total review:290930today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
263/378(合計:3774件)
雀影
イケイケドンドンで アホかわいくって エロかっこよくって 言葉攻めで 強制一人エッチで すごいな俺… なんのこっちゃ、ですが 本編の、国斉の無防備でかわいいところと、知賀のむっつりでエロ妄想満載な所が、わずか8ページにぎゅっと凝縮。 とくに、知賀が先に国斉に対してこっそりエロい事妄想してたのを、そ知らぬ顔して国斉に一人エッチをたたみ掛けるように迫るところなんか、鳥海さんと杉田さ…
桃井ジョン
普通に髭があったり、スネ毛があったり、体つきもゴツゴツしているけど、でも、お顔はあくまでもきれいだったり、かわいかったり、それがちゃんと年相応で、なんかとっても安心して読める、BLらしいBLマンガ。 お話も、ギャグっぽくはっちゃけているところは、チビ絵に逃げたりせずにしっかりはっちゃけさせているし、シリアスに決めるところは、しっかりかっこよくきれいに決めている。 そんなメリハリがちゃんと効いて…
ぺぷ
生まれ変わって姿は変わっても、再会した相手に思いを貫くお話。 なんだけど、、、 お話の骨格そのものは、なかなか切ない系で、このパターンのお話自体はいいんだけど、、、 チビキャラ化して、ドタバタギャグ化する演出がどうも、ちょっとお好みに合わなかった。 シリアスな部分の絵も、かなり個性的で、柔らかさやかわいさが感じられず、余白の少なさも相まって、見て理解するのにちょっと苦労する。 …
宮下キツネ
この本、このタイトルの付いた作品はない。 スカート男子が登場するのは前半の3本と、オマケの1本。 でも、残りの作品も、スカートこそはいてないけど、女の子みたいにかわいい子が受けの作品ばかり。 いやー、みんなかわいかった、、、 ココまであからさまにエロのみファンタジーだと、小柄なかわいい子ちゃんが無体なことされてても、ぼかし、ほとんど無意味なホワイト線が申し訳程度で、いろいろぼっきり…
DUO BRAND.
前半は遊廓物。 長い髪に、あでやかな着物の男傾城。 長い髪を、自由自在に結った髪型とか、デジタルならではの豪奢な着物の柄も素敵。 後半はヤクザ物。 こっちも、お顔の表情とか、ドキドキする程かっこいい。 絵は、「流麗にして妖艶」凄いなぁって驚嘆する。 ストーリー展開もまとまっててわかりやすい。 けど、別にこれ、男女でいいじゃん。 つか、ここまで女の受けって、、、 女って…
木下けい子
木下さんって、天然ちゃんに恋しちゃって攻めあぐむじれったさを描いた作品のイメージが強くて、それも、たいていの場合は、年上、年下は関係なく天然ちゃんが受けって気がしてたけど、この作品はちょっとパターンが違う感じ。 恋に不器用な社長・37歳。 天然など直球でアプローチするけど、思いがピュアで深い分、どこかピントがずれてすれ違っちゃう、でも、ピントが合いさえすれば、ものすごい破壊力が。 対して、恋…
ドラマCDのコココミスタジオ購入特典の書き下ろし番外編です。 日本を脱出した3人、本編の最後ではラスベガスにいましたが、カジノで遊ぶのにも飽きて、今度は一気に南の島、タヒチへと向かいます。 この作品の吸血鬼は、太陽の光も平気だし、海にも入れる模様。 でもせっかくの海上コテージでも、亮治は海にはいるのを拒んで… そこには、弟との悲しい思い出が… っていうお話でした。 ドラマCDの…
期せずして、少年受けフィーバー中。 なんで意図しないのに、同じような傾向の物ばかり続けて読むはめになるんだろう? これの直前に読んだのが、「オオカミ少年の甘噛み」。 別に狙って読んだ訳じゃないのに、なんだか似たような物を続けて読んでしまった感が… けど、こっちは、お子ちゃまな受けが出てくる作品ばかりじゃないし、ギャグ色強くてかなりアホいしで、まあ楽な気分で楽しめました。 もう、表紙か…
青井さび(内田つち)
全体にショタ風味というか、 「可愛い少年を描きたい!!」 っていう作品満載でした。 子どもの躰から、青年の躰になる直前の、ほんのちょっとの間の少年。 むか~し、むかしの、まだBLって言葉が生まれていない、JUNE創刊の頃の[少年愛」から[耽美」を引いて生ペニスつっこみましたッ!って風。 男の子達の潤んだ黒目がちの瞳、小さくてやわらかそうな唇。 薄っぺらいお腹や小さいお尻。 …
やっぱり10代の少年じゃなきゃね。 ふんわりした絵で、 無垢で天然な可愛い子ちゃんが、 生まれて初めての、恋をする。 そんなお話がお得意な木下先生。 時として、そんな天然ちゃんが、あまりにも天然過ぎて…な事もあるけれど、 この、王子様は素直に可愛いと思えた。 やっぱり、天然な王子様キャラが許されるのって、10代で、高校生だからこそ。 黒い詰め襟の学生服で、きれいな言葉遣…