雀影さんのレビュー一覧

悪魔のような男 コミック

よしながふみ 

小野&千影編 山場です

「西洋骨董~」サイドストーリー
「永遠はありますか?」の翌日
「永遠~」が、橘と小野の関係の最山場としたら、
こちらは、千影と小野の関係の最山場

小野が、千影と一緒にマンションの様子を見に帰ってみると、そこにはまだ夕べの男がいて、、、
千景さんの切る啖呵が、静かなだけに迫力あります。
そして、自分には優しくされる価値がないと言う小野に、千影は、、、

みんな、幸せになって欲しい…

3

ため息をつきながら コミック

よしながふみ 

リバってこそ、魔性!

小野はとうとう、千景さんと肉体関係を持つようになったが、、、

行きずりの男とホテルへ行って、インフルエンザを貰ってくる小野。
それを甲斐甲斐しく看病する橘とのやりとりがメイン、なんだけど、
この場面の二人の台詞がいいのは勿論なんだけど、

この本のどこに萌たかって言うと
小野が、行きずりさんに挿入しながら
「ね?
気持ちいいでしょう?
後で僕の後ろにも挿れさせてあげる」
っ…

4

不条理で甘い囁き 小説

崎谷はるひ  小椋ムク 

めちゃあまの、エッロエロ

「不機嫌で甘い~」の続編
本作、前作にもまして、甘いです。
出来上がっちゃったカップルの、甘えや慣れが原因の、べた甘痴話げんか編と、
前作では、颯生のお仕事お悩み話だったので、今度は謙ちゃんのお仕事お悩み話、プチストーカー付き

こう、一波乱あった後のえちって、
心おきなくエロエロできて
際限なく甘くできて
いいですよね~~(じゅるっ)

前作の感想でも書いたような気がするけど…

0

大学教授は優秀な学生に恋をするか? コミック

よしながふみ 

「1限は~」サイドストーリー

前半は、藤堂の年の離れた弟が、かわいい年上の人を落とす話。
この、伊藤教授がやけにかわいい。
麩まんじゅうをエサに、研究室にこっそり誘うのが、めいっぱいの誘いの汚い手だったり、
藤堂弟が、院に残る交換条件を無条件に飲んでしまったり
セックスの最中に念書書かせたりと、

後半は、田宮が、授業であった優秀な学生の話(藤堂の弟と知らずに)をするので、
藤堂本がヤキモチを焼いいて、本人のとし…

1
二次創作

そしてぼくらには青春があった。 コミック

よしながふみ 

スラダン 2次

大学を卒業した二人
三井は実業団でバスケをやっている。
小暮は就職し、普通のサラリーマン生活、バスケからはすっかり離れてしまい、三井の試合を見る事だけが楽しみ。

ひとり暮らしの小暮の所へ尋ねてくる三井は、いつも突然で、強引で、

でも、それは、小暮が望んでいるから?


「いま俺たちどんな顔してる?」に再録。

0
二次創作

9年越しの恋 コミック

よしながふみ 

スラダン 2次

大学生になった二人。

三井は体育会バリバリで、2年なのに、関東選抜のスタメンレギュラー。
その初戦の日、小暮が三井の試合の応援より優先したのは?

それぞれ進む道は分かれても、バスケからは離れられない二人。

ラブラブで、やりたい盛りなのも変わらない。
違いと言えば、
堂々と外でお酒を飲んでこれる事ぐらいかな。

0
二次創作

夜にスーツ コミック

よしながふみ 

スラダン ねつ造未来編

大学入学式の前日、二人で入学式用のスーツを買いに行く話。

三井のスーツ姿に、改めて惚れ直して欲情する小暮。

スラダン2次だが、そんな設定関係なしに、同級生物としてとてもよくできている話。
自作のサイドストーリーだと、同人誌で出した物が、後にコミックス化されたりするけど、版権物はそれがないのがつらいなぁ。
スラダンは、元ネタ全く知らないけど、それでも、同じクラブのチームメイトだった二…

0

藤堂のレーゾンデートル コミック

よしながふみ 

「一限目は~」サイドストーリー

コミックス収録

自分で起こしたゲーム会社社長が忙しくて、ちっとも家に帰れない藤堂。
田宮と一緒に暮らしているのに、すれ違いばかり。
料理や家事も、いつの間にやら田宮が腕を上げて、
僕の存在意義って?

田宮が自分を慰めている所に帰ってきた藤堂は、、、

田宮のかわいいお顔がいっぱいです。

1

雪の降る夜 コミック

よしながふみ 

コミックスに入っています

「執事の分際」サイドストーリー

大雪で、屋敷に閉じこめられた二人。
食料を食べ尽くし、屋敷にある物はワインセラーのワインばかりに。
外は吹雪が続いている。

で、
二人は互いに暖め合うってお話

吹雪がやみ、クロードの用意した食事は、、、

って、オチが付いたところで、、


コミックスに収録済み。

1
二次創作

昼寝してよう コミック

よしながふみ 

夏休みの宿題

一応、スラダン2次のシリーズだけれど、このまま普通の高校生のお話として読んでも充分おもしろい、いかにも「高校生」の生活。

テーマは、
「夏休みの宿題」と、
「やりたい盛り」

高校生男子って、「お勉強もしなきゃ」だけど
やっぱり顔を見れば、「毎日だってやりたい。」

そんな夏休み最終日を、甘酸っぱく思い出させるお話。

1
PAGE TOP