雀影さんのレビュー一覧

Dramatic CD Collection アーサーズ・ガーディアン特製小冊子 特典

ちょっと、物足りないかも

ショートストーリーは、4編入っているので、1作品にすると4頁と半分で、かなり短い。
お話は、他愛のないラブ話。
この長さなので、いちゃいちゃはありません。

後半は、作品毎にキャスト二人でのインタビュー。
三木&前野組は、相変わらず三木さんのコメントが短いので、その分いっぱい、いっぱい、前野さんが話している。
前野さん1頁分しゃべって、三木さん4行、前野さんが半頁分しゃべって、三木さん…

2

王子の秘めごと 特典

結局のろけ

ぶっちゃけ、本編では黙して語らなかったイドリス王子も、出会いの最初からずっと好きだった、っていう、バレバレのネタを、あまあま濃厚エロと一緒に詰め込んだ、如何にも番外編らしい番外編。
献身的で腕も立つ、ベッドの中でも理想の嫁・惺を、イドリスがどんなに愛していたか、
二人の幸せを素直に願える、番外編でした。

3

百万の野望 小説

榊花月  亀井高秀 

うーん、なんか、もやもや

お話として、読んでいる時には続きが気になってずんずん読んでいった、
というか、それなり、っていうか、かなりおもしろかったのは間違いないんだけど…。

希世の心の動きだけを見ていれば、十分BLで、展開的にも無理はない、おもしろい、いい作品。
だけど、なんか納得がいかない。
読んでいる最中はいいの、希世に感情移入しているから、
でも、おわりまで読んで、もやもやと欲求不満が残った。

希…

0

富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝 間奏曲的ディベルティメント 小説

秋月こお  後藤星 

がんばれ小夜子様!

今回の富士見は、いよいよ大詰めが近づいた本編をお休みして、外伝シリーズ。
圭視点のお話が3本と、お久しぶりな、小夜子さんのお話。

圭&悠季サイドのお話は、悠季もいよいよ、色々と腹をくくってきたなぁ。
圭もタジタジじゃん
って感じで、

それよりも、留学中の小夜子様!
なかなかに、毅然としていて素晴らしい。
本当のお姫様は、自分の誇りは自分で守る。
サムソングループにどんな宣戦…

0

あなたのためならどこまでも コミック

中村明日美子 

ごめんなさい、地雷です。

最初に謝っておきます。
ごめんなさい、
この表題作、地雷でした。

七海みたいな、この手のキャラは、ほんっと、マジ、勘弁して下さい、な、地雷キャラでした。

中村さん、いつも通りの洒脱な絵で、コメディもなかなかいいじゃないか。
とは思うのですが、作品の出来と、好き嫌いは別の所にあるので、
ごめんなさい、表題作は、しゅみじゃない。

「のんのん」の方も、きわきわな感じですが、山田…

1

冬薔薇 Winter Rose 小説

遠野春日 

朝霞って、どこかにでていましたっけ?

年末を、熱海の温泉で過ごそうと、高級な温泉旅館に呼び出された執行。
一人で宿へ行くが、当然のように東原は到着していない。
完全な離れの露天風呂付きスイート、東原を待つ執行は、温泉に入れただけでもいいかと思うのだが。

執行は一人の夕食を、偶然、やはり一人でいた朝霞という男と一緒にとるはめになります。
この朝霞も約束の相手を待っていて、、、

このお話、本編後の、ちゃんとお互いの気持ち…

2

種を蒔く人 コミック

テラシマ 

生きてきてくれるだけでいい

何ともめんどくさい北神に惚れてしまった
何ともおめでたい南のお話。
北神の語彙が微妙に古くさくってツボでした。

それにしても東京漫画社さん、コミックスにするの、早ッ!!
コミックスの1冊にするだけの分量が貯まるや否や発行?
「恋に死に花」の最終話って、ついこないだ読んだばかりのような、、

これ、CD化するけど、北神が森川さんって、、、
森川さんが、あんなセリフや、こんなセリフ…

1

きみにあげる。 コミック

槇えびし 

表紙がもったいない

いやぁ、、、実にきれいな絵だ。
この絵、好き、すごくきれい。
なんでもっと早く読まなかったかな(実は積み本の中でひと月以上放置)
カバーの表の絵は、上手だけど暗くて表情わからないし、
裏の絵はなんか、ほのぼのメルヘン系?みたいな感じ。
帯の文読んでも、あれ?ファンタジー?
そんなこんなで、後回しにしていたんだけど、
絵も、ストーリーも、文句なく好きだわ、これ。
特に、お顔の造作がす…

3

brap (合同誌) コミック

萌木ゆう  ねこ田米蔵  高岡七六 

ホントにそっくり

Drapさんのお許しを頂いて、本家そっくりに作られた合同誌。
表紙のレイアウトとか、ホントにそっくりに、よくできてます。
本文が薄いせいで、背表紙が裏に回って、その分裏表紙の広告が断ち切れているとか、バーコード位置や雑誌コードがイイナヤオイゴーゴーだったりと、実に芸が細かい。
なかも、「…という夢を見たんだ」な、いろんな妄想サクレツ!!

萌木さんの、ウサミミフルフルも可愛かったし、

3

幾千もの夜の秘めごと 小説

華藤えれな  梨とりこ 

アラブかぁ

えれなさん、初アラブだそうで、
私も、ほぼ初アラブかもしれない。

私の場合「話を聞かない俺様男に翻弄される受け」はかなり鬼門、っていうか、地雷?
それに、アラブ書かない作家さんばかり読んでいたっぽい?

で、華藤えれなさんですよ。
例えアラブでも、えれなさんのご本となれば、読まないわけにはいかない。
ちゃんと特典小冊子付きを予約して入手いたしましたわ。

お話は、幼なじみ再会…

0
PAGE TOP