雀影さんのレビュー一覧

GRAPE ドラマCD「CHERRY」初回特典 特典

ブドウ狩りはおいしい

ドラマCDの特典小冊子。
本編が,CHERRY、PEACHとだんだんに季節を追って、ここではブドウ狩りに。
直希は、友人達のブドウ狩りデートについての会話を聞いていて、男の論理と女の論理の違いに気付く。
そして、そのどちらも共感できるようになってしまった自分って…
その後、自分だったらいったいどうされたいだろうと、ものは試し、阿部に
「ブドウ狩りに行きたいっていったらどうする?」
と、…

3

正しい恋の悩み方 小説

渡海奈穂  佐々木久美子 

ヘタレ君とガサツちゃん

どっちもかなり残念な感じの二人が、押したり引いたりしながら、ずるずる、すったもんだして、ようやくくっつくお話。
私、こんな残念な奴ら、結構好きかも。

さっぱり素直ってよりむしろがさつなカズイを、うっかり好きになってしまった尾崎は、カズイが好きすぎて、すっかりヘタレに
尾崎がカズイのことをどんなに好きで大事にしているのか、周りの友人達にはアリアリとわかるのに、尾崎が言葉にして直接カズイに告…

1

小説花丸 冬の号( 2011年 01月号)(雑誌著者等複数) 小説

1対1は珍しい?

付録のCDに惹かれてつい買ってしまう小説花丸。
この号も目当ては付録CDの鳥海さん。
CDのレビューは別途したので、こちらは本誌の分だけ。
といっても、本誌の方はそんなに隅々まで読む訳じゃないけど、そんな中で、まずは、
巻頭の藍生さんの作品「風を抱きしめて」
藍生さん、こういう、スポーツ部を舞台にして、爽やか系で、1対1カップリングの作品とかもお書きになるのね。
大学陸上部を舞台に、三…

0

プリンセスのお里帰り 小説花丸2011冬の号特別付録 CD

ヘタレ傲慢

花丸セレクション2010番外編書きおろしオリジナル小冊子に掲載された「ダイアモンド王の~」の番外編のCD化。
一応、二人の関係について、最初の方のモノローグで経緯を説明してくれるので、原作未読でも充分設定はわかる。
本編で、完全にくっついちゃったカップルの、ほのぼのとした後日談。
日本から攫われたままになっていた暁生が、ようやく里帰りさせてもらって旧友とワイワイ楽しくやって帰ってくると、ディ…

0

萌え男子がたり(2) コミック

世に萌の種は尽きまじ

この第2弾も、
「そうそう、そうなのッ!」
と、前のめりに首肯しつつ、ハァハァしながら読んだわけですが、
この中で、特に共感できる、私の萌を聞けーっ!って感じで。

「じゃれ愛男子ズ」
そして
「体格差男子」

もちろん、単体の男子にも萌ポイントは語り尽くせない程あるのですが、ここは、ほら、BL的萌となると、3名以上の複数の男子のじゃれ合いには、体格差は必須不可欠条件だろう!!!…

2

あめの帰るところ 小説

朝丘戻  テクノサマタ 

次の日は外に出られない

その位ボロボロに、今、思い返してるだけでもウルウルしてくる位、
流した涙の量では、今年一番かもしれない。

予備校の個人指導の個室の中で、二人きりの間に、芽生えて、育まれた生涯に一度の、初めての恋。
前半「先生へ」の、二人きりでひっそり育てている世界の描写が、あまりにも穏やかで,きれいで、愛に満ちあふれていて、涙がこぼれる程しあわせすぎて、
この先に二人を待つものが何か、ドキドキして、途…

2
非BL作品

猫科男子のしつけ方(限定版) コミック

右京あやね 

たっつんのコレクションアイテム的な

ドラマCD付きの限定版で、キャストが、鈴木達央、梶裕貴、武内健、諏訪部順一。
と言うわけで、お買い上げ。
主人公・みちるがアメリカから10年ぶりに日本に戻って再会した大好きだった兄は、猫科(猫化)人間。
その獅王という名の通り、変身した姿は美しくて立派なライオンで、
でも、普段はとってもブラコンでバカで、かなり残念なヤツ。
そんな兄に、暑苦しく迫られまくる毎日は…。

この作品、みち…

1

A・KI・RA~路地裏の迷い猫~ 小説

中原一也  楠本弘樹 

本気のオヤジは、ぅんごいの

ついうっかり怪我した迷い猫を拾っちゃったオヤジのお話。

この愛を知らずに育ってしまったコネコちゃんが、オヤジの住んでいるぼろアパートの一癖ある住人達と付き合ううちに、安心できる自分の居場所を見つけていくのですが、愛されたことがないので、なかなか自分に素直になれず、憎まれ口ばかり。
対するオヤジの方も、アキラがどんな生活を送ってきたか知っているだけに、親切が恋愛感情に変わっているのを自覚して…

1

富士見二丁目交響楽団シリーズ第7部 選ばれし者 小説

秋月こお  後藤星 

もうこれは

BLを超えた音楽成長物語。
今回は特に、コンクールに向けて、悠季が音楽的に開眼、演奏者としてやっていく上の覚悟を新たにする展開。
悠季が自分の才能に責任を持つ決心をするくだりがが今回の山なので、BL的なエロ・ラブは、ちゃんと盛り込まれているけど、それは、圭との関係を、生涯を共にする伴侶として、遠慮や、そういった物を乗り越えて、悠季が、ちゃんと自分で圭を欲しいと言えるようになったというように描か…

2

富士見二丁目交響楽団シリーズ15周年記念 Special Drama CD CD

CD化再開はあるのか?

富士見シリーズ15周年記念の全員サービスCDです。
ずいぶん前に途絶えた、ドラマCDシリーズのオリジナルキャストだった、置鮎さんと増谷さんのお二人のみの出演。
さすがに富士見のドラマCDは古すぎて聞いたことなかったので、このお二人の悠季と圭はどんななのか興味津々。

BL系のお仕事は、置鮎さん、結構お久しぶり?
増谷さんに至っては、攻めは、ほぼ初聞き。
BLでメインキャラは「疵」で受け…

0
PAGE TOP