total review:290869today:12
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
326/378(合計:3774件)
一穂ミチ 雪広うたこ
雀影
じつに爽やかな三角関係物でした。 入江が、完璧すぎるくらいの好青年で、 柘植も、完璧すぎるくらいの健気な乙女。 相変わらず、一穂さんは、シチュエーションや、小物の使い方が丁寧で、気が利いています。 柘植を、藍作りの家に生まれ育った設定にしているので、 そこここに、色の名前が出てきます。 それがみんな、それぞれ素敵。 色の名前は、和名で漢字なので、 何気なく答えた色の名前にも、意…
原作は、杉原さんらしい、ジリジリ、グルグルもの。 好きなお話だったので、CD化を楽しみにしていた。 原作を読んだときの、私の脳内再生では、矢萩が安元さんで、水森がノジ。 水森が脳内キャストと一緒だったのは、すごく嬉しかった。 矢萩は、前野さんだったが、これはこれでよかった。 安元さんは、唯一ちゃんと結婚しちゃう木田。 脇で、ノーマルな男設定なので、エロく響くイイ声封印で、殊更にフツウっ…
鳥さんに 鳥さんに エロい事いっぱい、言ってもらえて きゃ~~~っ お話は、ちょーぜつ、バカバカしい、 かわいいくってちょっとおバカな、天然ナルちゃんな先輩、森を、 後輩、芦屋が上手いこと誉め倒して、嵌めちゃうお話。 森みたいに、かわいいツンデレちゃん、いくらBLの中でも、ぜってーあり得ない、 でも、ノジ兄のちょっと掠れた、S風味の利いた美人声だと、 アリでいいですゥ!!ラブ…
愁堂れな 山田ユギ
ネタバレ
まずはじめに、エロメロシーンがあるのは、お約束。 愁堂さんの攻め様って、相変わらずの、おさかんぶり。 で、エンちゃんも、思いっきり声出して。 こんな幸せが続くのは、夢のようだと思っていると、、、 秋山に憧れてやってきた、沢田の登場で、エンは不安になってしまいます。 秋山自身は、エンへの気持ちに、微塵も揺るぎないのですが、、、 そこにさらに、エンの昔の男、やくざの井上は現れるし、…
本仁戻
10数年前の作品の、新装版。 耽美!な、本仁さんの絵が、時代がかっていて、ちょっと見、結構おっかない。 でも、 でも、 この、男女4人で、愛と恋の、区別と差別をアレコレする物語。 すっごく、おもしろい!! こういう風に、女が(セックス込みで)ちゃんと絡むお話って、あんまり読んだ事がなかったので、すっごい新鮮! 愛だの、恋だの、がっつり読み応えのある作品。 官能的で濃厚な本仁ワー…
フツーの健康な男の子が、ドSな家庭教師に見初められちゃったばっかりに、お勉強だけじゃなく、危ないアレコレ教えられちゃって、、、 っていう、定番BLコメディ この、初い高校生が寺島さん。 楓さんに迫られて、オタワタしている倫太郎@テラシーが、全く色っぽくはないけど、かわいいチューリップ 『優しくって、かなりS』なヒラリンの楓さんの方がよっぽど色っぽい。 『かわいく襲い受け』な感じで登場…
加東セツコ
っていうか、ずいぶんやってる。 俯いたり、困った顔率90%の表題作「蔓草の庭」と、「そらごと」、「箱」。 きれいな絵で、 きれいな顔で、 ずいぶんいっぱいやってる。 っていうか、 ずいぶんハッキリな、それだけバッチリ、、、 肉体的な快楽が、心の幸福に全く繋がっていないので、 いっぱいやっているなぁって、 でも、それだけ どのお話も、この先には、暗澹たる泥沼しか待ってなさそう…
クロオ千尋
「幽霊との同居」っていうファンタジーから始まって 高校生時代の初恋話、その初恋の相手は今?話、と 大きな物語の、一部を切り取ったような1冊。 表題作、前田と城戸、お隣の桜のことも気になるけど、 それよりもっと気になるのが、英一 立ち姿、腰つきがメチャクチャ色っぽい。 つかみ所のない性格もイイ。 ゲイな人々のお話っていうだけのこの本の中で、エロ事を一手に引き受けている。 熊男・唐…
高田ゆうき
帯の、神田君の答えですな。 恋が何かわかっていないなずな先生に恋しちゃった神田くんのお話。 天井抜けて降ってきたのが、こんなかわいい妖精さんなら、 健康なBL内男子として、恋に墜ちないわけがない。 この作者さん、なぜか初コミックス2冊同時発売という変則的な、、、 多分、もう1冊の「おんぶに~」が、モデルがマイナーすぎて誰も気付かないだろうけど、初コミックスとして出すには、…
1970年頃のアメリカ、テレタイプでプログラミングと、なかなか変わった設定のお話。 身体の小さいトレイ、2歳年上でトレイ係のパール、お金儲け大好き・転校生のMJ。 この三人が、学校のプログラミングクラブ「LPG」で作ったソフトを売って、お金儲けしようとする、ドタバタ騒動のコメディ? この風変わりな設定といい、章の間に挟まれたミニマンガの蘊蓄といい、 この作者さんって、いったいお幾つ? っ…