと思わせる所があるので、好みは分かれるかもしれ…
髙月まつり 南国ばなな
私、調教モノはちょっと苦手な時があるのですが、このお話は大丈夫でした。 時々、ドSな調教で受け様を苛め抜く作品があるのですが、この作品は甘~くてしかもコミカル(!)です。 この作品の攻め様もSな所はあるのですが、実は序盤から受け様にかなりご執心。 調教中、色々苛めはするものの、受け様が言うことをきいた後にはかな~り甘い雰囲気が漂っています。 あと、主人公二人が心の中で思っている台詞が終始出…
果桃なばこ
全部で3つのお話が収録されています。 表題作はオレ様な若社長x就職歴1年の可愛いホテルマン。 我儘で意地悪な社長に受け様が振り回されるという、割とよくあるお話だと思います。 2つ目のお話は医者x高校生の患者というシチュエーション。 このお話については色々とツッコミどころというか、大人の医者がそんなのでいいの?と思う所があって、イマイチ好きではありませんでした。 3つ目のお話は会社…