こにしそるさんのレビュー一覧

ありす白書 小説

五百香ノエル  小鳩めばる 

双子+彼氏

モテ系×地味系と一見王道にも見えるのですが…。

主人公・ユキルが双子の姉・ミユキの彼氏を好きになってしまう、というお話です。ただ何というか…BLなので男の兄弟ならともかく、女兄弟の彼氏でベッドシーンまで見た相手を彼女から取るというのが何ともスッキリしませんでした。

それ以前に、姉であるミユキも彼氏である犬走も大学では「高嶺の花」で他人に対してあまり思いやりのない言動が目に付いてちょっと…

0

恋の依頼 小説

仲唯由希  宝井さき 

シリアスになりきれない

探偵さんと依頼人、という関係から始まるカップル。

大学生の双葉は何者かに誘拐されかけ、慌てて飛び込んだのが探偵事務所。なりゆきでそこの所長である北村に誰の策略か調べてもらうことになる…というお話。北村も複雑な過去を持っており、そのことから「双葉を守ってあげたい」と一緒にいるうちに強く思うようになります。

事件を通じて2人が惹かれあっていく姿はとても自然で、事件といってもそこまで恐ろしい…

2

教授の密かな愉しみ 小説

剛しいら  華門 

単純な調教モノではない

剛しいらさんの持つ文章力が好きで手を出した一冊ですが、題材がちょっと自分に合っていませんでした。

調教やSM・ハードなものは大好きですが、この作品は私が思っていたものとはちょっと違って、どちらかというと肉体に何かを与えられる事による性的興奮というより、精神面に依る展開を重視している気がしました。

天根は教授に「ペット」として調教されますが、それほど酷いことはされておらず、しても剃毛・ス…

0

騎士はそれを我慢できない 小説

南原兼  ぱん太 

百合百合しい

英国・貴族・ゴシック・全寮制…と楽しそうなテーマをふんだんに盛り込んだお話ですが、お話に単調感が感じられ正直自分には合わなかったかなぁと。私が10代なら楽しめたかもしれません。

可愛いイラストは好きですが、如何せん百合っぽく見えてしまいます。
好意を持ってる相手と、敵対同士の寮になったからといってあいつは敵だ!って思えるものなのか、そのへんもふに落ちない気がしました。

う~ん、ズバっ…

0

カラフルポップスタア コミック

藤峰式 

ちょっとたどたどしい

中篇が2作入っています。

表題作「カラフルポップスタア」
大人しい系主人公・柚ノ木とクラスの人気者・斎間が学園祭の実行委員で奮闘するというもの。
普段は接点のない2人ですが、柚ノ木は数年前、斎間と始めて話をしたときから彼のことが気になっています。
斎間はそのことを忘れていますが、実行委員で次第に仲良くなり、ある日柚ノ木は斎間にキスされてしまいます。

あらすじだけ読んでみると悪いわ…

2

好きで好きで好きで 小説

高遠琉加  佐々成美 

両視点が読める前後編

受け視点・攻め視点からなる前後編です。

5年前に振られた相手に再会し、今でも好きだけど相手にはもう恋人が居て2度目の失恋…というせつない設定。
お話の幅は広くなくてさらっと読めます。
それが両視点で描かれており、うまくまとまってます。

だた、あまりにも攻めの堂島のキャラクターが好きになれず、読んでいて複雑でした。現在の恋人・由紀子さんも「心から好き」というわけでなく、けれど5年前に…

4

王子様のお気に入り 小説

五百香ノエル  唯月一 

ラブリン王国第2段

全然意識しないで手に取ったのに、『王子様は魔法使い』の続編(?)にあたる作品でした。
こちらからでも読めると思いますが、前作のキャラが登場するのに加え、今回のベルファーレ王子が色々騒動に巻き込まれる原因になったのは前作のカップルのせい…という設定になっております。

今回は前作カプと違い、王子側が受けになっています。年上という設定ですが、イラストを見た限りではどうみてもショタっ子なのと、喋り…

0

恋愛証明 ~Proof of Love~ コミック

不破慎理 

短編集ですが

表題作が男前な外国人×健気な日本人という好き設定だったため購読。
けれどなんていうか、一昔前のBLという雰囲気で何となく作り物っぽさが拭えなかったです。

お互い男同士でもだからこそのいい所があるものですが、これは女の人なら分かるんだけど男同士で会っていきなりこんな事になるのか…という違和感を読み手に与えてしまう感じがしました。攻めであるクリスの会っていきなりの誘い文句もちょっと今時…という…

1

恋はしたたかに コミック

菊屋きく子 

先が読めるかも…

菊屋さんの本は何冊か読みましたが、これはイマイチな感想でした。

良いところも悪いところも特に上げる点がないというか…
ストーリーは、会社の同期で遊びなれている北見が、初恋もまだという栗崎に女性のエスコートの仕方を教えるという名目でアレコレ教えていくけど、いつのまにか恋になる…というもの。
サラリと読めても良かったなと思える作品はあるのですが、これはあまりに普通すぎて逆に感想が言い辛いなぁ…

1

ちゅっぱスター コミック

前田つばき 

絵はきれいなんだけど…

キレイな絵柄に惹かれて読みましたが、シリアスな表情とギャグ顔(?)のギャップがちょっと苦手でした。
というか、普通に進んできた展開が突然ここでギャグになるの??みたいなパターンが多く、ストーリーに馴染みきれなかったです。
お話以前に、この作者さんの作風がもしこれで固まっているならちょっと読みづらくて今後は遠慮したいなあという感じ。

主題作は家が向かい同士で窓から行き来する幼馴染モノ。設定…

1
PAGE TOP