雀影さんのレビュー一覧

囀る鳥は羽ばたかない 2 CD

聞き応えたっぷり

2枚組140分。
大体映画1本と同じ位の時間。
でも、映画よりもっと濃密な時間を過ごしたかんじ。
こんなに豪華な男祭り。
もうため息しか出ない。
まだ完結していない作品なので、コミックスの続巻と、CDの続巻が待たれます。

そして、本編がハードで濃密だった分、キャストコメントは弾けていました。
最初は新垣さん、三宅さん、羽多野さんのお三方で、中でも特に三宅さん。
KKOで、ドラゴ…

4

本当の恋を教えて 小説

高岡ミズミ  広乃香子 

子どもは大きくなるもので

高校の先生に恋した、一途なワンコの物語。
スキスキ構ってオーラ全開で熱い眼差しでいつも見つめている生徒。
大人として教師の一線は越えられない、でも、やっぱりかわいくて手放せない。
そうこうしているうちに、子犬は育つ。
そう、育っちゃったの。

高校入学してすぐに一目惚れして、ずっと見つめていた憧れの先生・真壁。
里見は、高校2年になって、真壁の週3回の古典の授業で、なんとか真壁の印象…

0

騙す躰奪う心 小説

剛しいら  三城遥稀 

ツッコミ所は多々あれど

うん、やっぱり好きだし相性いいの剛先生。

どことも知れぬ裏組織のセックス工作員・アンが、新に受けた指令は、日本からニューヨークの不動産の買い付けに来る不動産会社の社長の、その裏の顔と真の目的を探ることで、、、。

飯島聖士と名前を与えられたコードネーム・アンは、ターゲットの中江を一目見てただ者ではないと心騒がせます。
聖士と中江、二人の攻防?の間に挟まれる、アンとしての過去、本名トニオ…

2

ステイ・ノート~のこり香~ 小説

火崎勇  佐々木久美子 

思いこんだら、

火事で記憶の一部を失った村瀬。
その失った記憶の中には、確かに誰かがいて、その誰かと愛し合った日々もあるようなのだが、それが誰なのかがどうして思い出せない。
思い出せないのは、その相手が、、、。

前半「ステイ・ノート」は村瀬が火事のあと、なぜ記憶を失い、記憶と共に何を取り戻したのかのお話。
後半「キャッチ・ノート」は、記憶を取り戻し、新に二人の関係を結び直したた村瀬が、曾我の迂闊さのせ…

1

裏切る唇 小説

火崎勇  角田緑 

ツンデレと天の邪鬼は

片想いをこじらせてすっかり天の邪鬼になってしまったけど、それってホントの気持ちがばれたら超かわいいだけのツンデレじゃね?っていうお話。

大学に入って間もない頃、最初のクラス分けで出会った益岡にときめきを感じた滝。
しかし、男同士と言うこともあって、それが一目惚れとは分からず、と言うか、認められず、でも、益岡の事が気になって、、
そんなある日、滝のサークルの部室の外を偶然、益岡が休憩所にす…

0

彼と、彼らの未完結な恋(表題作 かわいいは正義じゃない かわいいはやっぱり正義) コミック

よしづかまやこ 

夢の高校生活

芋づる式ホモの呪い連作。

多分、表題作と「愛と勇気~」以降は違う学校なのかな(表題作の二人の方が偏差値高そうだし)。

表題作は、片想いをこじらせてテンパッた挙げ句に逆ギレして女装しちゃったら…なお話。
登場するのは二人だけなので、これはこれでまとまっていてかわいかった。
オチも、これからの受け攻め攻防を予感させて楽しい。

「愛と~」以降は同じ高校内のクラスメイト達が次々と男同…

0

溺愛調教 小説

西野花  笠井あゆみ 

これならイケる

笠井さんのカバーイラストが麗しいこの本、イラスト通りの3人がかり4Pです。
複数物は読んでも今ひとつな事が多いのですが、これは大丈夫でした。

お話は、変態SM小説家が、子どもの頃から目をつけていた親戚の男の子を奴隷に躾る話。

SM小説家の了一は、自分が愛している奴隷が他の男と絡んでいるのを見て興奮する性癖。
了一は、夏乃を、幼なじみの宇崎と江里と共に淫らに溺れさせていく。
でも、…

2

悪魔と 小説

李丘那岐  角田緑 

悪魔も天使も

悪魔も天使も、元々は同じ。
悪魔とは、神の庭の加護や便宜より、不便を伴っても自由を選んで住処を別かった黒い天使。

「見える」劫が出会ってしまったのは、気まぐれで美しい悪魔でした。
二人の出会いは全くの偶然のはずでしたが、それは劫の生い立ちと存在の影の薄さの秘密を解き明かす、大きな鍵となりました。

日常世界と、悪魔や神の世界が接触するファンタジー。
理不尽な位の絶対的力を持つ神の所…

1

吸血鬼は子羊に愛をささやく コミック

楠本弘樹 

吸血鬼の王様は美形

もしかして、オリジナルコミックは初読みかもしれない。

健気な日本人旅行者と、吸血鬼の王様が恋に落ちるお話。
あまりにも自然な、現実世界と地続きなファンタジー設定が、吉と出るか、凶と出るか、
個人的には、、、、五分五分よりちょと疑問系かな。
キャラクターそのものは、吸血鬼の王様は美形だし、日本人旅行者くんは健気で前向きだし、眼鏡の近衛隊長もタイプだし、敵役の成金コレクターはあくまでも気持…

0

色男のイロゴト コミック

藤崎こう 

ちょっとライトになった?

久しぶりに読んだ藤崎こうさんのコミック。
ストーリーより何よりも先に思ったのは、
いつの間に、こんなに線が、細くてシャープで軽くなったのかしら。
昔はもっとエロエロムンムン、黒ビキニの下にはキングコブラなイメージだったのに、あの人間の物とは思えない極太バズーカは何処に、、?
攻めキャラの背中の筋肉や締まったお尻とかは辛うじて健在だけど、
表現規制か、フルデジ処理か、こんな風に絵が変わった…

0
PAGE TOP