雀影さんのレビュー一覧

恋はあせらず(初回限定版) コミック

天王寺ミオ 

付録のドラマCDがいいです

森野は、編入した高校で、バレーボールをしていた草間を見て、一目で好きになる。
でも、草間は、森野の案内をしていた、教師・神崎に笑いかけていて、、、
そんな、一目惚れと、失恋を一度に味わった森野を、寮の部屋で待っていたのは、草間で、、、

1,2話が、「恋はあせらず」と言いいつつ、森野が肉弾戦で草間を落とす話。
この部分が付録CDに。

3話が草間と森野の夏休み、ちょっとしたすれ違い

0

恋はあせらず限定版ミニドラマCD CD

この頃のコンちゃん

原作を上手く削ってコンパクトにまとめてある。
重要なシーンでは、むしろ台詞を補って、短いなりに、とても分かりやすい。
ストーリーは、ちゃんと心が通じ合って結ばれる所までキッチリ入っているので、この長さでも満足感は充分。
阿部Pで、インターさんの製作だからか、効果音や音楽も自然。

この長さでも、最後にちゃんとキャストコメントが入っている。
長門さん司会で、それぞれ一言あいさつ。
本編…

0

いとしい悪魔 コミック

斑目ヒロ 

成瀬三兄弟

前作がおもしろかったし、本作もおもしろかった。
悪魔シリーズは、成瀬・秋吉大学生編と、翔太・寿史編。
他に旧作の高校生同士のお話。

今回、変態翔太のお話が沢山読めて嬉しかった。

実は、ひたすら強引で俺様タイプの楓太は地雷キャラ分類。
このシリーズ、鈍感秋吉がかわいいし、楓太も周りにはいっさい目もくれず、秋吉一筋で、ほんとに秋吉が好きで、かわいくってしょうがなくって、明らかに秋吉だ…

1

主治医 コミック

定広美香 

続編です

こちらは先に出た「院内感染」後の、沢村と八木が、関係を再生するお話と、前作の逢瀬部屋の昏睡少年・橘のお話が入っています。
こちらの方が、お話の展開がゆったりしていて余裕があるかな。
両方のお話とも、ちゃんとラブラブバカップルなハッピーエンドで終わるので、安心して読んでいられる。

きれいな身体で、ガッツりエロくて、お話の構成もしっかりしていて
これも、間違いなく優れた作品だと思います。

0

院内感染 コミック

定広美香 

お話の密度が濃い

表題作、ピアスってことで、いきなり
「ケツ穴拡げて待ってろ…」的なつかみで始まりますが、
お話の展開が濃いです。
前編だけで、沢村と八木の爛れた関係から、それが一気に終焉するまでが、みっしり描かれていて、後編にはいると、がらっとお話が転換
「ちょっ、ちょー待て、あそこまでがネタ振り扱いかよ」
ってな感じに、しばし呆然。
コミックスで、これだけの内容を、これだけのページで展開させるって、…

1

家賃半分の居場所です。 コミック

麻生海 

笑うな

あーー、、、
なんというか、、、

地雷じゃなけど、どっちかっていうとNGな、「ヘラって笑って見せて、ガマンしてます」押しつけ系の、なよっちい受けくんのお話連発。

これって、似たようなキャラデザだから、ずっとお話がリンクしているのかと思ったら、実は全然別の話、、、で、いいんだよね???

絵はきれいだし、上手だし、
お話も、私がこの手の「浮気に耐えてる健気な子をほっとけない無口男…

3

なんとなく大丈夫 コミック

南野ましろ 

くるくるの不思議ちゃん

南野さんって、「ケモノちゃん達との不思議ファンタジーワールド」ってイメージが強くて、
普通に人間しか出てこない、普通にBL?って読んだこと無かったのですが、、、
やっぱり、不思議動物並みに「かわいくってピュアだけど、思考回路が意味不明」な天然ちゃんばっかりだった。
で、この、かわいい不思議動物ちゃんに、うっかり取り憑かれてしまう朴訥普通男。
だって、かわいいんだもん。
かわいければ、なん…

2

美しい犬 小説

剛しいら  亜樹良のりかず 

男らしくて良し!

ドッグレースを絡めた、ヤクザで犬で調教物ですが、
どちらもヤクザの2代目、次期組長候補、
手錠に裸で、監禁調教されちゃう受け様・紫朗が、実に男らしく状況を乗り越えてしまう。
攻め様の方も、最初に紫朗に一目惚れして、何とかして手に入れたいと画策して監禁調教に持ち込むのですが、いつの間にやら、紫朗の方がご主人様気取り。
惚れた弱みで、そのままグズグズいっちゃうのかと思いきや、躾直しとばかりに、…

1

ドラマCD デコイ迷鳥 特典FUN BOOK 特典

鳥海さんの絵、お上手

キャストインタビューは近藤・子安・三木組と、鳥海・三宅組で。
インタビューを紙に落とした物なので、みなさん結構まじめに作品と、自分のキャラについて語っている。
収録直後のトークCD用のトークで、声優さんの開放感あふれる(あふれすぎて収集付かなくなることもある)おしゃべりを聞けるのも楽しいけど、
こうやってまじめに語っているのも、作品そのものをより深く楽しむには、たすけになるかな。

0

One more thing さいごにもうひとつ。 特典

ほのぼのかわいい

「おんぶにだっこにかたぐるま。」番外編と、「なずな先生と神田くん」番外編の、2編のマンガが入った小冊子。
A6という小さいサイズが、ほのぼのとした絵によく似合っている。
お互いのことが気になるのに、ちょっと意地っ張り、っていう、他愛もないお話。
ミルクチョコレート色に水色という表紙のデザインもしゃれている。
こういうかわいいイラストのグッズとかあればいいのに。

1
PAGE TOP