total review:290962today:53
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
84/378(合計:3774件)
aivan
雀影
ネタバレ
5年付き合ったセフレを、恋人にランクアップさせる話と、 幼なじみを恋人にランクアップさせる話と、 触手オナニー&触手と3Pの話の3本立て。 どの作品も、エチシーンには、かなりたっぷりとページを割いてある。 表題作は、セフレ時代はひたすらガツガツ、恋人にランクアップアップしてからは恋人をつなぎ止めるためにひたすら甘くしつこくズブズブとエチしてるし、 幼なじみの「花が咲く~」はやりたい盛りの…
山田ロック
子持ちリーマンさんと、不思議な隣人との、子どもが縁でつながるほのぼのご近所ラブ。 と思いきや、不思議な隣人くんは、実は吸血鬼で…。 この吸血鬼・陽くんの造形がユニーク。 普通の食物は一切食べられなくて、眠るのは部屋にぽつんとある棺桶。 不思議な治癒力を持っているが、直射日光で傷ついた自分自身は救えない、といった、吸血鬼の基本事項は押さえているのに、今までどうやって生き延びてきていたのかが不…
友江ふみ
ピュアピュア腐男子くんが、ブラコン悪魔姉の妨害にもめげずに、元ヤリ捨て野郎の先輩と結ばれるお話。 腐男子の礼二は、大学入学して念願の一人暮らしを始め、これで好きなだけBL三昧ができると、行きつけの書店で今日もBLの新刊のお買いあげ。 ところが、入学早々に、大学の学部の先輩矢ヶ崎がその書店の息子で、礼二のことをしっかり認識していたのがわかり…。 この、出会いの導入部分は自然で可愛い。 実は矢…
華藤えれな サマミヤアカザ
清らかで無垢な魂を持った稲荷のお使い狐と、華族の坊ちゃんとの恋物語。 奈良の吉野山を舞台に、小夏の子爵家の息子の倫仁への無垢で一途な思いは、どんな結末を迎えるのか。 吉野の山の桜が全部咲き、ダムの工事が始まるまで、小夏が人の姿で倫仁の側にいられるのは、限られた期間だけ。 倫仁と倫仁の父との確執は、倫仁の母と巫女の家系の秘密とは。 九尾の狐が、小夏に人の姿を与えた本当の目的とは。 ハラハラ…
小嶋ララ子
前作「ごめんねアイドルくん」にサブカプとして登場した、ちはやと良知くんメインの続編です。 前作での二人は、ちはやの病み具合に萌えつつも引き気味だった記憶なのですが、今作では調教的なエロ描写はほとんどありません。 前作より時間が進んで、アイドルとしても仕事の幅が広がりつつある良知達。 ストーリーの中心は、そんな良知のドラマ初挑戦に、ちはやの過去のグループの話も絡め、アイドルの子の、年相応の成長…
安西リカ 伊東七つ生
サラリーマン同僚の片思いすれ違いもの。 ノンケを落とすには女装から? 同期の加賀谷は、評判の据え膳は食う肉食系リア充男。 そんな加賀谷に入社以来片思いしていた瀬戸は、初めて一緒に参加した合コンで、加賀谷が女の子と二人で帰っていくのを見て、自分も女だったらと夢想しながら、酔った勢いで部屋で女装してみます。 翌朝、加賀谷に、うっかり女装姿を見られて、女装趣味だと誤解されてしまいます。 こ…
前崎もなか
「普通」が理由で家族に棄てられた男と、「普通じゃない」が理由で家族を棄てた男。 レストランの客とシェフだった二人の間には、いったいどんな関係が育っていくのかな? ってことで、えーっと、この二人、最終的には、多分、女装攻め的な方向でまとまったって事でいいのかな? っていうか、綾部は女装続けてるのかな? なんか、桜庭と一緒にお墓参りに行って、偶然再会した父親と弟と和解できた時点で結構憑き物が落…
木下ネリ
最近のデビュー作家さんはみんな絵がお上手だなぁって感心するけど、この本もそんな1冊。 絵も、展開も、とにかくそつなくお上手でとっても読みやすい。 冒頭が大学生の年下ワンコくんと、年上美人書店員さん水原の、初々しいバタバタラブ短編「臆病な初恋」 表題作は、「臆病な初恋」に登場していた営業マン街田が主人公。 街田はそれまで水原を密かに愛でていたのに、横から一途ワンコにかっさらわれてしまってなん…
ゆうき
デビューコミックスということで、初読み作家さんです。 短編ばかりなので、ストーリーの展開がちょっと唐突だったり、説明不足な感じもあったりしますが、これはこれで当世風のおもしろさなのかなと、結構楽しめました。 絵は二次創作の元絵の雰囲気がだいぶ濃いし、プロポーションや体の動きのぎこちなさも目立ちますが、その辺はそのうち書き慣れてくれば、伸びしろということで、短編や中編をまとめるセンスと、絵のアナ…
杉原理生 yoco
BL臭のない美しいカバーイラストの本。 内容的にもBL的描写はかなり少なめです。 なので、エロ重視の方には全く物足りないかも知れません。 むしろファンタジーとしての設定がしっかりしていて、ファンタジー好きとして、とってもおもしろかった。 作者後書きに好きな物をめいっぱい詰め込んだとある通り、錬金術師の生活や、王位継承争い、竜との契約などなど、ファンタジー好きにはおいしいネタがきれいに盛り込…