むつこさんのレビュー一覧

卒業生 CD

キュン死

うおおおお!
キュン死しました。
原作が好きすぎるから、「原作を超えることはないんだろうしな~…」と、逆にまったく期待してなかったんですが、予想以上に良かったです。
聴きながら、胸がチリチリと焦げつくようなあのステキな感覚が襲ってきて、切なくて切なくて。その切なさが心地よくて。
ああやっぱこの二人、大好き。
ラストの言い争いとプロポーズ、それからエッチにいたるまでのシーンは本当にいい。このシーンの…

2

青の軌跡(5) ペルソナ ノングラータ CD

タマラン!

シリーズ中、最高の盛り上がりと言っていいんじゃないかと。
登場人物が増え、主役だけでなく脇役たちもガンガン活躍してて、アクションシーンが多くて、声優さんたちの見せ場がいっぱい、聴きごたえ抜群でした。
またアクションに付随する心理描写の秀逸さも聴きごたえがあって、根底でお互いを認め、信頼しあってる主役ふたりに萌えて萌えて仕方なかったです。
具体的な濡れ場は薄いんだけど、ただ共に戦う場面に萌えるという…

3

青の軌跡(4) バロック・パール CD

うあーもうもう面白い

トータルで神ですね。
シリーズが進んでもちっとも落ちないクオリティの高いストーリー、本当に素晴らしいです。
で、SFな世界観が好きな人なら、私以上にハマるんじゃないかなと思います。
エッチなだけのBLに飽き足りない思いをしてる方、心理描写とストーリー性がしっかりしてるBLを求めてる方にオススメです。
古い時代の名作は、誰かが掘り起こしていかなきゃ埋もれちゃう。でも、めちゃくちゃ有名な作品以外は、量…

3

少年は背中で恋を語る コミック

鳥人ヒロミ 

うわうわ、めっちゃ良かった

『バス停留所』の続編らしいですが、そちらは未読。
未読でもストーリーを把握するのに問題はなかったです。

なにげなく読み始めて引き込まれ、夢中になって二人の少年の微妙な関係を追いかけてしまってました。
最近、鳥人ヒロミさんのファンです。
いろんな作品を読めば読むほどファンになる。
「好きか好きじゃないか」だけで完結してしまってるBL作品が多いなか、鳥人さんは「好きだけど…でも」っていう微妙な部分を…

1

吸血鬼と愉快な仲間たち(2)~Love Birth~ CD

詰めたね!

原作の密度の濃さを考えたら仕方ないとはいえ、詰めたね!という印象でした。
でも、非常に上手く詰めてたと思います。
絶対に切っちゃいけない場所は切ってなかったし、アルのアホ可愛さも暁のオトコマエっぷりもちゃんと堪能できる作りになってました。
CDを聴いて気に入った方は是非、原作のほうも読んでいただきたいです。

声優さん二人はもう鉄板。
平川さんも緑川さんも実力は申し分なくて、キャラに合ってて、コン…

2

吸血鬼と愉快な仲間たち CD

やっぱ格段にストーリー性がある

いろんな作品を見聴きして木原音瀬作品に帰ってくると、「やっぱ格段にストーリー性があるなァ…」とシミジミ思います。
やっぱ面白い。
この吸血鬼シリーズはストーリーだけじゃなく、キャラもいい。女王様とヘタレのコンビネーションが抜群です。
ユーモアもあるし、脇キャラもいい。

あとこれ脚本もいい。
時間内におさめるために原作をいろいろとはしょってるんだけど、はしょり方が上手いなぁと思いました。
原作の良…

4

少年四景 CD

名作

世界観にヤラレてしまいました。
凄惨だったり暗かったりするんだけど、淡々としててアッサリ。このバランスが心地いい。
言葉の選び方が秀逸。
短編集なCDで、ここまで一つ一つが濃ゆいものって珍しいと思います。
独特の作品だから、苦手な方もいるかも知れませんが、ドラマCDファンなら一度は聴いてほしい作品だなと思いました。
原作も読んでみたい。

『僕は天使ぢゃないよ。』
三木さん×緑川さん
小気味のいい…

4

俎上の鯉は二度跳ねる(2) CD

紛れなく神

やっぱいつかこの二人はダメになる気がするw
読むたび(聴くたび)にラストでの感想が変わるんだけど、結局今ヶ瀬は最後まで恭一の言葉の真意に気づいてなかったような気がするんだよね。
しかし今ヶ瀬の行動の辻褄の合わなさは凄いです。辻褄が合わないことそのものが、今ヶ瀬の恋心の本気っぷりを示してるわけだけど。
なりふり構わないくせにカッコつけてて。偽悪のメッキもすぐに剥がれて。恭一が欲しくてたまらないくせに…

4

俎上の鯉は二度跳ねる(1) CD

文句なく神です

数あるBLの中で一番好きな作品です。
この作品、色んな角度から味わい、味わうたびに見方も変わっていくわけですが、そのたび強くなるのは、

恭一が好きだ…!!

という気持ち。
すごい私のタイプだ。
最初に結婚したのが元嫁タイプの女じゃなくてたまきだったら、きっと彼はいい夫になったしいいパパになったと思うんだ。元嫁はキャラとしてはかなり好きなんだけど、恭一とは合わなかったなと思うし。
恭一は流され侍…

3

NON Tea Room コミック

SHOOWA 

うひー、面白い

表題作はすべてがツボでした。
心理描写がしつこくないのが好き。表情の変化や動きなどに、過剰さがないのが好き。(ページめくったら大ゴマ+キメ台詞でバーン!みたいなのが基本的に苦手なもんで)
それなのに、しっかり感情が伝わってくるところが好き。
無表情の裏側で、相手のことを一生懸命思いやってる攻めがどんどん追い詰められていくのが切なくて仕方なかったです。
最初に寝たときは打算もあったのだ。「自分の欲望…

1
PAGE TOP